新品:
¥1,980 税込
配送料 ¥460 5月29日-30日にお届け
発送元: 金沢ビーンズ 明文堂書店金沢県庁前本店
販売者: 金沢ビーンズ 明文堂書店金沢県庁前本店
¥1,980 税込
配送料 ¥460 5月29日-30日にお届け(23 時間 22 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥1,980 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,980
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
金沢ビーンズ 明文堂書店金沢県庁前本店
出荷元
金沢ビーンズ 明文堂書店金沢県庁前本店
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥361 税込
▼ カバー:ふちヨレ少々▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々 ▼ カバー:ふちヨレ少々▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々 一部を表示
配送料 ¥350 5月31日-6月2日にお届け(23 時間 22 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥1,980 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,980
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

電気釜でおいしいご飯が炊けるまで ―ものづくりの目のつけどころ・アイデアの活かし方― 単行本(ソフトカバー) – 2006/12/12

5.0 5つ星のうち5.0 1個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,980","priceAmount":1980.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,980","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"N4WN31%2B%2FUiY7ul7SaTIQ7Jo3%2FZj0tNC43quRbUD3rSNlM76pQ69vszfeZI8ez5R83ySlrKbxEIRvolLnMWxc5EZ5llaC%2BVMmvSXUj%2BwcVXN2kmuK2YTRqKf7gVuUa1xCAFFE8Cv8Mimp2N%2FFF51rVejLEQCBIatgunHuO37Jy6j%2FwkH%2F%2B9LWcVBG8omX%2BEhO","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥361","priceAmount":361.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"361","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"N4WN31%2B%2FUiY7ul7SaTIQ7Jo3%2FZj0tNC4gO9wcYM%2Bi6eEkmBc%2BdPy7KdDfhQw5QSSOFxkxy6X0JahNmpSiuyZnb11b52%2FB1dKLDiX5wa52N8BwnP4atRc65zyB4X2o0VVY3XyEw3MBApxSN%2FD5RtwHk8CdY4HHwN%2F8dENBaH1wmqxTfBjXOHjFw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

電気釜は、今でこそごく当たり前のように私たちの生活に浸透しているが、わずか50年前までは「米と水を入れ、スイッチを押せばご飯が炊ける」機械など思いもよらないものであった。

本書は、筆者が長年電気釜の開発に携ってきた経験を生かし、電気釜の歴史としくみについてまとめた書。
半世紀にわたる電気釜の歴史を紐解く中で、なぜいまもって家電メーカーが「おいしい炊く」努力を続けているのか、その理由を掘り下げる。

また、「おいしいご飯を炊く技術」など、私たちの身近で参考になる関連事項も盛りだくさん。

【目次】
第一章 電気釜の誕生 「電気竈」、「電熱煮炊器」、「電気飯炊器」、そして

1 女性解放と住宅革命をもたらした─主婦の宿願だった「自動式電気釜」─
2 「電熱煮炊器」とは─手動式電気釜の時代─
3 おいしさは蒸らし効果です─自動式電気釜のしくみ─
コーヒーブレイク 1 お櫃(おひつ)のはなし
4 男の発明ごころ─特許に見る電気釜の揺籃期─
技術ノート 1 ハンドルのはなし

第二章 保温釜の進化 三時間、一二時間、二四時間、そのさきは

5 その保温はおいしいの─何時間保温を続けますか─
6 おひつが消えていった時代─電気釜の種類と特徴その一(一九五五~一九七八)─
7 センサとマイコンまかせの時代─電気釜の種類と特徴その二(一九七八~一九八七)─
コーヒーブレイク 2 杓文字のはなし
ほか

第三章 おいしさの秘密 「香り」、「味」、「粘り」、「硬さ」、それから

12 お米は踊らない─「かまど炊き」の秘密その一─
13 なぜ「?ババさまが飛んできた」の! ─かまど炊きの秘密その二─
14 知っていますか七つの関所─「炊飯」までクリアできますか?─
コーヒーブレイク 3 箸のはなし
ほか

第四章 おいしいデザイン 「単色塗装」、「花柄」、「ステンレス」、さてさて

18 かまど炊きから電気釜への時代─ご飯がおいしい? デザインその一─
19 家中、花園となった時代─ご飯がおいしい? デザインその二─
20 形状自在、プラスティックの時代─ご飯がおいしい? デザインその三─
ほか

