お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

母子寮と母子生活支援施設のあいだ 単行本 – 2007/1/31


商品の説明

出版社からのコメント

横浜市のソーシャルワーカーとして長年働いてきた著者の「母子
寮」(現在の母子生活支援施設)に対する問題意識を手がかりとして、職員や
元入所者へのインタビュー、公表されている調査資料や文献などにより、母子寮
を多面的、多層的にとらえ、ソーシャルワークとフェミニズムの視点からあらた
な母子寮像を浮かび上がらせた意欲作。

著者について

愛知県立大学社会福祉学科教授

横浜市職員を経て現職。著書に『ソーシャルワークの作業場−−寿とい
う街』(誠信書房)、『歩く日−−私のフィールドノート』(ゆみる出版)

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 明石書店 (2007/1/31)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2007/1/31
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 196ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4750324752
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4750324753

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
須藤 八千代
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

まだカスタマーレビューはありません