読んだ本を記録しています。
もうすぐ70冊。
タイトルと作者名、感想とシンプルな構成が良いですね。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
親子で書こう!100さつ読書日記: フィンランド・メソッドで本がすきになる 単行本 – 2006/10/23
フィンランド メソッド普及会
(編集)
- 言語日本語
- 出版社経済界
- 発売日2006/10/23
- ISBN-104766783816
- ISBN-13978-4766783810
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 経済界 (2006/10/23)
- 発売日 : 2006/10/23
- 言語 : 日本語
- ISBN-10 : 4766783816
- ISBN-13 : 978-4766783810
- Amazon 売れ筋ランキング: - 132,310位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年8月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
読書苦手な小二の息子と100冊制覇チャレンジ中です。
始めてから25日程度で35冊まで来ました。
ほぼ図書館で借りたり、大型本があるものはその場で読んだりしていますが、住んでいる自治体の図書館では扱いのない本が一冊だけあり(大時計のおばけたち)購入しようにも絶版でしたので、隣町の図書館で検索して見つけ、足を運びました。
その図書館でもバックヤードから出していただくのでその場に行かなくてはなりません。それでもすっごく面白いのでまた読みに行きたいと言っています。何度でも付き合うつもりです。良い本に出会えました。
その他のラインナップには問題ありませんでした。図書館さまさまです。
読書に興味のなかった息子がみるみる本を読むことを好きになり、自信をつけていくのがわかります。
幼児の頃読み聞かせ等で出会う本ばかりなので、小学生なのにどうかな?と思っている方がいたら、読むことが苦手な子でも自力で100冊読めた!という自信につながること間違いなしなので、ぜひチャレンジしてください。
我が家はこれが終わったら三年生からの100冊読書日記に挑戦します。
始めてから25日程度で35冊まで来ました。
ほぼ図書館で借りたり、大型本があるものはその場で読んだりしていますが、住んでいる自治体の図書館では扱いのない本が一冊だけあり(大時計のおばけたち)購入しようにも絶版でしたので、隣町の図書館で検索して見つけ、足を運びました。
その図書館でもバックヤードから出していただくのでその場に行かなくてはなりません。それでもすっごく面白いのでまた読みに行きたいと言っています。何度でも付き合うつもりです。良い本に出会えました。
その他のラインナップには問題ありませんでした。図書館さまさまです。
読書に興味のなかった息子がみるみる本を読むことを好きになり、自信をつけていくのがわかります。
幼児の頃読み聞かせ等で出会う本ばかりなので、小学生なのにどうかな?と思っている方がいたら、読むことが苦手な子でも自力で100冊読めた!という自信につながること間違いなしなので、ぜひチャレンジしてください。
我が家はこれが終わったら三年生からの100冊読書日記に挑戦します。
2020年5月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
値段が高い
でも、良い商品。子供が年中で購入。一年間で100冊が目標。
親子で楽しめる。
でも、良い商品。子供が年中で購入。一年間で100冊が目標。
親子で楽しめる。
2021年1月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
小学生は販売されており、小2長男に渡すことにしました。
一緒ではないといけない年中次男用に探しましたが、廃盤になったようで購入できず、2倍でなやみましたが、定価以上の価格で購入しました。
中古しかないなか新品未使用品がとどき、よかったです。
中身としても既に読んでるものもありますが、小2にもおすすめもあるので、読ませたいと思います。
一緒ではないといけない年中次男用に探しましたが、廃盤になったようで購入できず、2倍でなやみましたが、定価以上の価格で購入しました。
中古しかないなか新品未使用品がとどき、よかったです。
中身としても既に読んでるものもありますが、小2にもおすすめもあるので、読ませたいと思います。
2015年12月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
読書好きのわが子のために購入。書くということは面倒でしたがりません。普通のノートで十分かも。本を借りる参考にはなりました。
2020年4月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
上の子供と使ってとても良かったので下の子にもと思ったら、現在発売されてないようで、中古で高いものしか出回ってないようで、手に入れるのに苦労しました。図書館へ行く機会が格段に増え、いろいろな作品に触れることができ、大変良い商品なので残念です。
2019年8月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
新品を購入したのに、シールが一枚使われていました。
2019年6月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6歳の娘が喜んで本を読んでいます。たくさん本があるのでなにを読むか迷うことが多いですが、この中にある本を見つけると手にとっています。