中古品:
¥336 税込
配送料 ¥247 6月12日-13日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 6月9日にお届け(3 時間 53 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: 販売元情報に記載しております。_9784756151346_0015800574_BO245959
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

おもてなしの経営学 アップルがソニーを超えた理由 (アスキー新書 55) 新書 – 2008/3/10

3.4 5つ星のうち3.4 22個の評価

商品の説明

出版社からのコメント

●アップルとソニーの明暗を分けた「おもてなし」とは?

 iPodで音楽市場を席巻し、iPhoneで携帯電話市場にインパクトを与えている、今もっともときめくコンシューマー・エレクトロニクス企業=アップル。同社のような成功企業には皆が羨望の眼差しを向けますが、その一方で我々が見逃しがちなことがひとつ。
「なぜ、日本からはアップルのような企業が生まれないのか?」。
 日本を代表するコンシューマー・エレクトロニクス企業といえばソニー。グローバルなインフラや確かな技術力を備え、経営のトップから現場の技術者にいたるまで優秀な人材を揃えていた同社が、なぜiPodのようなプロダクトを出せなかったのか?著者はその答えを解く鍵が、小売店やレストランなどのサービス業の経営者が誰でもよく知る「おもてなし」にあると考察します。
 本書では、iPodやiTunesといったハードウェア・ソフトウェアの設計、iTunes Storeに代表されるサービスの提供方法を具体的に取り上げ、その端々に如何に「おもてなし」の心が一貫して流れているかを解き明かすと同時に、翻って「おもてなし」を提供できなかったソニーのジレンマを、経営陣とのやり取りや自身の体験談を踏まえながら浮き彫りにしていきます。

●業界を代表する3人との特別対談で明かされる事実

 本書は、ブログ「Life is beautiful」の過去エントリを交えた書き下ろしの第1章、『月刊アスキー』での連載をまとめた第2章、そして特別対談の第3章から成る3部構成ですが、特別対談の相手は実に豪華な面々。2ちゃんねるやニコニコ動画で有名なひろゆきこと西村博之氏、長年に渡ってマイクロソフト日本法人を牽引し続けた元会長の古川享氏、そして『ウェブ進化論』『ウェブ時代をゆく』で時代の代弁者となった梅田望夫氏――個性も持論もバックグラウンドも異なる3人と著者が、アップルやソニー、そしてグーグルとマイクロソフトといった主たる企業についてその成功・失敗の法則、「日本発世界」の産業が生まれるために政府は、企業は、そして個人は何をすべきか?を論じていきます。
 今まで明かされなかった、あまりにもドラマチックすぎるWindows開発の舞台裏、ビル・ゲイツとの激論、次世代光ディスクのフォーマット統一問題、マイクロソフト退社の理由も飛び出すなど、著者や対談者が語る体験談の数々はIT業界に関心ある人は必見!の内容です。

著者について

中島 聡
1960年北海道生まれ。早稲田大学高等学院での在学中、NECのワンボードマイコン・TK-80BSの自作プログラムを持って南青山のアスキー出版の編集室を訪問。以来、外部筆者として月刊アスキーへ寄稿。アスキー・ラボラトリーズの一員となり、「PC-8001BASICゲームブック」に収録するゲームのほか、早稲田大学・大学院時代も含めて「CANDY」を初めとする数多くのプログラムの開発や移植を手掛ける。大学院卒業後はNTTに就職。1986 年のマイクロソフト日本法人設立を機会に同社へ転職し、3年後に米国本社へ渡米。Windows95、同98、Internet Explorer3.0、同4.0の開発に携わる。2000年に退社し、ソフトウェア会社のUIEvolutionを設立してCEOに就任、現在に至る。人気ブログ「Life is beautiful」でも有名。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ アスキー (2008/3/10)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2008/3/10
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 新書 ‏ : ‎ 272ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4756151345
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4756151346
  • カスタマーレビュー:
    3.4 5つ星のうち3.4 22個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
中島 聡
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

エンジニア・起業家・エンジェル投資家。工学修士(早稲田大学)・MBA(ワシントン大学)。1989年に渡米し、ソフトウェア・アーキテクトとしてMicrosoft本社で Windows 95 と Internet Explorer 3.0/4.0 を開発。2000年に UIEvolution を起業、2004年にスクエニに売却($56 million)。2007年に MBO で買い戻したのち、車載機向けのソフトウェア会社と成功させ 2019年に Lear に売却($320 million)。主な著書「なぜ、あなたの仕事は終わらないのか」(15万部)。メルマガ「週刊 Life is Beautiful」を発行。現在は、mmhmmの一員(株主、エンジニア)。

カスタマーレビュー

星5つ中3.4つ
5つのうち3.4つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
22グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2013年3月9日に日本でレビュー済み
2010年5月2日に日本でレビュー済み
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年1月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2008年3月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
61人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年3月29日に日本でレビュー済み
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年5月25日に日本でレビュー済み
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年7月27日に日本でレビュー済み
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年8月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート