お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォローする

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

検索エンジン戦争 単行本 – 2005/7/26

3.8 5つ星のうち3.8 6個の評価

商品の説明

メディア掲載レビューほか

検索エンジン戦争 インターネットの覇権をめぐる興亡と争奪戦の物語
 ヤフー、グーグル、MSNなど、検索エンジンの攻防を描いた本。中でも、グーグルが優れた精度やテキスト広告の提供で、ネット広告やWebマーケティングを“儲かるビジネス”に変え、ライバルの地位を脅かす存在に成長していく過程に焦点を当てている。同社の勝因として、高価なサーバーを使わずに大量の低価格パソコンを運用する分散システムで投資を抑えたことを紹介。著作権やプライバシの保護、表現の自由など、検索エンジンが直面する課題にも触れている。


(日経コンピュータ 2005/08/22 Copyright©2001 日経BP企画..All rights reserved.)
--
日経BP企画

著者からのコメント

 検索エンジンの世界に、巨大な地殻変動が起きようとしている。
 それが長年にわたって検索エンジン業界を追ってきた、著者のジェフ・ルートと佐々木俊尚の強烈な実感だ。
 インターネットの世界に、いったい何が起きようとしているのか。いまや技術的にもビジネス的にも、インターネットの世界を覆い尽くそうとしている検索エンジンの動きを見れば、その実態はおのずと浮かび上がってくる。

 二人はここ4年間にわたって検索エンジン業界をウォッチし、その最新情報を連載記事のかたちで紹介してきた。
 二人が組んで最初に世の中に送り出した記事は、月刊アスキー2002年4月~5月号に前後編で掲載された連載「戦う検索エンジン!」だった。この時の月刊アスキーの編集者が佐々木俊尚で、そしてコンテンツを担当したのが、もうひとりの著者であるジェフ・ルートだったのである。この連載は、SEO(検索エンジン最適化)というビジネスを本格的に紹介した日本で最初の記事だった。
 二人のタッグはその後、「あなたの知らない検索エンジン秘密」というアスキーのニュース媒体「ASCII24」の連載記事となった。連載が始まったのは、2002年7月24日である。そして翌年、佐々木俊尚がフリージャーナリストとして独立したのに伴い、2003年からはその舞台をインプレスのINTERNET watchに移した。連載記事の本数は、総計ですでに70本を超えている。
 この4年間、インターネットのトラフィックは大きく変わった。トラフィックを川の流れにたとえるとすれば、かつてのトラフィックは巨大な運河を中心に流れていた。つまりはヤフーやMSNのようなポータルサイト中心の流れだったのである。その水路の上ではもの凄い数の乗客を乗せた帆船が行き交い、そのまわりを少しこぶりの小舟や漁船が走り回っているという状況だった。
 ところがここに来て、状況は劇的に移り変わった。
 人工的な運河に抗するように、悠久の時間を流れる自然の大河が生まれてきたのだ。それが「検索エンジン」である。
 大きな本流はゆっくりと大地の中央を流れ、そしてそこから小さな支流が無数に枝分かれして、さまざまな町や村、中州、小島へと人びとをいざなっていく。大河の周囲には、はるか地平線にまで続く広大な平野がなだらかな丘を見せながら、起伏ゆたかに続いている。大河の豊富な水流がその平野を潤し、そして平野に人びとをいざなっていく。
 ポータルサイトに一方的に強制的に導かれるのではなく、自然な流れである検索エンジンが、人々をゆったりと求める場所へと誘っていく――検索エンジンによって、インターネットの世界はそんな風に変わりつつある。それはきわめて商業的な世界にからめとられていたインターネットの住民たちが、より自由で自律的な世界を取り戻していく道すじでもあるのかもしれない。
 いったいこのインターネット世界はどこに向かい、そしてその先には何が待ち受けているのだろうか。その方向性を、検索エンジンをめぐる興亡と争奪戦の物語を軸に、完全に解き明かそうというのが、この本の目的である。(佐々木俊尚)

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ アスペクト (2005/7/26)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2005/7/26
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 253ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 475721166X
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4757211667
  • カスタマーレビュー:
    3.8 5つ星のうち3.8 6個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

カスタマーレビュー

星5つ中3.8つ
5つのうち3.8つ
6グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2005年12月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年12月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
22人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年8月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年7月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年8月11日に日本でレビュー済み
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート