中古品:
¥3,520 税込
配送料 ¥330 6月12日-13日にお届け(18 時間 5 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 中古商品の性質上、折れや破れ、書込み、日焼け、水濡れ跡や若干の汚れなど、一部瑕疵のある商品であっても、お読みいただくのに支障がない状態であれば、販売をしております。また帯や商品内のクーポン券などをお付けできる保証はございません。なお、絵本などの一部書籍は表紙カバーがない状態でも販売している場合があります。シリアルコード、プロダクトコードの使用有無は保証しておりません。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

比較制度分析に向けて 新装版 (叢書≪制度を考える≫) 単行本 – 2003/9/17 [アダルト]

4.5 5つ星のうち4.5 10個の評価

アダルト商品につき18歳未満の方は購入できません。
商品は外から見えないよう厳重に梱包してお届けします。

商品の説明

出版社からのコメント

経済システムを切り口に展開される「組織論」の新しい地平 本書が書かれるに至った理由を訳者はあとがきのなかで以下のように紹介している。

市場メカニズムの働きに焦点を当てた一般均衡分析が主流であった経済学研究が「1970年代からゲーム理論の急速な発展を受けて、それまでどちらかといえば周辺的なトピックとみなされていた組織や契約といった経済現象の分析が経済学の研究課題として定着し、かなりの成果が蓄積され」、さらには「1980年代には一般的だった『米国経済の凋落と日本経済の勃興』という図式」が90年代に逆転し、「その背景にはアメリカ経済と日本経済の制度の相違がある」ことが意識された結果、「複雑な経済制度をいかに変革していったらよいのかという問題を浮かび上がらせるに至った」というのである。

しかし、そのスタート地点からA5判500ページ近い大著を物するためには膨大な知識の集積と圧倒的な教養に基づく分析が必要だった。同あとがきでも触れられているとおり、引用文献(これを「参考文献」としないところに著者の見識をみる)として挙げられた書籍の幅と奥行きには驚嘆させられる。理論経済学、開発経済学、経済史学、経済学史、政治学、法学、社会学、心理学、生物学……。それも最新のドクター論文レベルまで目が行き届いている。

青木先生は本書のなかで「制度を共有予想の自己維持的システムとして、あくまでゲームの均衡として捉える立場」をとり、「経済組織をインセンティブ理論のみから見るのではなく、情報システムとしての性格づけをも重視」している。さらに「制度配置の多様性とダイナミックスを把握するうえで、制度的補完性のみならず、概念的にそれと並ぶものとしてゲームの『連結』」挙げる。 本書がアプローチした制度論が応用されうる分野は広範囲に渡るだろう。かつて森有正が「体験」と「経験」を峻別したように、「知識」は思考と分析を経て「普遍」に近づくのだと言いたい。 80年代から連綿と「比較制度分析」の研究を重ねてきた碩学の、現時点における集大成という訳者の評に全面的な賛意を表したい。

内容(「MARC」データベースより)

ゲーム理論の枠組みの拡充と豊富な比較・歴史情報の結合によって、経済学、組織科学、政治学、法学、社会学、認知科学における制度論的アプローチを統合する。2001年刊の新装版。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ エヌティティ出版 (2003/9/17)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2003/9/17
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 485ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4757121199
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4757121195
  • カスタマーレビュー:
    4.5 5つ星のうち4.5 10個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
青木 昌彦
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.5つ
5つのうち4.5つ
10グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2020年4月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2017年8月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年11月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年7月24日に日本でレビュー済み
2010年9月10日に日本でレビュー済み
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年9月12日に日本でレビュー済み
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2002年1月29日に日本でレビュー済み
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート