新品:
¥1,240 税込
無料配送5月29日 水曜日にお届け
発送元: Amazon
販売者: quickshop 横浜店
¥1,240 税込
無料配送5月29日 水曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早いお届け日時指定便 明日 8:00 - 12:00の間にお届け(8 時間 16 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り2点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥1,240 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,240
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon
出荷元
Amazon
販売元
(1039件の評価)
販売元
(1039件の評価)
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥100 税込
【本文に書込み無し】外装若干のスリ跡、フチに若干のヨレ、軽い経年感、使用感ございますが本文おおむね良好なお品です 【本文に書込み無し】外装若干のスリ跡、フチに若干のヨレ、軽い経年感、使用感ございますが本文おおむね良好なお品です 一部を表示
配送料 ¥350 5月30日-31日にお届け(18 時間 16 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥1,240 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,240
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

言いたいことが確実に伝わる17秒会話術 単行本(ソフトカバー) – 2008/8/11

4.0 5つ星のうち4.0 19個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,240","priceAmount":1240.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,240","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"X%2BDggO2rPfXJcXMvxTiA3FXIwrVOHbrcLyPLwDkWjmIXoJLrMfgAqR9omPqLuPt%2Fs8LfqCkKQavR%2B%2BbxaMinjs07nv0cy4hC%2BSommLuNLqumVjK7Qy%2B%2FNijOTQ11U%2F%2BEh3%2FjrH11Ilot%2FAdNuvtniefV93Y0YxJsVik2ewza64noDoRfk0U679zkEz4L04Dt","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥100","priceAmount":100.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"100","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"X%2BDggO2rPfXJcXMvxTiA3FXIwrVOHbrclHfdZqHKglyDoWdgFt6v7pIifSb2HFGGSCHeZQhDsZjAnPlAE9VovkuJ%2FXhuKVph9B%2BEHcqkF7b%2FOwMuW0%2BkXaXHG051j1fqsi%2F8AtDKnjcOqKTz1MFXopKQQahcl0OxBRKksoMbpXyQY75xjodvcw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

話したいことがうまく伝わらない。
話している途中で、主旨がわからなくなってしまう。
言ってることがわからない、と言われてしまう。
そんな人が論理的思考と話し方のコツを身に付けることで、説明上手、コミュニケーション上手を目指す。
続きを読む もっと少なく読む

よく一緒に購入されている商品

¥1,240
最短で5月29日 水曜日のお届け予定です
残り2点 ご注文はお早めに
この商品は、quickshop 横浜店が販売し、Amazon Fulfillment が発送します。
+
¥1,540
最短で5月29日 水曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Control
これらの商品のうちの1つが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

商品の説明

著者について

(株)パンネーションズ コンサルティング グループ代表取締役。1953年、宮城県生まれ。1976~77年、英国留学。1978年、神奈川大学卒業。兼松パーソナル・サービス国際文化事業部部長を経て、90年に企業向け語学研修機関(株)パンネーションズ コンサルティング グループを設立。自ら講師としても活躍。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 明日香出版社 (2008/8/11)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2008/8/11
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 212ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4756912176
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4756912176
  • カスタマーレビュー:
    4.0 5つ星のうち4.0 19個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

カスタマーレビュー

星5つ中4つ
5つのうち4つ
19グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
英会話の前に、日本語会話を
5 星
英会話の前に、日本語会話を
私が、小学生の時に、最も嫌いだった時間は、作文 だ。その次に嫌いだったのは、夏休みなどに書かされる、読書感想文だった。しかし、本を読むのは、比較的好きだった。というか、よく読んだ方だろう。さらに、ラジオ番組のコーナーへハガキを出したり、パーソナリティへの文章を書く、というのは、まったく苦にならなかった。ようするに、目的がハッキリしている・自分の興味がある、というモノに対しては、積極的に行動するし、考えようとするのだ。と、文章にはキッカケが多少なりともあるのだが、会話に関しては、そもそも小中高、ついでに大学でも、習うということが一切無い。じゃぁ、私たちは、どうやって会話を勉強してきたのだろう…? 何を使ってコミュニケーションを取っているのだろう…?その解決に、この本が使えると感じた。17秒で話すには、簡潔にまとめるために考える、という行程が必要だ。しかし、これは社会人のビジネススキルとして初めて必要なのだろうか? もっと前に、高校生が大学受験の時、面接試験には必須のスキルではないかと思う。もし、中・高校生のお子さんがいる人がいたら、この17秒会話術を習得した上で、お子さんへプレゼンテーションをして、ぜひ、17秒にまとめられるお子さんを、一人でも多く育てて、コミュニケーション力の高い社会人を、少しでも多く育ててほしい。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2010年2月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
仕事のうえで、お客さんを相手にしたり、社内に報告を行う機会が多いビジネスパーソン向けの内容です。

著者の論点は「聞き手を意識して話をしよう」ということです。そのうえで、「簡潔さ」「内容を相手の記憶に留めさせること」を念頭に17秒で会話をまとめることを提案されています。「話すときは、原則として1トピック」p.111や「まとめ上手は聞き上手」p.157など、相手の立場に立って話をする、それがつまりタイトルの17秒につながってきます。

相手が求めることを確実に伝えることも仕事の大事な要素のひとつです。この本に書かれている考え方を意識しつつ、日常のなかで実践していけば、会話のなかで「相手に確実に伝わっているな」と実感する機会がどんどん増えていくと思います。ビジネスシーンだけでなく、プライベートのシーンでも十分に通用する内容で、大変参考になりました。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年8月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最近のテレビ番組で、アナウンサーの新人研修の一環で、極めて短い時間で自己紹介をさせる企画があった(最短15秒〜最長30秒)。
短い中で、一番アピールしたい部分を簡潔に伝える事の難しさを感じた。
そんな時ふと思い出したのが本書である。
簡潔に伝える事の大切さとその方法はさることながら、どうしてそれが人によっては困難となる原因について、それこそ簡潔かつポイントを抑えて説明してくれている。
身につけた積もりだったが、慢心せずにもう一度読み直したいと思う。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年10月1日に日本でレビュー済み
具体例が満載な、まさに実践的な本。

しかし、あまりにも具体例が多いため、
本というよりは、「会話例」にとどまって
しまっている。

論理の部分をもっとはっきりすることにより、
具体例ももっと納得がいくものになると思う。

コミュニケーション技術は、現代ビジネスパーソンにとって、
もはや、必須の技術になっている。

こういった本も数多く出版されているので、
他の本も見比べてみたらよいと思う。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年6月11日に日本でレビュー済み
コミュニケーションの積み重ねで今の仕事は成り立っていると思う。うまくいいたいことが伝えられない可能性を少しでも排除したくて購入通読
読んでみると、日本語の特徴を考慮に入れながら論理的な会話をするための手法を紹介してくれている。ビジネスマンとしてコミュニケーションを実践するときには意識する必要のある内容が多々記載されていると思う。「メンタルモデルの違いを認める」「日本語はハイコンテクスト」などという分析は面白かったし意識しておく必要のあるものだと思う。本書では17秒で会話を終わらすための技術ではなく、最初の17秒をどのように有効的に使うべきかを提案してくれていて、その17秒は全体を俯瞰できうる論理的な文章にするべきだとの提案をしている。
相手に伝えたいことが伝わらない時には「伝達」という作業は失敗にあたる。その可能性を少しでも排除したいと考えている人には進められる書籍になっていると思います。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年9月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「17秒会話術」と言うタイトルにひかれ読んでみた。17秒にはそれなりの根拠があると言うことだった。日頃まわりから「話が飛ぶ」、「結局何が言いたいの」などと良く言われる。ビジネスでなくても会話(話)をする基本はこの本にあるように同じだと言うことがわかった。実際の例を用い、図式で理解しやすかった。とは言ってもすぐ日頃の会話に即生かせるかどうかは自信はないが、チヨッピリ頭に残っていきそうだ。それにしても私の会話べた何とかならないものだろうか。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年10月3日に日本でレビュー済み
新しさを感じない人もいるかもしれないが、再認識するためにも読む価値はある。
「17分で話す」とは、これらから話そうとする「ある問いへの結論」や「物事の説明」を構造的に17秒で示すこと。
書かれている話し方の雛型(パターン)の利用は難しいものではなく、いかに意識的に使うかが重要だと思う。
この雛型を使って、英語でのビジネス会話パターンを作ってみようと思う。英語だと日本語で話すときよりも、もっと散漫な話し方になってしまうが、これを改善できるかもしれない。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年8月19日に日本でレビュー済み
ビジネスにおけるコミュニケーションスキル(会話編)に位置する本書の類書は数多くあるだろう。
けれど、17秒というタイトルにひかれてたまたま手にとった本書に、自分の話し方の問題点がそのものずばり!具体例で載っていたため、客観視出来てとても有用だった。
☆5をつけさせていただく。

本書はいかのような章立てである。

1章「言いたいことが伝わらない」にはこんな原因があった
2章「言いたいことが伝わる」にはこんなヒミツがあった
3章「言いたいことが伝わらない」のはこんな話し方だった
4章「話がかみ合う」にはこんなポイントがあった
5章「話をまとめる」にはこんなコツがあった
6章「話を整理する」にはこんなやり方があった

1章はミスコミュニケーションの原因分析、2章は「17秒」という数字の秘密、3章は会話具体例、4章は会話のキャッチボールをするためのポイント、5・6章は要点を絞って正確に伝える方法である。

冒頭にちらりと書いたが、この中で、3章の「意味がわからない」と言われてしまう話し方(主語不明・話題が飛ぶ)で例に挙げられていた日本語が堪能な外国人の話し方は、正に自分の話し方である。
日本語母語話者だろうとなんだろうと、通じない日本語は通じない。
多方面から指摘されて、話し方を注意するようになり、前後の文脈を意識するようになった。

本書には、日本文化、日本語の話し方の特徴(結論を最後にもってくる)なども踏まえた上で、ビジネス上のコミュニケーションを円滑にすすめるためのアドバイスが凝縮されている。
平易な言葉で多くの具体例を挙げて書かれているため、最後までさらりと読めてしまうが、実行に結びつけるためには何度か読み直すことが必要かも知れない。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年8月12日に日本でレビュー済み
 自分には悩みがあります。
 それは、人に自分の話す言葉が伝わらない、印象に残らないという事です。印象的な言葉を語る人というと変ですが、言葉がすっと胸に残ったりその人の一言一言がくっきりと記憶に残る人っているじゃないですか。それに比べた時に、自分の台詞ってのが経験的に客観的にいって全くといいほど残らないタイプの人間だというのが自分の一つのコンプレックスであり悩みなんです。伝えたはずが、ものの見事に全く記憶に残っていない。たくさん当時の状況を伝えたり、メモとか見せて、ようやく「そういえば」とか「言われてみればそんなことをきいたような・・」というような反応になることしばしば。最初は、うっかり忘れてた仕事だからそんなごまかされ方をするのかなと思っていたんですが、さすがに20年近くいろいろな人と話しててそういうことが山のように出てくると、これは自分の話し方や雰囲気作りとか話し方に問題があるんじゃなかろうかと思う訳です。
 (まぁそういうタイプなもんで、関係がうまくいっている相手はなんとなく好意をもってもらっているうちはいいんだけれど、そうでないとありとあらゆる事柄が「きいていない」となったり、言葉で理解させたことがあっという間に消えてしまう)
 そんな悩みがあるもので、この本、発売と同時に買って来て読んでみました。
 基本的には、人間の記憶というものからのアプローチで、17秒以内の内容のある事柄でないと人はきちんと記憶できないというところからのアプローチで、物事を話すときには伝えるべきことを全体から俯瞰して17秒にまとめて話すようにしなさいといういたってシンプルな本です。それだけだとあまりに無駄な買い物でしたが、物事がよく伝わるか伝わらないかというものを研究していくと、共通の文化や、メンタル構造や、共通のものごとへの認知度によってそれは大きく変わるという話が出て来て、そのあたりは結構面白かったです。
 どんな話かといえば、日本人は世界でもかなり特殊に意思疎通を具体的な会話に頼らない民族だそうで、それは何故かといえば同じ言語(共用語・共通語という意味ではなく母語として)を話すので微妙なニュアンスが伝わりやすい。また、精神的な構造が似る原因となる同じような環境で生まれ育った人だと、価値観や考え方が似ている人が多い。だからこそ、なんとなくの雰囲気や指示語とかでだいたい話が伝わってしまう。逆にいえば、価値観や知識が違うとなかなか話が通じない、伝わっているようで全然違う風に受け取られているというような話です。
 確かに、自分が生きてきた中で振り返ってみると、あてはまる部分も多く、そのあたりは面白かったです。  
 例えばここに二人の同僚がいて、どうもそりがあわない。そこで問題解決のために上司に相談して「より分かり合う為には、コミュニケーションが大事だよ」といわれ二人はそれで納得する。そして、それを実現しようと二人とも頑張るがなかなかウマくいかない。むしろ余計こじれる。なんでだろう? と突き詰めて考えて調べてみたら、二人は同じことをきいていたのに、全く違う解釈をしていたとか。
 Aさんにとっては、上司のそれは飲みニケーションというような仕事以外でのつきあいや飲食をともにすることを意味しており、Bさんが仕事上の話を今まで以上にすることが余計にカンにさわってしまった。しかしBさんにとっての上司のそれは、今まで以上に仕事上の伝達についてのコミュニケーションをもっと密に取り、システィマティックに処理するために徹底した打ち合わせをすることで、それなのにAさんは仕事の話そっちのけで飲みにばかり誘うのが腹立たしく思って、とか。どちらも善意ではあるし、真剣に言葉をきいているんだけれど、共通の基盤や価値観・言葉の受け取り方が違うから本当の意味で言いたい事が伝わっていないんですよね。
 そういうケースが自分にはなかったか色々考えながら読むとけっこう興味深かったです。17秒、の話はたったそれだけ??? というようなレベルだったのだけれどね。
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート