既に語り尽くされたと思われる築地の何を語るのかと思って手に取ったが、新発見がかなりあったと思え、楽しめた。
写真が美しく、シズル感まで伝えている。つまり、写真で行くべきか、行かざるべきかの判断が一瞬でつく雑誌というのは珍しい。
これまで不知で新たに行こうかと思ったのは、「築地青空三代目本店」、「築地虎杖別館」で、いずれも予約可、カード可は嬉しい。
ふらっと寄ってみたいと思ったのは、「又こい家本店」、「多け乃」だろうか。入るのに勇気はいりそうだが。
行ったときに買ってみたいと思ったのは、「つきじ喜代村まぐろ2号店」で色々な部位のマグロを買って食べてみたい。16時に閉まってしまうのは少し厳しいが。
「肉の矢澤」の焼き豚も食べてみたいが、これも12時まで。
「魚がし北田」の粕漬けも大変興味がある。
バブルの匂いが漂いつつあるここ最近の風潮、早めに賞味しておくことが正解と考える。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
築地を極める!2015 グルメ&お買い物完全ガイド (アスペクトムック グルメ散歩シリーズ) 大型本 – 2014/10/24
なし
(著)
超ワイド特集は、築地鮨天国!鮨の魅力を徹底紹介。もちろん歳末買出しナビ、グルメ食べ歩きガイドも充実!
- 本の長さ111ページ
- 言語日本語
- 出版社アスペクト
- 発売日2014/10/24
- ISBN-104757223692
- ISBN-13978-4757223691
登録情報
- 出版社 : アスペクト (2014/10/24)
- 発売日 : 2014/10/24
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 111ページ
- ISBN-10 : 4757223692
- ISBN-13 : 978-4757223691
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,492,375位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中5つ
5つのうち5つ
3グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。