プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
理学療法ハンドブック改訂第4版 4巻セット 単行本 – 2010/3/11
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥12,800","priceAmount":12800.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"12,800","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"liM%2B4YQO7wQ3E2y9TUZevX5%2BjQ%2Bb4hhheGUUZ4u%2Bmo%2BtHiQe8zJmFh%2FsKk3HiogHbpkbRrZaOCEYIrsDiiMMAQWLxnr9m%2B18fc71ESGMMTOZF%2FGvLjSUM79hU%2BnU1%2FapfwrkUoOobp5ju9qSj4OJqF7hFwBLRATwlpJnOai13FZKjC0zJA1Rkw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
本書は、初版刊行時より、日進月歩している理学療法領域の知識を貪欲にあまねく吸収し、理学療法学の理論と実践に役立てていただきたいと願って編集・刊行を続け、確固たる評価を得てまいりました。
今回の改訂では、第7部「疾患別・理学療法の臨床思考」としてシングルケーススタディを紹介する第4巻を新たに加え、全4巻として、最新の知見を盛り込んだ、基礎から臨床までを一望できるエンサイクロペディアとしてのクオリティをさらに高めました。
第1巻 理学療法の基礎と評価/第2巻 治療アプローチ/第3巻 疾患別・理学療法プログラム/第4巻 疾患別・理学療法の臨床思考
旧版が全3巻(各巻定価8,400円)で定価21,000円だったところ、全4巻となり質・量ともにボリュームアップしながらも、大変お求めやすい価格になっております。
今回の改訂では、第7部「疾患別・理学療法の臨床思考」としてシングルケーススタディを紹介する第4巻を新たに加え、全4巻として、最新の知見を盛り込んだ、基礎から臨床までを一望できるエンサイクロペディアとしてのクオリティをさらに高めました。
第1巻 理学療法の基礎と評価/第2巻 治療アプローチ/第3巻 疾患別・理学療法プログラム/第4巻 疾患別・理学療法の臨床思考
旧版が全3巻(各巻定価8,400円)で定価21,000円だったところ、全4巻となり質・量ともにボリュームアップしながらも、大変お求めやすい価格になっております。
- ISBN-104763910604
- ISBN-13978-4763910608
- 版改訂第4
- 出版社協同医書出版社
- 発売日2010/3/11
- 言語日本語
- 本の長さ3114ページ
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 理学療法ハンドブック改訂第4版 4巻セット
¥12,800¥12,800
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥8,580¥8,580
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り6点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 協同医書出版社; 改訂第4版 (2010/3/11)
- 発売日 : 2010/3/11
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 3114ページ
- ISBN-10 : 4763910604
- ISBN-13 : 978-4763910608
- Amazon 売れ筋ランキング: - 281,846位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 277位理学療法学
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年9月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
新品を買うには値段が...と悩んでたとこに中古でこの値段!少しのキズや汚れは覚悟して購入しましたが新品そのもの❣️とても綺麗でした❣️
2017年6月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
疾患についてものっててわかりやすい。全部読んでないけど。ところどころしか見てない。
ただ、機能障害ばかりみるPTOTになったら終わり。リハビリテーションとハビリテーションの考えがないとおわり。無駄にプライドだけ高いPTOT多い。医者でもないのに。理学療法しか考えてないPTが多い。機能障害ばかり見てるPTOTの理学療法、作業療法はリハビリではない。本当にただの療法。こんなとこで言っても仕方ないけど。いつになったらICFとか認知して理解するんだろ。
ただ、機能障害ばかりみるPTOTになったら終わり。リハビリテーションとハビリテーションの考えがないとおわり。無駄にプライドだけ高いPTOT多い。医者でもないのに。理学療法しか考えてないPTが多い。機能障害ばかり見てるPTOTの理学療法、作業療法はリハビリではない。本当にただの療法。こんなとこで言っても仕方ないけど。いつになったらICFとか認知して理解するんだろ。
2013年11月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最新版ということで改訂4版を購入。中古だが。
内容はアップデートされているが、より臨床向きの内容になっている。
臨床でぱっと読むには3巻4巻が中心。
本来、評価法が載っている1巻は、どうせだったら脳神経疾患、整形疾患と
幅広い評価法を載せて欲しかった。
評価法の宣伝はあるが、実際評価する時は別の本を買ってね!的な内容は
まずいと思う。それなりの価格に対する内容ではない。
習ったものは改訂3版ばっかりだったので、私は3版の方が読みやすい。
内容はアップデートされているが、より臨床向きの内容になっている。
臨床でぱっと読むには3巻4巻が中心。
本来、評価法が載っている1巻は、どうせだったら脳神経疾患、整形疾患と
幅広い評価法を載せて欲しかった。
評価法の宣伝はあるが、実際評価する時は別の本を買ってね!的な内容は
まずいと思う。それなりの価格に対する内容ではない。
習ったものは改訂3版ばっかりだったので、私は3版の方が読みやすい。
2013年4月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
娘の依頼でこんな高額な本を購入しました。毎日実習にあわせて一生懸命勉強しているので、購入した甲斐があります。