・表紙には、”スパルタやで!”と書いてあるけど、**トリオの漫才を聴いているように楽しい雰囲気いっぱいの音声
・問題の音声は、2.5倍速、2倍速、1.5倍速、等倍速、0.7倍速の5つの速度が予め用意されいる
・スラッシュ付きのスクリプトが用意されていて、リピーティング練習ができる
・等倍速と1.5倍速でオーバーラッピングとシャドーイングの練習ができる
・週6日4週分の全24ユニット用意され、Part3用とPart4用のスクリプトが半々
・各週の最後にWeekend Activityとして、TOEIC対策のテクニックが用意されている
・講師3名の音声で、TOEIC対策に役に立つ語彙、設問の解き方・解説が楽しい掛け合いでの説明あり
・スピーカーは米国人女性、米国人男性、英国人男性の3名
Kindle版: あり
内容/質 ★★★★★
内容/量 ★★★★★
コ ス パ ★★★★★
ターゲット:TOEIC受験はもちろん、それとは関係なくリスニング力を上げたい全ての人
使い方:リピーティング、シャドーイング、オーバーラッピング、読者のレベル
リーディング強化ポイントに応じて、いろいろな素材が用意されている
目次:1 Week01(1週目)/ Weekend Activity1 先読みドン
2 Week02(2週目)/ Weekend Activity2 ぱらぱらパラフレーズ
3 Week03(3週目)/ Weekend Activity3 はや押し森問題
4 Week04(4週目)/ Weekend Activity4 ドラマチック音読シアター
索引:なし
その他:CDなし/MP3音声ダウンロード

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
音声DL付 TOEIC(R)テスト Part 3 & 4 鬼の変速リスニング (TTTスーパー講師シリーズ) 単行本 – 2014/7/31
「スパルタやで! 」……0.7倍、等倍、1.5倍、2倍、2.5倍の5段階に変速させたTOEIC Part 3 & 4音声を使って、リスニング/音読トレーニングを行う「鬼の変速(鬼ヘン)メソッド」。
長い英文を聞き取る力が鍛えられ、本番のテストが「ゆっくり」感じられるようになります!
【本書の特長】
●1日約20分、1カ月で対策可能!
1日にPart 3の会話 またはPart 4のトーク1本に取り組むプログラム。毎日約20分、4週間で、英語が聞ける耳へのチューンナップが完成します。
さらに週末は人気セミナー「TOEICまつり」発祥のエクササイズ、Weekend Activityで解答力を高めることができます。
●TOEIC長文リスニングのスピードを攻略できる!
超高速の2.5倍速からゆっくりの0.7倍速まで、5段階に変速させたTOEICのPart 3、Part 4問題を収録。何度も聞き込むことでスピードのある英語に耳を慣らすことができます。
●英語の音の特徴が分かり、聞き取り精度がアップする!
変速音声を利用した音読練習(リピーティング、オーバーラッピング、シャドーイング)を通じて、英語のリズムや発音、TOEIC頻出語の聞こえ方を体得。正確な聞き取りが可能になります。
●3人の講師が肉声講義であなたの学習をサポート!
なんと全ページ講義音声付き(ダウンロード音声[MP3形式、ZIP圧縮])。執筆した講師3人が、変速リスニングや音読トレーニングの指示、問題の解説、音読ポイントの解説を行います。
リアルタイムで個人授業を受けているような臨場感で、楽しく学べます。
【目次】
はじめに
本書の構成と使い方
ダウンロード音声について
Week 1(1週目)
Day 1(1日目) / Day 2(2日目) / Day 3(3日目) /Day 4(4日目) / Day 5(5日目) / Day 6(6日目)
Weekend Activity 先読みドン
Week 2(2週目)
Day 1(1日目) / Day 2(2日目) / Day 3(3日目) /Day 4(4日目) / Day 5(5日目) / Day 6(6日目)
Weekend Activity ぱらぱらパラフレーズ
Week 3(3週目)
Day 1(1日目) / Day 2(2日目) / Day 3(3日目) /Day 4(4日目) / Day 5(5日目) / Day 6(6日目)
Weekend Activity はや押し森問題
Week 4(4週目)
Day 1(1日目) / Day 2(2日目) / Day 3(3日目) /Day 4(4日目) / Day 5(5日目) / Day 6(6日目)
Weekend Activity ドラマチック音読シアター
【付属商品:音声DL】
●基本情報:MP3ファイル(zip圧縮)
●収録言語:講義音声:日本語、英語 トレーニング用変速音声:英語
●収録内容:変速リスニング用音声(2.5倍~0.7倍)、キーワードヒント、講義音声(問題解説/音読ポイント)、リピーティング用音声、オーバーラッピング用音声(等倍・1.5倍)、シャドーイング用音声(等倍・1.5倍)ほか
TOEIC is a registered trademark of Educational Testing Service (ETS). This publication is not endorsed or approved by ETS.
長い英文を聞き取る力が鍛えられ、本番のテストが「ゆっくり」感じられるようになります!
【本書の特長】
●1日約20分、1カ月で対策可能!
1日にPart 3の会話 またはPart 4のトーク1本に取り組むプログラム。毎日約20分、4週間で、英語が聞ける耳へのチューンナップが完成します。
さらに週末は人気セミナー「TOEICまつり」発祥のエクササイズ、Weekend Activityで解答力を高めることができます。
●TOEIC長文リスニングのスピードを攻略できる!
超高速の2.5倍速からゆっくりの0.7倍速まで、5段階に変速させたTOEICのPart 3、Part 4問題を収録。何度も聞き込むことでスピードのある英語に耳を慣らすことができます。
●英語の音の特徴が分かり、聞き取り精度がアップする!
変速音声を利用した音読練習(リピーティング、オーバーラッピング、シャドーイング)を通じて、英語のリズムや発音、TOEIC頻出語の聞こえ方を体得。正確な聞き取りが可能になります。
●3人の講師が肉声講義であなたの学習をサポート!
なんと全ページ講義音声付き(ダウンロード音声[MP3形式、ZIP圧縮])。執筆した講師3人が、変速リスニングや音読トレーニングの指示、問題の解説、音読ポイントの解説を行います。
リアルタイムで個人授業を受けているような臨場感で、楽しく学べます。
【目次】
はじめに
本書の構成と使い方
ダウンロード音声について
Week 1(1週目)
Day 1(1日目) / Day 2(2日目) / Day 3(3日目) /Day 4(4日目) / Day 5(5日目) / Day 6(6日目)
Weekend Activity 先読みドン
Week 2(2週目)
Day 1(1日目) / Day 2(2日目) / Day 3(3日目) /Day 4(4日目) / Day 5(5日目) / Day 6(6日目)
Weekend Activity ぱらぱらパラフレーズ
Week 3(3週目)
Day 1(1日目) / Day 2(2日目) / Day 3(3日目) /Day 4(4日目) / Day 5(5日目) / Day 6(6日目)
Weekend Activity はや押し森問題
Week 4(4週目)
Day 1(1日目) / Day 2(2日目) / Day 3(3日目) /Day 4(4日目) / Day 5(5日目) / Day 6(6日目)
Weekend Activity ドラマチック音読シアター
【付属商品:音声DL】
●基本情報:MP3ファイル(zip圧縮)
●収録言語:講義音声:日本語、英語 トレーニング用変速音声:英語
●収録内容:変速リスニング用音声(2.5倍~0.7倍)、キーワードヒント、講義音声(問題解説/音読ポイント)、リピーティング用音声、オーバーラッピング用音声(等倍・1.5倍)、シャドーイング用音声(等倍・1.5倍)ほか
TOEIC is a registered trademark of Educational Testing Service (ETS). This publication is not endorsed or approved by ETS.
- 本の長さ223ページ
- 言語日本語
- 出版社アルク
- 発売日2014/7/31
- ISBN-104757424507
- ISBN-13978-4757424500
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : アルク (2014/7/31)
- 発売日 : 2014/7/31
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 223ページ
- ISBN-10 : 4757424507
- ISBN-13 : 978-4757424500
- Amazon 売れ筋ランキング: - 316,431位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 519位TOEIC
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

ビジネス英語トレーナー。日系メーカーのオランダ駐在員や外資系企業勤務を経て、語学研修の道へ。企業研修講師としてTOEIC対策や英文ビジネスライティング、異文化コミュニケーションの分野で指導。テストの本質を理解したTOEIC対策をすれば、スコアと同時に「使える英語スキル」も手に入れられるというのが信条。TOEIC®L&R990点を50回以上取得。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年5月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2016年8月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
TOEIC700ホルダーです。
この書籍は、TOEIC part 3 & part 4の基本的な勉強方法を解説するものだと思います。
TOEICにおいて、リスニングパートのスコアアップを狙うのであれば、頻出するフレーズ、センテンスを、正しい発音で記憶することが肝要です。
この本を使用して、リピーティング、オーバーラッピング、シャドーイングの効果的な演習方法を身につけ、その後、公式問題集を使ってこれらの音読演習を実践するのが理想的だと思います。
この書籍では、ダウンロードできる音声ファイルがあり、種々の変倍速の音声が収録されていますが、殊、リスニングのスコアアップに直接的な効果があるかについては、なんとも評価し難いところです。
この書籍は、TOEIC part 3 & part 4の基本的な勉強方法を解説するものだと思います。
TOEICにおいて、リスニングパートのスコアアップを狙うのであれば、頻出するフレーズ、センテンスを、正しい発音で記憶することが肝要です。
この本を使用して、リピーティング、オーバーラッピング、シャドーイングの効果的な演習方法を身につけ、その後、公式問題集を使ってこれらの音読演習を実践するのが理想的だと思います。
この書籍では、ダウンロードできる音声ファイルがあり、種々の変倍速の音声が収録されていますが、殊、リスニングのスコアアップに直接的な効果があるかについては、なんとも評価し難いところです。
2018年9月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
オーバーラッピングやシャドーイングの練習に最適。音声もダウンロード式でスマホで再生できるので使いやすい。
2015年9月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とりあえず、一周してみました。
リスニング教材とか、まったくいままで続いたためしがなく、今回もなんとなくkindle版の価格が安かったので購入しましたが、
感想としては、「お値段以上」、かな?
というのも、飽きないような構成になっているので、最後までできましたし、
一周やってみたら、それだけでも聞き取りがらくになった(ような気がします)。
リピーティングポーズの入った教材ってあんまりないので、それだけでも優秀だし
たぶん、1.5倍速の練習も、効率的なのではないかなー?という印象です。
レビューで無駄だ、という意見のある漫才部分も、楽しいのでいいんじゃないかなと思います。
逆に、これがあるので、まじめなリスニング教材でなく、くだけた雰囲気で続けられるのかもしれませんよ(笑)
できたら、もう少し解答部分を削って(文章で読めばわかるので)その分内容を濃くしてくれたら文句ないかな。
・・・・キンドル版の価格で文句などいう方がおかしいのだけれども。
まあ、まだ来月のtoeicのスコアがでないとなんともいえませんが
どうでもいいような適当なtoeic対策本が多い中(ほんと購入した後、がっかりするので!)、
これは良い買い物だったな、と個人的に思います。
アルクはわりと良書が多いですね。
続編が同じ価格帯ででたら、迷わず買うでしょう。
リスニング教材とか、まったくいままで続いたためしがなく、今回もなんとなくkindle版の価格が安かったので購入しましたが、
感想としては、「お値段以上」、かな?
