中古品:
¥1 税込
配送料 ¥320 6月10日-12日にお届け(15 時間 58 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 非常に良い | 詳細
発売元 ネットオフ
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: 【購入後48時間以内に弊社より発送】中古品のため使用感はありますが、カバー・中身ともに綺麗なものを販売しております。万が一、実際の商品とコンディションが違っていた場合は、返金にて対応をさせて頂くのでご安心下さい。弊社Webサイトでも販売しているため在庫切れになった場合はキャンセル扱いとなります。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

ココロミくん 単行本 – 2006/5/1

4.2 5つ星のうち4.2 15個の評価

商品の説明

出版社からのコメント

「デイリーポータルZ」(DPZ)リピーターをはじめ、多くの方が心待ちにしていた、べつやくれいさんのDPZ連載がようやく本にまとまりました。中身は見てのお楽しみということで、制作裏話をお話しますと、当初は「イラストやタイトル文字はもちろん、ノンブル(ページ番号のことね)から柱、奥付まで全部著者の手描き」という無謀な企てを考えたりしていたのですが、諸般の事情でそこまでは至らず……それでも本のすべての95%は手描きという、べつやく濃度は最大限に設定してありますので、ファンの方にもご満足いただけると思います。

 ちなみにタイトルの「ココロミくん」というのはカバーイラストでべつやくさんを操っているキャラクターを指しているのですが、本編には一切出てきません。本編でべつやくさんがバカなことをやっているすべての裏には、カバーイラストのような企みがあったと思っていただけると幸いです。

著者について

べつやく れい: イラストレーター。東京生まれ。女子美術大学卒。OLなどを経て、2001年よりイラストレーターに。2003年、初の絵本『しろねこくん』(小学館)を刊行。他の著書に『日常茶飯語 プチおさらい』(小学館)など。似ている動物はヒトコブラクダ。しかし、コブはなく、暑さに弱い。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ アスペクト (2006/5/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2006/5/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 168ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4757212690
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4757212695
  • カスタマーレビュー:
    4.2 5つ星のうち4.2 15個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
べつやく れい
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
15グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2019年12月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年12月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2014年5月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年7月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2010年7月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年11月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年6月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
16人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年7月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート