品物が美品で良かったです。
発送も予定通りに届きました。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥3,080¥3,080 税込
ポイント: 93pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥3,080¥3,080 税込
ポイント: 93pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥464
中古品:
¥464

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
細居美恵子アートワークス ペーパーバック – 2017/1/30
細居 美恵子
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥3,080","priceAmount":3080.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"3,080","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"HLXH0UtEkeXYLvdiJfI9Eqmk6YfEdg0jTnRtJFcO9LMdN8%2B7ndf0HAZqCnnoLyXghTG%2FNN6mMovbm2ykbnYX1kFu5hw7FlySLgdB7PIx89DdrXiSX3U0j7lwK%2BIzwCcfcxczBIIpGXY%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥464","priceAmount":464.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"464","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"HLXH0UtEkeXYLvdiJfI9Eqmk6YfEdg0jxb85IeGZJK0ZzWbNxggFd1WRS91yhJ8m%2BmwIVXzRGN%2Fb9BICNY36VLbjXZCIxu%2FD%2F%2BcgMZPzz%2Bn2wu6Tc3DDyhqlfyxNg3oBa3iBBeY9I%2Fci5tUNnlWF3hs67TF3aEwwHbSP0OZrBcd0k4BtvKPlBA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
人気アニメのキャラクターデザイナー細居美恵子の初画集
アニメ『灰と幻想のグリムガル』、『あいうら』、『ねらわれた学園』などのキャラクターデザインのほか、『四月は君の嘘』のOP、『バッテリー』のED、人気スマホゲーム『Fate/Grand Order』OPアニメーションなども手掛ける、いまもっとも注目されているアニメーター細居美恵子の仕事をまとめた画集。アニメ監督中村亮介とのサークルで発表した同人誌のイラスト、描き下ろしも収録
アニメ『灰と幻想のグリムガル』、『あいうら』、『ねらわれた学園』などのキャラクターデザインのほか、『四月は君の嘘』のOP、『バッテリー』のED、人気スマホゲーム『Fate/Grand Order』OPアニメーションなども手掛ける、いまもっとも注目されているアニメーター細居美恵子の仕事をまとめた画集。アニメ監督中村亮介とのサークルで発表した同人誌のイラスト、描き下ろしも収録
- 本の長さ240ページ
- 言語日本語
- 出版社パイインターナショナル
- 発売日2017/1/30
- 寸法18.5 x 2.3 x 22 cm
- ISBN-104756248489
- ISBN-13978-4756248480
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
アニメーター・イラストレーター・キャラクターデザイナー。多くのアニメで原画を描き、『あいうら』『灰と幻想のグリムガル』でキャラクターデザインを担当。
登録情報
- 出版社 : パイインターナショナル (2017/1/30)
- 発売日 : 2017/1/30
- 言語 : 日本語
- ペーパーバック : 240ページ
- ISBN-10 : 4756248489
- ISBN-13 : 978-4756248480
- 寸法 : 18.5 x 2.3 x 22 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 425,812位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 2,577位漫画・アニメ・BL(イラスト集・オフィシャルブック)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年1月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アニメーターが本業ですが近年はイラストレーターとしても活躍している細居美恵子氏の画集です。
ソフトカバー・平綴じ・オールフルカラー仕様となっています。
画集ですので制作過程などはなく完成したイラストがメイン。
自身が作画監督を務められた
「ねらわれた学園」
「あいうら」
「Fate/Grand Order OP(ゲーム版)」
「灰と幻想のグリムガル」
に関してはキャラ設定や原画も一部収録(あくまでイラスト集のため)されています。
その他のアニメ作品はOPもしくはEDのみのため、その映像内で使用されたイラストのみが掲載。
印刷は非常に綺麗で細居氏の画風である水彩画チックなテイストがきちんと表現されています。
各作品タイトル毎にコメントがあり、詳細な内容とまでは行きませんが制作当時のことがうかがい知れます。
細居美恵子氏を知っている人はご存知でしょうが、アニメ演出家・監督である中村亮介氏と組むことが多く
商業作品に限らず同人でも「松風工房」というサークルで本を出しています。
同人誌の内容も含んでいるため中村監督とともに手掛けた作品は本書の8割程を占めています。
「青い文学シリーズ 走れメロス」の内容も収録されてしかるべきなのでしょうが収録されていません。
画集に載せる内容はそう言えば殆どなかったように思いますし権利関係もあるのかもしれません。
前述の通り同人誌の内容も含んでおり、Pixivで公開されているイラストも含まれています。
流石に版権イラスト(艦これやFGOなど)は収録されていませんが、殆ど網羅されていると言って良いでしょう。
巻末には中村監督との対談も収録。
二人の関係は双方の作品を語る上でも重要で、商業出版物で二人の対談が収録されるのはこれが初ではないでしょうか。
(中村監督は監督というポジションにいるためインタビューの数がありますが、細居氏はインタビューも少ない)
ファンなら知っているかもしれない「カイジ」の鉄骨渡りの回にも触れている対談で必読です。
ラストには表紙イラストの少女たちにまつわるショートコミックも掲載。
前述の対談ではもっと長い漫画も描いてみたいとのことなのでこれからの発展に期待です。
収録されているアニメのファン、表紙イラストが気になる方は買って損はないと思います。
このボリュームで3000円程度で手に入るのはかなり安いかと。
ソフトカバー・平綴じ・オールフルカラー仕様となっています。
画集ですので制作過程などはなく完成したイラストがメイン。
自身が作画監督を務められた
「ねらわれた学園」
「あいうら」
「Fate/Grand Order OP(ゲーム版)」
「灰と幻想のグリムガル」
に関してはキャラ設定や原画も一部収録(あくまでイラスト集のため)されています。
その他のアニメ作品はOPもしくはEDのみのため、その映像内で使用されたイラストのみが掲載。
印刷は非常に綺麗で細居氏の画風である水彩画チックなテイストがきちんと表現されています。
各作品タイトル毎にコメントがあり、詳細な内容とまでは行きませんが制作当時のことがうかがい知れます。
細居美恵子氏を知っている人はご存知でしょうが、アニメ演出家・監督である中村亮介氏と組むことが多く
商業作品に限らず同人でも「松風工房」というサークルで本を出しています。
同人誌の内容も含んでいるため中村監督とともに手掛けた作品は本書の8割程を占めています。
「青い文学シリーズ 走れメロス」の内容も収録されてしかるべきなのでしょうが収録されていません。
画集に載せる内容はそう言えば殆どなかったように思いますし権利関係もあるのかもしれません。
前述の通り同人誌の内容も含んでおり、Pixivで公開されているイラストも含まれています。
流石に版権イラスト(艦これやFGOなど)は収録されていませんが、殆ど網羅されていると言って良いでしょう。
巻末には中村監督との対談も収録。
二人の関係は双方の作品を語る上でも重要で、商業出版物で二人の対談が収録されるのはこれが初ではないでしょうか。
(中村監督は監督というポジションにいるためインタビューの数がありますが、細居氏はインタビューも少ない)
ファンなら知っているかもしれない「カイジ」の鉄骨渡りの回にも触れている対談で必読です。
ラストには表紙イラストの少女たちにまつわるショートコミックも掲載。
前述の対談ではもっと長い漫画も描いてみたいとのことなのでこれからの発展に期待です。
収録されているアニメのファン、表紙イラストが気になる方は買って損はないと思います。
このボリュームで3000円程度で手に入るのはかなり安いかと。
2019年12月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
灰と幻想のグリムガルを見て気になっていて、いつかキャラクターデザイナーさんの画集を手に入れたいと思っていました。期待通りで、とても綺麗な絵です。
2017年1月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
細居さんの絵をどこかで目にして、一度でも「綺麗な絵だな」と心惹かれた人は誰でも楽しめる内容なのではないかと思います。
画集ということで、カラーイラストがメインですが
線画や、アニメの設定資料や原画も少し収録されています。個人的にはここが嬉しかったです。
らくがきや同人誌のイラストも多数収録されており「粋だなあ」といった感じです。
240ページというボリュームもあり、いいものを買いました。おすすめです。
余談ですがこの本で「あいうら」を初めて知り、ぐっと見たくなりましたね。
画集ということで、カラーイラストがメインですが
線画や、アニメの設定資料や原画も少し収録されています。個人的にはここが嬉しかったです。
らくがきや同人誌のイラストも多数収録されており「粋だなあ」といった感じです。
240ページというボリュームもあり、いいものを買いました。おすすめです。
余談ですがこの本で「あいうら」を初めて知り、ぐっと見たくなりましたね。
2018年7月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
タイトル通りですが、繊細でカラフルなイラストに引き込まれます。何度も見ては感動しています。
また巻末には表紙の女の子たちが登場する6ページフルカラー漫画もあります。
また巻末には表紙の女の子たちが登場する6ページフルカラー漫画もあります。
2017年6月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
だが、少し中身が想像外でした。アニメの原画ラフが多いも良いですが、興味深い人ではないなら特に大丈夫かと思います。最後の4分の一だけはフルイラストでした。個人の好みには合わないかもしれないが、一応「四月は君の嘘」ぐらいは目に留まります。
2017年8月24日に日本でレビュー済み
アニメーターとして活躍中の細居美恵子氏の画集。興味深く購入しましたがとても良かった。どのページも綺麗。
買って損はないです。
買って損はないです。
2019年4月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
The book size is a little small considering the price, but it's easy to handle in your hands and read it without pressure.