新品:
¥2,200 税込
ポイント: 66pt  (3%)
無料配送6月7日 金曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥2,200 税込
ポイント: 66pt  (3%)  詳細はこちら
無料配送6月7日 金曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早いお届け日時指定便 明日 8:00 - 12:00の間にお届け(4 時間 46 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り2点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥2,200 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,200
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
¥1,362 税込
ポイント: 27pt  (2%)  詳細はこちら
カバーややヤケ 本体薄ヤケ概ね良好 帯付き ◆◆◆Amazon.co.jpが発送します。配送オプション(お急ぎ便、日時指定便、通常便)、コンビニ受取、置き配指定、返品返金手続き代行、各種支払い、配送状況確認などアマゾンカスタマ-サービスにより利用可能です(対象外あり)。アマゾンポイント付与の場合1pt=1円で次回から使用可能です。お急ぎ便、日時指定便は有料オプション(プライム会員は無料)です カバーややヤケ 本体薄ヤケ概ね良好 帯付き ◆◆◆Amazon.co.jpが発送します。配送オプション(お急ぎ便、日時指定便、通常便)、コンビニ受取、置き配指定、返品返金手続き代行、各種支払い、配送状況確認などアマゾンカスタマ-サービスにより利用可能です(対象外あり)。アマゾンポイント付与の場合1pt=1円で次回から使用可能です。お急ぎ便、日時指定便は有料オプション(プライム会員は無料)です 一部を表示
無料配送6月7日 金曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早いお届け日時指定便 明日 8:00 - 12:00の間にお届け(4 時間 16 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥2,200 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,200
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

歴史の旅 戦国時代の京都を歩く 単行本 – 2014/2/14

4.4 5つ星のうち4.4 2個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,200","priceAmount":2200.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,200","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"zPmVq%2FAXPELvWq4MrgHvheMUUOLiG3Xr%2BHywtXzvqr2NG8cA0UYU1BeYj%2BXatSa2OPox4n0UTQXCF40jcF6%2BZ0IWpVk%2BJstotzSkH%2FdPP5HGaoJmIZjv0LBh%2FTTe5Ki2dDiDUMfv1kk%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,362","priceAmount":1362.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,362","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"zPmVq%2FAXPELvWq4MrgHvheMUUOLiG3XrK5vgCltX7DVom7iNtXPOUMJORC4%2FuGRyTin%2FUh%2FQjS7DDgfn7zG7mycz9CjeWE8qMWFfY9Mqk9mXBRsT48rmfcBCbM671mhd%2BhcREoa1EY4h4rC%2BDnABHJGAUzSGdJAlseb9DqxE09h%2FohU4xxJLHQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥2,200
最短で6月7日 金曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,650
最短で6月7日 金曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Control
これらの商品のうちの1つが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 吉川弘文館 (2014/2/14)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2014/2/14
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 172ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4642081011
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4642081016
  • カスタマーレビュー:
    4.4 5つ星のうち4.4 2個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
河内 将芳
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

かわうち まさよし

大阪府大阪市生まれ。

京都府立大学文学部文学科卒業、京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。京都大学博士(人間・環境学)。

日本中世史・文化史専攻。

現在、奈良大学文学部史学科、同大学院文学研究科。

URL      http://www.zb.ztv.ne.jp/yiz8ujjf/

twitter    https://twitter.com/dhigasiyama

Researchmap http://researchmap.jp/read0070296

【主な著書(単著)】

〇『中世京都の民衆と社会』(思文閣出版、2000年、オンデマンド版、2016年)

〇『中世京都の都市と宗教』(思文閣出版、2006年、オンデマンド版、2016年)

〇『祇園祭と戦国京都』(角川叢書、2007年)

〇『秀吉の大仏造立』(法藏館、2008年)

〇『信長が見た戦国京都-城塞に囲まれた異貌の都-』(洋泉社歴史新書y、2010年)

〇『祇園祭の中世-室町・戦国期を中心に-』(思文閣出版、2012年)

〇『日蓮宗と戦国京都』(淡交社、2013年)

〇『歴史の旅 戦国時代の京都を歩く』(吉川弘文館、2014年)

〇『絵画史料が語る祇園祭-戦国期祇園祭礼の様相-』(淡交社、2015年)

〇『落日の豊臣政権-秀吉の憂鬱、不穏な京都-』(吉川弘文館、2016年)

◯『戦国京都の大路小路』(戎光祥出版、2017年)

◯『宿所の変遷からみる 信長と京都』(淡交社、2018年)

◯『戦国仏教と京都ー法華宗・日蓮宗を中心にー』(法藏館、2019年)

○『室町時代の祇園祭』(法藏館、2020年)

○『信長が見た戦国京都-城塞に囲まれた異貌の都-』(法藏館文庫、2020年)

○『改訂 祇園祭と戦国京都』(法藏館文庫、2021年)

○『大政所と北政所』(戎光祥出版、2022年)

【主な共著・分担執筆】

〇仁木宏編『都市-前近代都市論の射程-』(青木書店、2002年)

〇中尾堯編『中世の寺院体制と社会』(吉川弘文館、2002年)

〇寺尾英智・北村行遠編『日本の名僧 日親・日奥』(吉川弘文館、2004年)

〇歴史学研究会・日本史研究会編『日本史講座 第五巻 近世の形成』(東京大学出版会、2004年)

〇世界人権問題研究センター編『散所・声聞師・舞々の研究』(思文閣出版、2004年)

〇源城政好編『図解雑学 戦国史』(ナツメ社、2005年)

〇下坂守・源城政好監修『京都の地名由来辞典』(東京堂出版、2005年)

〇藤田達生編『近世成立期の大規模戦争戦場論 下』(岩田書院、2006年)

〇松本郁代・出光佐千子・彬子女王編『風俗絵画の文化学Ⅱ 虚実をうつす機知』(思文閣出版、2012年)

〇天野忠幸編『論集戦国大名と国衆10 阿波三好氏』(岩田書院、2012年)

〇渡辺宝陽・中尾堯監修『別冊太陽 日蓮 久遠のいのち』(平凡社、2013年)

〇『図説 日蓮聖人と法華の至宝 第三巻 典籍・古文書』(同朋舎メディアプラン、2013年)

〇八坂神社文書編纂委員会編『新編八坂神社文書 八坂神社文書・鴨脚家文書』(臨川書店、2014年)

〇山田邦和・河内将芳監修『ビジュアル版 京都1000年地図帳』(宝島社、2015年)

〇世界人権問題研究センター編『職能民へのまなざし』(人権問題研究叢書12、2015年)

〇清水寺史編纂委員会編『清水寺成就院日記』第一巻(法蔵館、2015年)

〇『城から見た信長』(奈良大ブックレット05、ナカニシヤ出版、2015年)

〇森洋久編『角倉一族とその時代』(思文閣出版、2015年)

〇酒井紀美編『生活と文化の歴史学6 契約・誓約・盟約』(竹林舎、2015年)

〇河野元昭編『光悦 琳派の創始者』(宮帯出版社、2015年)

〇仁木宏・山田邦和編著『歴史家の案内する京都』(文理閣、2016年)

カスタマーレビュー

星5つ中4.4つ
5つのうち4.4つ
2グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2014年3月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
24人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート