この本を読めて良かったです。
毎日暗い気持ちで、後悔と不安と恐怖ばかりでした。
良かった探しをはじめて、まずは身近な人間関係は良くなりました。まだまだ、不安と恐怖は消えません。後悔の気持ちもおきますが、感情を殺さないで、後から良かったを探しています。未来に希望を持ちたいので、毎日続けていきます。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,760¥1,760 税込
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon 販売者: フィガーレッド
新品:
¥1,760¥1,760 税込
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon
販売者: フィガーレッド
中古品: ¥36
中古品:
¥36

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
15歳から学ぶ「陽転思考」のきほん 単行本 – 2012/3/5
和田裕美
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,760","priceAmount":1760.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,760","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"C0udLkfIyARZxUs1g8BpOgTXI%2F5noD7UBwdqURIFBivNh%2Bym1FQtKynrF0Pa3Fkvi9gWe4dBySiKYqe6O9n8Yo6IPkqGZrdCprAdJCB5tVkFkZUpklySopetNNCNfYQljxfYtxxqZ5ynCuTOlTeFhrZaTgwZIj75kU6DSPJwkddG5K4z8xIuFA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥36","priceAmount":36.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"36","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"C0udLkfIyARZxUs1g8BpOgTXI%2F5noD7UaCGrhb2VVW0rF%2FBUphAP2f6b4TgXcbuwlx%2F6NJjIdEXXJjBwiLE66nUfSgKGne%2FrSa1c8Cg3c3g5VQV1PwRqvZ5rhEqLf%2B%2FnFmAfesmPN7bTwYuuECgPAcf6tMZJpVTLghDMogDcUng%2FmQeZRmUpKaRJN6BCA0Ec","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
「世界No.2のセールスウーマン」として知られる
ビジネス書やエッセイのベストセラー作家・和田裕美さん。
その代表作で、6万部のベストセラーとなった
『人生を好転させる「新・陽転思考」』を中学生でもわかるように
やさしく書きあらためました。
和田さんの人生、そして多くの人々の人生を変えてきた
「陽転思考」を具体的なエピソード満載でわかりやすく解説。
その発想法から具体的な使い方までをわかりやすくまとめました。
陽転思考とはなんでしょう?
ひとつの事実があっても、その見方はひとつではありません。
プラスに考えてもマイナスに考えても、
起こった事実がかわらないのであれば、
プラスに考えたほうが人生はうまくいくはず。
そのように、常に二者択一の選択肢に絞って、
プラスになるほうを選んでいくというのが陽転思考の基本です。
****************************
「はじめに」より
今、君に夢はありますか?
こんな人生を生きてみたいという希望はありますか?
そう聞かれて、すぐに答えられる人もいるだろうけど、
将来とか未来に希望をもてなかったり、なんとなく先が見えなかったり。
まだ、なんだか「よくわからない」人のほうが多いと思う。
でも、「わからない」でいいんだよ。
でも、何が起こるかわからないから「不安」になるのか、
何が起こるかわからないからこそ「わくわく」するのかでは、だいぶ違う。
「不安」になると、どうしても悪い未来をイメージしてしまう。
まだ起こってもいないことに対して心配ばっかりが大きくなる。
そうすると人間って自然とそのような言動をし、
そのような人生を歩むことになってしまう。
反対に「わくわく」すれば、よい未来をイメージするようになる。
だから、そのような明るい顔つきや言動になり、
結果そのような人生を歩むようになるんだ。
「考え方」によって、君の人生はどんなふうにもつくられていくんだよ。
私は、その考え方を「陽転思考」と名づけて、
これまでたくさんの大人たちに伝えてきた。
そして、陽転思考を身につけることで幸せになった人を
たくさん見てきたんだ。
君も幸せになるために生まれてきたのだから。
それを実証するために、君に「陽転思考」のきほんを伝えよう。
ビジネス書やエッセイのベストセラー作家・和田裕美さん。
その代表作で、6万部のベストセラーとなった
『人生を好転させる「新・陽転思考」』を中学生でもわかるように
やさしく書きあらためました。
和田さんの人生、そして多くの人々の人生を変えてきた
「陽転思考」を具体的なエピソード満載でわかりやすく解説。
その発想法から具体的な使い方までをわかりやすくまとめました。
陽転思考とはなんでしょう?
ひとつの事実があっても、その見方はひとつではありません。
プラスに考えてもマイナスに考えても、
起こった事実がかわらないのであれば、
プラスに考えたほうが人生はうまくいくはず。
そのように、常に二者択一の選択肢に絞って、
プラスになるほうを選んでいくというのが陽転思考の基本です。
****************************
「はじめに」より
今、君に夢はありますか?
こんな人生を生きてみたいという希望はありますか?
そう聞かれて、すぐに答えられる人もいるだろうけど、
将来とか未来に希望をもてなかったり、なんとなく先が見えなかったり。
まだ、なんだか「よくわからない」人のほうが多いと思う。
でも、「わからない」でいいんだよ。
でも、何が起こるかわからないから「不安」になるのか、
何が起こるかわからないからこそ「わくわく」するのかでは、だいぶ違う。
「不安」になると、どうしても悪い未来をイメージしてしまう。
まだ起こってもいないことに対して心配ばっかりが大きくなる。
そうすると人間って自然とそのような言動をし、
そのような人生を歩むことになってしまう。
反対に「わくわく」すれば、よい未来をイメージするようになる。
だから、そのような明るい顔つきや言動になり、
結果そのような人生を歩むようになるんだ。
「考え方」によって、君の人生はどんなふうにもつくられていくんだよ。
私は、その考え方を「陽転思考」と名づけて、
これまでたくさんの大人たちに伝えてきた。
そして、陽転思考を身につけることで幸せになった人を
たくさん見てきたんだ。
君も幸せになるために生まれてきたのだから。
それを実証するために、君に「陽転思考」のきほんを伝えよう。
- 本の長さ234ページ
- 言語日本語
- 出版社ポプラ社
- 発売日2012/3/5
- 寸法12.1 x 2.4 x 18.2 cm
- ISBN-104591128806
- ISBN-13978-4591128800
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 15歳から学ぶ「陽転思考」のきほん
¥1,760¥1,760
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥660¥660
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : ポプラ社 (2012/3/5)
- 発売日 : 2012/3/5
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 234ページ
- ISBN-10 : 4591128806
- ISBN-13 : 978-4591128800
- 寸法 : 12.1 x 2.4 x 18.2 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 74,549位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年11月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
陽転思考の考え方に共感できる方。子供に読ませたいと思う方は簡単で最適です。
2017年1月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
娘に購入。自己啓発にはまだ早かったのか、まったく読んでない様子。親の心子知らず・・・・。
2019年8月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
物事のネガティブを受け入れながら、ポジティブな考え方に変えていく、「陽転思考」の考え方について、15歳の人の生活パターンに合わせて、伝わりやすい表現で書かれていると思いました。
15歳という多感な時期に、周りの友達、同級生と自分を比べやすい環境だからこそ、「陽転思考」を取り入れてみることで、自分のいいところを認められたり、周りの出来事によかったと思えたら、もっと気楽に学生生活を楽しめそう。
進路の不安、将来の不安など、いろんな不安に対して、少しでも、わくわくする心で向かっていけそう。
自分が15歳のときにこの本と出会わなくてよかった。なぜなら、15歳の人に「自分が15歳のときに一番出会いたかった本だよ!」とおすすめできるから。
周りで15歳の誕生日を迎える人がいたら、ぜひプレゼントしたい一冊です。
15歳という多感な時期に、周りの友達、同級生と自分を比べやすい環境だからこそ、「陽転思考」を取り入れてみることで、自分のいいところを認められたり、周りの出来事によかったと思えたら、もっと気楽に学生生活を楽しめそう。
進路の不安、将来の不安など、いろんな不安に対して、少しでも、わくわくする心で向かっていけそう。
自分が15歳のときにこの本と出会わなくてよかった。なぜなら、15歳の人に「自分が15歳のときに一番出会いたかった本だよ!」とおすすめできるから。
周りで15歳の誕生日を迎える人がいたら、ぜひプレゼントしたい一冊です。
2020年3月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本を電子書籍で読んで、この考え方に共感を覚え子供に読ませたいと思って購入しました。
妻は気に入って読んでましたが、まだ子供は読んでません・・・
難しい本と違って、大人でも気軽に簡単に読めるのでお勧めです。
妻は気に入って読んでましたが、まだ子供は読んでません・・・
難しい本と違って、大人でも気軽に簡単に読めるのでお勧めです。
2016年9月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
わかりやすく、実践しやすい。
やってみようという気になれる。
やってみて振り返りもできる。
やってみようという気になれる。
やってみて振り返りもできる。
2012年3月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今の若い世代の子どもさんは、うまれたときには自己啓発や、考え方や、行動の指針みたいなのを書いた本が、それこそたくさんあって
うらやましいです。
考えたりしたことはあっても、自分がそんなにそういう本を読んだりしたことはなかったな。。。
(読んだことなかっただけかも・・・)
この本を初めて読む15歳からの人は、和田さんのよさがうまく伝わらないかも。
和田さんは30過ぎた大人でもやる気にさせてくれて、ほっとさせてくれるけど、
この本を読んだときには「ふーん」って思われてしまうだけかも。
3回くらい読み込んでほしいです。
和田さんは苦労されてきたけど、そんなの微塵も感じさせないな、と思いました。
苦労と表現したけど、その表現の仕方がそれこそ、陽転思考で変えられるな、
と思います。
うらやましいです。
考えたりしたことはあっても、自分がそんなにそういう本を読んだりしたことはなかったな。。。
(読んだことなかっただけかも・・・)
この本を初めて読む15歳からの人は、和田さんのよさがうまく伝わらないかも。
和田さんは30過ぎた大人でもやる気にさせてくれて、ほっとさせてくれるけど、
この本を読んだときには「ふーん」って思われてしまうだけかも。
3回くらい読み込んでほしいです。
和田さんは苦労されてきたけど、そんなの微塵も感じさせないな、と思いました。
苦労と表現したけど、その表現の仕方がそれこそ、陽転思考で変えられるな、
と思います。
2012年3月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
かなり前ですが「新・陽転思考」を読んで、共感できる内容でしたので、
今回、中学生でも読める内容の「陽転思考のきほん」に興味があり購入しました。
15歳でもイメージしやすい例え話を交えて書かれており、読みやすい文章になっています。
しかしながら内容が薄いということはなく、大人でも考えさせられるものでした。
また読み返して私なりに消化吸収したいと思っています。
できれば1000円の図書カード一枚で買える価格だと、もっと良かったと思います。
今回、中学生でも読める内容の「陽転思考のきほん」に興味があり購入しました。
15歳でもイメージしやすい例え話を交えて書かれており、読みやすい文章になっています。
しかしながら内容が薄いということはなく、大人でも考えさせられるものでした。
また読み返して私なりに消化吸収したいと思っています。
できれば1000円の図書カード一枚で買える価格だと、もっと良かったと思います。