お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

改訂 境界例―ロールシャッハテストと心理療法 単行本 – 1997/11/19

4.5 5つ星のうち4.5 2個の評価

商品の説明

内容(「MARC」データベースより)

精神病か神経症か定めがたい状態の境界例を取り上げ、Kernbergの理論を参考として境界例のロールシャッハ現象を論じる。初版刊行以降の文献を多く紹介し、最新の動向を考慮した、83年刊の改訂版。

著者について

馬場 禮子
1934年東京に生まれる。1958年慶応義塾大学社会学研究科心理学専攻・修士課程修了。同年慶応義塾大学医学部精神神経科勤務。同時に,三恵病院などにて精神科臨床に従事。1984年常磐大学人間科学部数授。1991年東京都立大学人文学部教授。1997年放送大学教育学部教授。2005年山梨英和大学大学院(臨床心理学専攻)教授。現職中野臨床心理研究室。
著書 「精神分析的心理療法の実践―クライエントに出会う前に」「改訂ロールシャッハ法と精神分析―継起分析入門」「改訂精神分析的人格理論の基礎―心理療法を始める前に」(岩崎学術出版社)「心理療法と心理検査」(日本評論社)「精神力動論」(共著,金子書房)他
訳書 「精神分析的発達論の統合1」(P.タイソン/R.L.タイソン著),「芸術の精神分析的研究」(E.クリス著),「親-乳幼児心理療法」(D.スターン著),「発達精神病理学からみた精神分析理論」(P.フォナギー/M.ダルジェ著)(岩崎学術出版社)他

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 岩崎学術出版社; 改訂版 (1997/11/19)
  • 発売日 ‏ : ‎ 1997/11/19
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 312ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4753397173
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4753397174
  • 寸法 ‏ : ‎ 14.8 x 1.3 x 21 cm
  • カスタマーレビュー:
    4.5 5つ星のうち4.5 2個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.5つ
5つのうち4.5つ
2グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

まだカスタマーレビューはありません

0のカスタマーレビューおよび2のカスタマー評価があります。