
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
外傷処置・小手技の技&Tips−はやく,要領よく,きれいに仕上げる極意 単行本 – 2016/6/3
岡崎 睦
(著, 編集)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥9,385","priceAmount":9385.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"9,385","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"iOVyvFlGEA94rsfy8sHZGJDh5oNwaP7dTEqStznd8s%2BPj9PlsRERSA6elY%2Bqr5LX7RvhirMunrbZ03MRVHREnlXRl5zYJwLO6yN%2FvUcxIyscA%2F%2BmNSbI3S1%2Bd06BkXU0pXO6Z43XgfFDWy1tHASOrl4tKGIeYNBneptfA5x0ukiMmtObmooGSa1rWYZqQr7W","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
外来処置は,限られた時間をどれだけ有効に使えるかがカギとなる。一生懸命時間をかけて処置を行うことと,その結果(患者の満足度)は,必ずしもイコールではない。本書は,外科医が日々行っている手技を「皮膚縫合と抜糸」,「麻酔と小手術」,「外傷処置」の3章に分け,それぞれの具体的なシチュエーションをあげ,よりはやく,要領よく進めるコツをわかりやすく紹介。さらに,形成外科的視点から,患者の整容も含め,きれいに仕上げるためのポイントも解説している。
- 本の長さ151ページ
- 言語日本語
- 出版社メジカルビュー社
- 発売日2016/6/3
- ISBN-104758313709
- ISBN-13978-4758313704
この商品を見た後に買っているのは?
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : メジカルビュー社 (2016/6/3)
- 発売日 : 2016/6/3
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 151ページ
- ISBN-10 : 4758313709
- ISBN-13 : 978-4758313704
- Amazon 売れ筋ランキング: - 624,143位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 173位形成外科学
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年2月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
イラストが多くきれいで、即実践可能な内容になっています。スピードとクオリティを求められる形成外科医にとって役立つのはもちろん、「これは流石にやったらイカン」(顔面の傷にステープラーetc)というポイントもTipsとしてたくさん掲載されているので、外傷処置についてはそんなに習熟していない、でもやらないわけにはいかない、という立場の医師にも是非読んでいただきたい1冊です。
2017年3月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
小さなことかもしれませんが、患者さんにとっては大きな差となる処置のコツが書いてあります。
なぜこうすると良いのかが分かりやすく書いてあり、読んでいて楽しいし、臨床でもとても役に立つと思います。
なぜこうすると良いのかが分かりやすく書いてあり、読んでいて楽しいし、臨床でもとても役に立つと思います。
2018年2月15日に日本でレビュー済み
当直や手術で大小様々な外科処置を担当する機会がある若手医師(各外科医、初期後期研修医)にぴったりの良書です。経験や慣習で処置をしてしまうことが多い中堅の医師にもきっと新しい発見があると思います。おススメです。構成も"ありがちなミスパターン"と"工夫したパターン"で比較されているため、非常にわかりやすいです。シリーズ化されても面白いですね。但しなぜか定価が高いので星四つ。中古本があればそれで十分です。