というのも、飽きないような構成になっているので、最後までできましたし、
一周やってみたら、それだけでも聞き取りがらくになった(ような気がします)。
リピーティングポーズの入った教材ってあんまりないので、それだけでも優秀だし
たぶん、1.5倍速の練習も、効率的なのではないかなー?という印象です。
レビューで無駄だ、という意見のある漫才部分も、楽しいのでいいんじゃないかなと思います。
逆に、これがあるので、まじめなリスニング教材でなく、くだけた雰囲気で続けられるのかもしれませんよ(笑)
できたら、もう少し解答部分を削って(文章で読めばわかるので)その分内容を濃くしてくれたら文句ないかな。
・・・・キンドル版の価格で文句などいう方がおかしいのだけれども。
まあ、まだ来月のtoeicのスコアがでないとなんともいえませんが
どうでもいいような適当なtoeic対策本が多い中(ほんと購入した後、がっかりするので!)、
これは良い買い物だったな、と個人的に思います。
アルクはわりと良書が多いですね。
続編が同じ価格帯ででたら、迷わず買うでしょう。
2016年12月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
TOEIC テストに使われるpart 3 & 4の例題を2.5倍のスピードから0.7倍のスピードまで落として聞くことにより英語のリズムやスピードに慣れていこうとするコンセプトの本。 TOEICの音声が早くて聞き取れず、リスニングに苦手意識を持っている方には特にオススメできます。
変速の練習で音声のスピードになれるのは勿論ですが、それ以上に個人的にはリピーティング・シャドーイング・オーバーラッピングを組み合わせることにより、全体的なリスニング力向上が実感できたのがよかったです( part 3,4だけじゃなく、1,2の安定力と聞き取れる力は間違いなく向上しました)。 音読やシャドーイング自体はお手軽ながら声に出すのが恥ずかしいので億劫でしたが本書に出会ってから考え方が変わりました。 そういう意味で購入した価値はありました。
例題は素晴らしい内容ですが、問題数自体はそれほど多くないので、TOEICのリスニングで高得点を目指す場合は、この本だけだと演習量は足りないかな?と思いました。なので、公式問題集や他の問題集を買ってこの本の指示しているようにシャドーイングやリピーティングなどを繰り返してTOEICの出題傾向に慣れつつ、苦手な単語・音を潰していくとよいと思います。
変速の練習で音声のスピードになれるのは勿論ですが、それ以上に個人的にはリピーティング・シャドーイング・オーバーラッピングを組み合わせることにより、全体的なリスニング力向上が実感できたのがよかったです( part 3,4だけじゃなく、1,2の安定力と聞き取れる力は間違いなく向上しました)。 音読やシャドーイング自体はお手軽ながら声に出すのが恥ずかしいので億劫でしたが本書に出会ってから考え方が変わりました。 そういう意味で購入した価値はありました。
例題は素晴らしい内容ですが、問題数自体はそれほど多くないので、TOEICのリスニングで高得点を目指す場合は、この本だけだと演習量は足りないかな?と思いました。なので、公式問題集や他の問題集を買ってこの本の指示しているようにシャドーイングやリピーティングなどを繰り返してTOEICの出題傾向に慣れつつ、苦手な単語・音を潰していくとよいと思います。
2017年5月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
10年ぶりにTOEIを受験したところ、リスニングの音声が全く頭に入って来ず、愕然としました。
発奮して手にしたのがこの本。
速聴からリピーティング、オーバーラッピング、シャドーイングと、毎日トレーニングを続けること四週間。
あっという間に、110点アップしてビックリしました。
なお、他の音声で速聴トレーニングをしたい方には、「聞々ハヤえもん」というフリーソフトがありますよ!
発奮して手にしたのがこの本。
速聴からリピーティング、オーバーラッピング、シャドーイングと、毎日トレーニングを続けること四週間。
あっという間に、110点アップしてビックリしました。
なお、他の音声で速聴トレーニングをしたい方には、「聞々ハヤえもん」というフリーソフトがありますよ!
2018年4月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
シャドーイングの練習を強いられます(笑)
最後には少しできるようになったかも。
もう一回繰り返してみようと思います。
最後には少しできるようになったかも。
もう一回繰り返してみようと思います。
2015年8月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ダウンロードした音声が漫談?になっていて,いちいち突っ込みを入れてしまう自分がいて集中できません…
せめてトラックが切れていたらその部分を外すんですが漫談と英文部分が同じトラックにあるので気軽に英文スピーチだけの状況にできず…
せめてトラックが切れていたらその部分を外すんですが漫談と英文部分が同じトラックにあるので気軽に英文スピーチだけの状況にできず…