中古品:
¥394 税込
配送料 ¥240 6月6日-7日にお届け
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ■Amazonの中古書籍のコンディションガイドライン「良い」に従って出品しているため、商品によってはページ折れ・汚れ・キズや破れ・焼け・若干の書き込みがある場合がございます。帯・応募券・プロダクトコード・はがき・シール・カード・ポスターなどの封入物は付属致しません。■基本的に配送はゆうメールでのポスト投函となります。配送日及び時間指定はできません。郵便追跡はできませんのでご了承ください。■お客様ご都合のご返品の場合、送料と手数料を差し引いた金額のご返金となります。■土日祝日はお休みを頂いております。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

鳥と花の贈りもの 単行本 – 2006/3/1

4.5 5つ星のうち4.5 9個の評価

商品の説明

出版社からのコメント

 ベストセラー『山のパンセ』で知られる随筆家、串田孫一が晩年に書き綴った、野鳥と花にまつわる珠玉のエッセイの数々。
 深い思索の淵からあふれ出る透明感に満ちた言葉が、鳥とともに樹々をめぐる小旅行へと読者を誘います。
 60点を越すダイナミックな野鳥写真は、ネイチャーフォトの第一人者、叶内拓哉撮影によるものです。北海道から沖縄まで四季折々の花々が彩りを添える、美しい随筆集ができました。

著者について

串田 孫一(くしだまごいち)
1915年東京生まれ。随筆家、詩人、哲学者。東京帝国大学哲学科卒業。東京外国語大学などで教鞭をとるかたわら、哲学・詩・随想・童話・翻訳など広い分野で活発に著述を行なう。山の文芸誌「アルプ」を創刊し編集。東京FMの「音楽の絵本」は1965年から30年間、1500回続いた。2005年7月死去。享年89歳だった。

叶内 拓哉(かのうちたくや)
1946年東京生まれ。東京農業大学農学部を卒業後、9年間にわたって造園業に従事。のちにフリーの野鳥写真家となる。著書は『ハンディ図鑑・日本の野鳥』(山と渓谷社)、『ポケット図鑑・日本の鳥300』(文一総合出版) ほか多数

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 暮しの手帖社 (2006/3/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2006/3/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 135ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4766001257
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4766001259
  • カスタマーレビュー:
    4.5 5つ星のうち4.5 9個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
串田 孫一
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.5つ
5つのうち4.5つ
9グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2019年5月9日に日本でレビュー済み
15人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年8月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年4月8日に日本でレビュー済み
2007年2月9日に日本でレビュー済み
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート