中古品:
¥1,061 税込
無料配送5月28日 火曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早いお届け日時指定便 明日 8:00 - 12:00の間にお届け(2 時間 35 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 付属CD付き。使用感や表紙に傷みなど多少ございますが全体的に良好なコンディションとなっています。 簡易クリーニング・除菌済です。 あくまで中古品となりますので、ご理解をお願い致します。 商品は、Amazon専用出品で品切れのご心配もなく、Amazon倉庫で丁寧に梱包し迅速にお客様の元へ お届け致しますのでご安心下さい。 安心・安全のamazon 配送センターより365日迅速発送。 ※付属品がある場合は上記説明にて記載致します。 ※希少本に関しては定価を超える価格になる場合があります。 ※書き込みなど念入りにチェックしておりますが、ごく少量の見逃しが ある場合がございます。予めご了承ください。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

Java将棋のアルゴリズム―アルゴリズムの強化手法を探る (I/O BOOKS) 単行本 – 2007/4/25

4.0 5つ星のうち4.0 1個の評価

商品の説明

抜粋

第6章 指し手の評価と前向き枝刈りより抜粋

最初の局面では、
leaf(探索の末端)が2503727、nodeが72717 かかった時間が17813ms
指し手の評価と前向き枝刈りを入れた場合、
leaf=247588、nodeが15073 かかった時間が11960ms

と、リーフ数は1/10に、探索ノード数は1/5に、減っている。
ただし、手の評価などに時間を使うようになったため、10倍早くなったりはして
いない。

:

この例のように、手の並び替えと前向き枝刈りは大きな効果を発揮する。

著者について

池 泰弘
1971年 東京生まれ
1993年 筑波大学情報学類卒業
同年富士通ソーシアルサイエンスラボラトリーに入社
2005年 病気のために退職。
現在、フリーランスのプログラマー兼ITコンサルタント。
うさぴょんソフトウェア製作所 所長
株式会社 ワイビート 取締役

中学生時代から、BASIC、アセンブラを積極的に学び、サラリーマン時代に
なってから作成したうさぴょんは、フリーソフト中、有数の実績を持つ。(Bo
nanzaには勝てない(笑))。

密かに、結婚している将棋プログラマーの中での最強を狙っている(笑)。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 工学社 (2007/4/25)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2007/4/25
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 239ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 477751241X
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4777512416
  • カスタマーレビュー:
    4.0 5つ星のうち4.0 1個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
池 泰弘
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

1971年 東京生まれ

1993年 筑波大学情報学類卒業

同年富士通ソーシアルサイエンスラボラトリーに入社

2005年 病気のために退職。

現在、フリーランスのプログラマー兼システムエンジニア?

うさぴょんソフトウェア製作所 所長

株式会社 ワイビート 取締役→現在は退任

中学生時代から、BASIC、アセンブラを積極的に学び、サラリーマン時代になってから作成した将棋ソフト『うさぴょん』は、フリーソフト中、有数の実績を持つ。

(ただしBonanza「にも」全く勝てない(笑)いわんやそれ以降に公開された有力ソフトにはもっと勝てない)。

全く新たに『なのは mini』をベースに書いた『うさぴょん2』では、2016年世界コンピュータ将棋選手権にて7位入賞。

Bonanzaを超えましたが、最強フリーソフトへの道はまだ遠いようです。

カスタマーレビュー

星5つ中4つ
5つのうち4つ
1グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2007年12月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
将棋のプログラムを作成する上で、手の探索方法といったような一部分はホームページなどでも公開されています。
しかしながら、UIまで含めて、将棋プログラム全体を完成させるような情報源には今までにあまりお目にかかった事がありません。
総じて情報量的には本書が一つ抜きん出ていると思われます。

具体的には、プログラム上での駒のあらわし方や手の作成はもちろんのこと、探索方法にも言及し、更には課題として高速化にも触れています。
ページ数の制約からか各々にはそれほど踏み込んでいませんが、ソースを読む楽しみがかなりあります(笑)

惜しむべくは、ソースコードを読んで理解してよね!的な部分があること。
ゆえに星一つ分だけ減らしました。
しかし、それでも初めて将棋プログラムを行う人にとって、本書が羅針盤になることに変わりはないでしょう。
そういった意味で、続編に期待です。
(もう少しでいいので詳しく書いてほしい)

なお、探索部分を理解するにはかなりの自己努力が必要です。
それを考えるのが楽しいのですけどね。
17人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート