中古品:
¥1,763 税込
配送料 ¥240 6月14日-16日にお届け(18 時間 25 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため若干のスレ、日焼け、使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

人間の条件  そんなものない (よりみちパン!セ) 単行本 – 2010/8/18

3.7 5つ星のうち3.7 12個の評価

この商品には新版があります:

人間の条件 そんなものない (よりみちパン!セ)
¥1,856
(12)
残り1点 ご注文はお早めに

商品の説明

著者について

1960年新潟県・佐渡島生まれ。社会学者。東京大学大学院社会学研究科博士課程修了。現在、立命館大学大学院先端総合学研究所教授。立命館大学グローバルCOE(卓越した研究拠点)「<生存学>創世拠点-障老病異と共に暮らす世界の想像」拠点リーダー、同大学「生存学研究センター」センター長を務める。(br)既刊書の影響力は毎回多方面にわたり、育児雑誌から朝日新聞「論壇」まで、ひろくさまざまなメディアで注目される。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 理論社; 四六判版 (2010/8/18)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2010/8/18
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 394ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4652078552
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4652078556
  • カスタマーレビュー:
    3.7 5つ星のうち3.7 12個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
立岩 真也
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

たていわ・しんや 専攻:社会学 1960年佐渡島生、新潟県立両津高校卒、東京大学文学部社会学科卒、同大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。この辺り、河合塾で働く。1990年~日本学術振興会特別研究員も。1993年~千葉大学部文学部、1995年~信州大学医療技術短期大学部を経て、2002年~立命館大学。現在同大学大学院先端総合学術研究科教授。同大学生存学研究センター、その雑誌『生存学』(生活書院刊)、『Ars Vivendi Journal』(オンラインジャーナル)、ウェブサイト『arsvi.com』(→「生存学」で検索)に関わる。最初の共著書が『生の技法』(1990、藤原書店)→2012:第3版を文庫版で生活書院より。最初の単著が『私的所有論』(1997、勁草書房)→2013:第2版を文庫版で生活書院より。電子書籍の自販も試行中→http://www.arsvi.com/ts/sale.htm

カスタマーレビュー

星5つ中3.7つ
5つのうち3.7つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
12グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2016年2月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2014年12月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年2月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年1月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年2月21日に日本でレビュー済み
16人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年8月21日に日本でレビュー済み
26人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年10月28日に日本でレビュー済み
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年8月31日に日本でレビュー済み
16人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート