
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
【改訂版】 要点早わかり 応用情報技術者 ポケット攻略本 (情報処理技術者試験) 単行本(ソフトカバー) – 2014/9/4
大滝 みや子
(著)
応用情報試験者試験対策本のなかでは珍しいコンパクトなサイズが好評の『ポケット攻略本』を最新のシラバスおよび試験の出題傾向に合わせて改訂しました。合格に必要な重要事項を厳選し、項目ごとに見開き形式でまとめているので、細切れ時間での学習や試験直前の実力チェックにも最適。受験指導経験豊富な著者が、試験を攻略するために持てるノウハウをすべて注ぎ込んだ1冊です。
- 本の長さ384ページ
- 言語日本語
- 出版社技術評論社
- 発売日2014/9/4
- ISBN-10477416710X
- ISBN-13978-4774167107
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 技術評論社 (2014/9/4)
- 発売日 : 2014/9/4
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 384ページ
- ISBN-10 : 477416710X
- ISBN-13 : 978-4774167107
- Amazon 売れ筋ランキング: - 624,935位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 142位応用情報技術者の資格・検定
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年1月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
持ち歩いて出先で見るのにはこの程度のサイズがいいが、内容、解説が少ないので名の通り要点チェック用
2014年3月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
確かに記載ミスが多い。
出版社のサポートページに正誤があるので、これを使う人は必ずチェックすべし。
[・・・]
応用情報は持ち歩けるテキストがほとんどないのが実情である。
普通のテキストは700ページ前後あるので、どれを買ってもまず勉強に時間がかかる。
範囲が広すぎて止むを得ないのだが、社会人で時間の限られた中勉強するには厳しい。
基本情報と問題数は変わらないにも関わらず分厚い本ばかりだ。
本書のように、薄いサイズで重要な点をまとめてある良書は貴重。
前書きもなく、午後問題も解くのに不要な記述は削るなど、内容の凝縮は努力されている。
やや古いので、中古だと値段もかなり下がってきている。
他に良書がないので、★5とした。
誤植がどうしてもイヤな人には3週間マスターを推す。
内容はかなり薄いが、勉強は楽。
出版社のサポートページに正誤があるので、これを使う人は必ずチェックすべし。
[・・・]
応用情報は持ち歩けるテキストがほとんどないのが実情である。
普通のテキストは700ページ前後あるので、どれを買ってもまず勉強に時間がかかる。
範囲が広すぎて止むを得ないのだが、社会人で時間の限られた中勉強するには厳しい。
基本情報と問題数は変わらないにも関わらず分厚い本ばかりだ。
本書のように、薄いサイズで重要な点をまとめてある良書は貴重。
前書きもなく、午後問題も解くのに不要な記述は削るなど、内容の凝縮は努力されている。
やや古いので、中古だと値段もかなり下がってきている。
他に良書がないので、★5とした。
誤植がどうしてもイヤな人には3週間マスターを推す。
内容はかなり薄いが、勉強は楽。
2016年9月7日に日本でレビュー済み
8年ほど前に基本情報を取得し、この度応用情報に挑戦するにあたって選んだ本でした。
正直いって、理解しにくい構成になっています。
言葉足らずだったり、いきなりいままで出てこなかった単語が問題にできたりするので、
ネットや、ほかの書籍で調べながら自分で理解するようになるので、ある意味いい教材です。
これだけで学んでも、過去問を解ききることはできませんので、補助的なものと考えるか、こういう言葉が出てくるんだ、という前知識をつける教材としてはいいかもしれません。
正直いって、理解しにくい構成になっています。
言葉足らずだったり、いきなりいままで出てこなかった単語が問題にできたりするので、
ネットや、ほかの書籍で調べながら自分で理解するようになるので、ある意味いい教材です。
これだけで学んでも、過去問を解ききることはできませんので、補助的なものと考えるか、こういう言葉が出てくるんだ、という前知識をつける教材としてはいいかもしれません。
2015年10月23日に日本でレビュー済み
合格教本と作者が同じですので 姉妹本なんでしょうね。合格教本が詳しく過ぎるので、こちらの本のほうが大事なポイントを把握しやすいと思います。解説も合格教本よりこちらのほうがわかりやすいところもあります。合格教本は少し焦点がぼけているところがあり、こちらのほう簡潔です。
なお、サイズが似た本にポケットスタディがありますが、こちらは少しむつかしく、ひねった内容なのでこの本をマスターした後にどうぞ。
なお、サイズが似た本にポケットスタディがありますが、こちらは少しむつかしく、ひねった内容なのでこの本をマスターした後にどうぞ。
2012年4月1日に日本でレビュー済み
要点がコンパクトに分かりやすく纏められているので、ある程度知識がある人の総復習向けとしては良書だと思います。
ただ、重要ポイントの説明や公式等に、気付いただけでも数箇所完全な誤り(ASC=昇順 DESC=降順となるところを逆に書いているなど)があり、気付かず間違えたまま覚えていたらと思うとかなり怖いです。。。
これから購入される方のために、早急に改訂されることを望みます。
ただ、重要ポイントの説明や公式等に、気付いただけでも数箇所完全な誤り(ASC=昇順 DESC=降順となるところを逆に書いているなど)があり、気付かず間違えたまま覚えていたらと思うとかなり怖いです。。。
これから購入される方のために、早急に改訂されることを望みます。
2011年12月5日に日本でレビュー済み
応用情報ではなく高度の午前1対策として使っている。
全体としてコンパクトにまとまっており、難解な概念などは図を使って説明しているので理解しやすい。
また、選択肢を判別するポイントも随所に入っており実践的である。
応用情報や高度の午前1対策には最適な本だと思う。
全体としてコンパクトにまとまっており、難解な概念などは図を使って説明しているので理解しやすい。
また、選択肢を判別するポイントも随所に入っており実践的である。
応用情報や高度の午前1対策には最適な本だと思う。
2015年2月7日に日本でレビュー済み
誤字脱字はこの改訂版で直っているので安心です。(新たな誤字脱字は今のところ無いみたいです)
後はこれをしっかりと読むだけです。
(それが一番難しかったりする。。)
後はこれをしっかりと読むだけです。
(それが一番難しかったりする。。)