絶版本だったので中古で購入
Perlの本は最近ほとんど出てないので、
入門書としてこの本を読んでみてもいいとは思う

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ゼロからわかる Perl言語超入門 大型本 – 2011/2/23
高橋 順子
(著)
付属資料:別冊(8P)
- ISBN-104774145386
- ISBN-13978-4774145389
- 出版社技術評論社
- 発売日2011/2/23
- 言語日本語
- 本の長さ192ページ
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 技術評論社 (2011/2/23)
- 発売日 : 2011/2/23
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 192ページ
- ISBN-10 : 4774145386
- ISBN-13 : 978-4774145389
- Amazon 売れ筋ランキング: - 620,591位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 484位Webプログラミング
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年8月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
正規表現は、あまり深く記述されていないが、
基本的な動作は、この本のサンプルを見ながら行うと
覚えやすい。
基本的な動作は、この本のサンプルを見ながら行うと
覚えやすい。
2014年5月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
私は駆け出しのインフラエンジニアなのですが、
この本のおかげで、プログラミング言語の素晴らしいスタートを切ることができました。
本当にありがとうございます。
この本は文系大学生の教養向けに書かれたようなのですが、
文系大学生を対象としているだけあって、
とても簡易に書かれています。
この本のおかげで、プログラミング言語の素晴らしいスタートを切ることができました。
本当にありがとうございます。
この本は文系大学生の教養向けに書かれたようなのですが、
文系大学生を対象としているだけあって、
とても簡易に書かれています。
2012年8月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
私がもともとパソコンやゲームが好きだったことと、友人がCGIゲームをPerlで作っていたことがきっかけでした。 自分でも同じように作ってみたいなー程度の興味心からネットでPerlのことについて調べていましたが、敷居が高すぎてちんぷんかんぷん。 行き詰まっていたところにこの本を発見し、購入しました。 PerlやCGIなどプログラミング自体に関する説明から入り、次にPerl開発実行環境の構築方法、そこからプログラミング方法へ。 とてもやさしく書かれていて分かりやすかったです。 まったく経験がない人にもオススメの一品です。
2011年3月10日に日本でレビュー済み
とにかく楽しい。他の書籍と違って、アパッチの設定などの煩わしさがなく楽しく学べます。
後半のアドベンチャーゲームがツボでした。
ウィンドウズの方はほんの少しの設定で、mac,linuxのかたはなんの設定も必要なく”遊べて学べます。”
パソコン音痴の私でも最期までいけた良書です。
後半のアドベンチャーゲームがツボでした。
ウィンドウズの方はほんの少しの設定で、mac,linuxのかたはなんの設定も必要なく”遊べて学べます。”
パソコン音痴の私でも最期までいけた良書です。
2011年8月26日に日本でレビュー済み
この本の優れているところは、Linuxが入ってなくてもとりあえずWindowsで開発環境を整えてperlを初めてしまうところだ。入門書と称しながら入門に前提条件があって、敷居が高かったり、初心者を煙に巻いてしまうような天才肌の本がほとんどな中、この本の丁寧な解説と適切な学習手順は多くの方がperlを着実に身に着けることのできる内容になっていると思う。超入門とは言っても、実際のところperlは文字列処理に特化した非常にシンプルな言語なので、基礎が理解できていれば、あとはWeb上にある情報でほとんど実用に耐える。perlを短期間で覚えたい初心者にとりあえずお勧めしたい一冊だ。