第五章 おこげがご馳走 「おかゆ」、「無洗米」、「おこげ」、何でも炊ける

22 おかゆを食べていますか? ─多機能化の先がけ・おかゆ炊き─
23 手間が省けて普及が加速─無洗米の秘密─
24 何でも炊ける調理器─万能は便利ですか─
25 おこげがご馳走─世界に広がる電気釜─
技術ノート 4 ディンプルのはなし

第六章 IH釜の時代 「クラッド鍋」、「溶湯鍛造鍋」、「土鍋」、その次は

26 IH釜、開発競争の時代─電気釜の種類と特徴その三(一九八八~)─
27 おいしさの鍵を握るアルミ合金─内なべ開発競争その一─
28 おいしさは椀形状と厚さです─内なべ開発競争その二─
コーヒーブレイク 5 卓袱台のはなし
ほか

付録1 IH炊飯器の原理と構造
付録2 おいしいご飯の炊き方
付録3 JIS「電気がま及び電子ジャー(JIS C 9212)」
付録4 お米の系図
付録5 電気釜開発史年表
付録6 電気釜の主な特許
付録7 昭和三十年代の電気釜を見ることができる博物館
付録8 炊飯器に関連する法律

参考文献(年代順まとめ)
続きを読む もっと少なく読む

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 技報堂出版 (2006/12/12)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2006/12/12
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 208ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4765544524
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4765544528
  • カスタマーレビュー:
    5.0 5つ星のうち5.0 1個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
大西 正幸
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

兵庫県加西市出身 

1962年3月:姫路工業大学(現 兵庫県立大学)機械工学科卒業 

同年4月:㈱東芝入社 洗濯機、炊飯器をはじめ多数の生活家電製品の開発、商品企画、品質企画にかかわる 

    約2000機種 家電事業部門 技師長 

2000年:(有)テクノライフ設立 商品開発の歴史、技術、手法を著作、講演、研修

2004年:新潟大学大学院 自然科学研究科修了 博士(工学)

    2004年度以降、新聞、雑誌に寄稿、著作 

2006年:著書「電気釜でおいしいご飯が炊けるまで」技報堂出版

2008年:著書「電気洗濯機100年の歴史」技報堂出版

2010年:著書「生活家電入門」技報堂出版

2010年4月:国立科学博物館 産業技術史資料情報センター 主任調査員 「洗濯機 技術の系統化」調査(1年間) 

2011年12月10日:国立科学博物館にて産業技術史講座『洗濯機技術発展の歴史』を発表

2011年11月16日:BSジャパンPM9:00~『家電の学校』「こたつ」、出演  

2012年1月4日: BSジャパンPM9:00~『家電の学校』「家庭訪問」、収集家電小物の解説と実演に出演

2012年6月13日: BSジャパンPM9:00~『家電の学校』「扇風機」、出演 

2012年8月15日: BSジャパンPM9:00~『家電の学校』「東芝科学館 訪問」、出演

2012年11月25日:神奈川県立川崎図書館にて講演、PM14:00~16:00 「電気洗濯機100年の歴史」 

2012年10月12日~2013年1月9日 川崎図書館2F展示コーナー

                    「進化しつづける電気洗濯機ーその100年の歩みー」

2012年11月28日:BSジャパンPM9:00~『家電の学校』「暖房家電」、出演

2012年12月26日:BSジャパンPM9:00~『家電の学校』「アワード2012」、出演

2016年1月15日:著書「にっぽん 家電のはじまり」技報堂出版

2019年8月5日:著書「電気洗濯機の技術史」技報堂出版

2019年10月25日:委託文書「日本の電気機器業界(24㌻)」『電熱組合70年史』、編集:電熱組合内、70年史発行編集委員会。

        ㈱盛栄堂印刷所

2019年11月9日:上福岡歴史民俗資料館にて講演、PM14:00~16:00「にっぽん家電のあゆみ」

  

   新聞・雑誌:「加西タイムス」、「住まいと電化」、「福祉介護機器」、「骨董縁起帳」、「家電批評」などに執筆/

   「家電商品・開発の歴史」、「おいしさの科学」他をテーマに講演(大学、高校、企業団体など) 

道具学会会員・理事(家電研究会) 

生活家電商品の歴史と技術をテーマに執筆、投稿。 わかりやすい講義(講演)を心がける。

カスタマーレビュー

星5つ中5つ
5つのうち5つ
1グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2017年12月12日に日本でレビュー済み
電気釜 電気炊飯器…色々呼び名はありますが、
ご飯が炊かれる現象が分かりやすく解説され
てあります。 商品カタログみたくカラフル
ではありませんが、機構を知るにはよい本で
す。 kindle化されたら改めて購入したいと思
ってます