綺麗事ではなく、本質を突いていて好きな本です。
読みながら、クスッと笑ってみたり…
フムフムと頷いてみたり…
本の世界観にスムーズに入れました。
軽快に気楽に読めると思います。
新品:
¥891¥891 税込
ポイント: 9pt
(1%)
無料お届け日:
4月2日 - 4日
発送元: アジアンショップアマゾン店 販売者: アジアンショップアマゾン店
新品:
¥891¥891 税込
ポイント: 9pt
(1%)
無料お届け日:
4月2日 - 4日
発送元: アジアンショップアマゾン店
販売者: アジアンショップアマゾン店
中古品: ¥1
中古品:
¥1

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ブスの本懐 単行本(ソフトカバー) – 2016/11/17
カレー沢 薫
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥891","priceAmount":891.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"891","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"Uth0Pwtc%2BSQHJfRyg9cm0JJ4QZx8N%2FATEmrOtuzfvsb0eYFvSLoDE%2BHnA70fVurXZK%2B8w33bE%2BLgszIzySEZ4MOh%2BSH3SlCNFmWWy7H5R9JyLDjDXrqgcvUG6asPxa9Hjxlj1biiTu8%2BRBCDecdMwCCRuJ%2B7M2atwox0PjsMaLyVqxDRYZOEDU7CT7OgTUa%2B","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1","priceAmount":1.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"Uth0Pwtc%2BSQHJfRyg9cm0JJ4QZx8N%2FAT16qbblk%2Bs1y3JDgXWHGrkpkR9vUXGuDTgGcM5b0h%2FZFI%2FwvrbtOhySsyXzXN%2BKdooOtLHu%2FWwoRL5g1rz%2BtdN047tNCgeb6SvxvsCun7csVg8b%2BDWIZzUZsF7TbqJ0bh%2BWoCoIfqEaZbBBbr%2F4rI2A%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
「cakes」の大人気連載「ブス図鑑」が待望の書籍化! !
「ブス」は個性なのか? 個性的な顔が「ブス」なのか?
そんな言われて嬉しくない言葉に正面から向き合い、
毒を以って毒を制す華麗なる「ブス使い」、
それが「ブスに厳しいブス」ことカレー沢薫。
漫画のみならず、鋭い切り口でコラムも大人気のカレー沢薫による
渾身のブスコラムをここに解き放つ! !
分け入っても分け入ってもブスの山。
ブスを見つめる先には見えるものは何か?
<目次>
「美人は3日で飽きるがブスは3日で慣れる」
はブスが考えた言葉
諦めていないブスにとって、
4月はまたとないビッグチャンス
ブスはブスであること以外、何も続かない
「ブスだけどモテる」と言われている女は
5億%ブスではない
ワーキングブスの顔には
「女の武器無使用」と書いてある
ウィキペディアにも載ってない
「選ばれしドブス様」にふさわしい女子力
ブスは恋をすることにより、
余計「動かざること山の如し」と化す(面構えも武田信玄)
イケてないブスにとってクラスの男子は
近くにあって最も遠い存在。まだ二次元の方が近い
すっぴんで口ひげが生えている女は春の到来を告げるブス
「職業=ブス」は「職業=SASUKE」ぐらいカッコいい
遊びでブスをやっている女はいない。
100%真面目にブスなのだ
セックスに全く縁のなかったブスが一気にヤリマン、
ヤリブスになってしまうことも珍しくはない
ブスにはブスの戦いがあり、脳内でマウンティングする
傘をささない女=「努力できないブス率」が、かなり高い
ブスが「宝塚歌劇団 ブスの25箇条」を読んでみた
「男受け重視」の女は古く言えば「ぶりっ子」、
新しく言えば「賢いヤリマン」
デブが道に転がっていても
ぽっちゃり好きが拾ってくれることはない
ブスの上に面倒くさがり、
そして見た目に気を遣う女をバカにする「ブスの三冠王」
ブスハラは「我こそブスである」という説明から
始めなければいけない
量産型ブスは『小悪魔DOBUSU』を
参考にしているわけではない
腹にダイナマイトだけ巻いて突っ込んでくるブスに
勝てると思ったら大間違いだ
珍妙な格好の個性派ブスは、
服の方がドブス様の顔の個性に負けている
ブスの勝負化粧は「やりすぎ」。塗れば塗るほど、
盛れば盛るほどに顔面をじゃれ殺す
「女のカワイイ」は突発的感情発露などではなく、
そこには千の打算が潜んでいる
ブスの頭に載っているのは「クソ」という名の王冠だ
ボタニカルブスは「パッとしない自分を変えたい
女のために作られた新スタイル」
何を求めるかは人それぞれ、
大半は意味とか考えずにやっているだろう(セックス特集・その1)
「最近の男ってマジ草食系~」と言ってる女は、
ほぼブス(セックス特集・その2)
「セックスってアレコレ考えながらやるもんだっけ?」
と逆に気が散る(セックス特集・最終回)
「自称サバサバブス」は、
男たちに気を使われていることに気づいていない
無頓着ブスは日光と戦わぬ非暴力服従主義、
殴られるがままのガンジー
故郷の村は焼いたブスもいるかもしれないが、
大体、親がいて故郷がある
パンクロックとブスは親和性が高く、
見た目的にもマッドがマックス
デブは人に夢と希望を与え、
身も引く奥ゆかしさを持った抱きたい言葉ナンバーワン
「金と労力をかけた結果ブス」という
発射失敗ロケットみたいなブス
「あたし、あのドブスさんとパイプあるから」
と言いたくてしょうがない、意識高い系ブス
「自撮りブスしぐさ」を極めて、
そんじょそこらのブスどもに差をつける
ブスは続く、どこまでも
「ブス」は個性なのか? 個性的な顔が「ブス」なのか?
そんな言われて嬉しくない言葉に正面から向き合い、
毒を以って毒を制す華麗なる「ブス使い」、
それが「ブスに厳しいブス」ことカレー沢薫。
漫画のみならず、鋭い切り口でコラムも大人気のカレー沢薫による
渾身のブスコラムをここに解き放つ! !
分け入っても分け入ってもブスの山。
ブスを見つめる先には見えるものは何か?
<目次>
「美人は3日で飽きるがブスは3日で慣れる」
はブスが考えた言葉
諦めていないブスにとって、
4月はまたとないビッグチャンス
ブスはブスであること以外、何も続かない
「ブスだけどモテる」と言われている女は
5億%ブスではない
ワーキングブスの顔には
「女の武器無使用」と書いてある
ウィキペディアにも載ってない
「選ばれしドブス様」にふさわしい女子力
ブスは恋をすることにより、
余計「動かざること山の如し」と化す(面構えも武田信玄)
イケてないブスにとってクラスの男子は
近くにあって最も遠い存在。まだ二次元の方が近い
すっぴんで口ひげが生えている女は春の到来を告げるブス
「職業=ブス」は「職業=SASUKE」ぐらいカッコいい
遊びでブスをやっている女はいない。
100%真面目にブスなのだ
セックスに全く縁のなかったブスが一気にヤリマン、
ヤリブスになってしまうことも珍しくはない
ブスにはブスの戦いがあり、脳内でマウンティングする
傘をささない女=「努力できないブス率」が、かなり高い
ブスが「宝塚歌劇団 ブスの25箇条」を読んでみた
「男受け重視」の女は古く言えば「ぶりっ子」、
新しく言えば「賢いヤリマン」
デブが道に転がっていても
ぽっちゃり好きが拾ってくれることはない
ブスの上に面倒くさがり、
そして見た目に気を遣う女をバカにする「ブスの三冠王」
ブスハラは「我こそブスである」という説明から
始めなければいけない
量産型ブスは『小悪魔DOBUSU』を
参考にしているわけではない
腹にダイナマイトだけ巻いて突っ込んでくるブスに
勝てると思ったら大間違いだ
珍妙な格好の個性派ブスは、
服の方がドブス様の顔の個性に負けている
ブスの勝負化粧は「やりすぎ」。塗れば塗るほど、
盛れば盛るほどに顔面をじゃれ殺す
「女のカワイイ」は突発的感情発露などではなく、
そこには千の打算が潜んでいる
ブスの頭に載っているのは「クソ」という名の王冠だ
ボタニカルブスは「パッとしない自分を変えたい
女のために作られた新スタイル」
何を求めるかは人それぞれ、
大半は意味とか考えずにやっているだろう(セックス特集・その1)
「最近の男ってマジ草食系~」と言ってる女は、
ほぼブス(セックス特集・その2)
「セックスってアレコレ考えながらやるもんだっけ?」
と逆に気が散る(セックス特集・最終回)
「自称サバサバブス」は、
男たちに気を使われていることに気づいていない
無頓着ブスは日光と戦わぬ非暴力服従主義、
殴られるがままのガンジー
故郷の村は焼いたブスもいるかもしれないが、
大体、親がいて故郷がある
パンクロックとブスは親和性が高く、
見た目的にもマッドがマックス
デブは人に夢と希望を与え、
身も引く奥ゆかしさを持った抱きたい言葉ナンバーワン
「金と労力をかけた結果ブス」という
発射失敗ロケットみたいなブス
「あたし、あのドブスさんとパイプあるから」
と言いたくてしょうがない、意識高い系ブス
「自撮りブスしぐさ」を極めて、
そんじょそこらのブスどもに差をつける
ブスは続く、どこまでも
- 本の長さ255ページ
- 言語日本語
- 出版社太田出版
- 発売日2016/11/17
- ISBN-104778315472
- ISBN-13978-4778315474
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 太田出版 (2016/11/17)
- 発売日 : 2016/11/17
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 255ページ
- ISBN-10 : 4778315472
- ISBN-13 : 978-4778315474
- Amazon 売れ筋ランキング: - 268,573位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 8,430位エッセー・随筆 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年7月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ブスはストイックなアスリート、みたいな話が特に面白かった。
ブスとは何か、という話は普段語られることがあまりないため、それをいいことに、独自の定義で「ただ気に入らない人をブスだと決めつけて攻撃する」人がたくさんいるよなぁ〜と思う。
そういう無責任な輩を撲滅するためにも、ブス本、もっと出ないかな〜
個人的には、他人をブス呼ばわりする人が一番ブスだと思う笑
それは置いておいて、この本好きです。おすすめ。
ブスとは何か、という話は普段語られることがあまりないため、それをいいことに、独自の定義で「ただ気に入らない人をブスだと決めつけて攻撃する」人がたくさんいるよなぁ〜と思う。
そういう無責任な輩を撲滅するためにも、ブス本、もっと出ないかな〜
個人的には、他人をブス呼ばわりする人が一番ブスだと思う笑
それは置いておいて、この本好きです。おすすめ。
2018年9月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
自分の容姿に執着しすぎるのが嫌になり購入。
読んだら気分が明るくなった。
落ち込んだら読見返す本。自虐的な内容で笑える人におすすめです。
読んだら気分が明るくなった。
落ち込んだら読見返す本。自虐的な内容で笑える人におすすめです。
2018年1月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
思春期の頃に読みたい本です。
ブスについてたくさん考えて
どうでもよくなろう(悟ろう)
ってな感じの本です。
ブスについてたくさん考えて
どうでもよくなろう(悟ろう)
ってな感じの本です。
2017年2月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
よくブスで恋人が出来ないと悩んでいる人に対して努力が足りないとか卑屈だからダメだとか散々偉そうに説教する人がいるが
自分はそういった意見に対して常に違和感を持っていた
だがそれに対して自分はこの本を通じて一つの理解を見つけることが出来た
本物のブスはポジティブだろうが努力しようがブスでありそれ以上それ以下ではない
説教する人間はもっともらしい事を言ってブスを攻撃したがっているだけなのだろう
努力でどうにもなるようなブスは真のブスではないのだ
人間は中身か外見かとかそういう議論はずっと続いているが真のブスの破壊力の前にはそんな議論など吹き飛ばされてしまう
議論になるのはせいぜい軽度のブスであろう
本物のブスと努力でどうにでもなるブスを一緒に議論する事がそもそも間違いであるのだ
自分はここに真のブスとは何かという真髄を見た
自分はそういった意見に対して常に違和感を持っていた
だがそれに対して自分はこの本を通じて一つの理解を見つけることが出来た
本物のブスはポジティブだろうが努力しようがブスでありそれ以上それ以下ではない
説教する人間はもっともらしい事を言ってブスを攻撃したがっているだけなのだろう
努力でどうにもなるようなブスは真のブスではないのだ
人間は中身か外見かとかそういう議論はずっと続いているが真のブスの破壊力の前にはそんな議論など吹き飛ばされてしまう
議論になるのはせいぜい軽度のブスであろう
本物のブスと努力でどうにでもなるブスを一緒に議論する事がそもそも間違いであるのだ
自分はここに真のブスとは何かという真髄を見た
2019年8月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今、カレー沢さんの漫画や本に夢中なので、買いました。相変わらず面白かったです。
本も、書かれているような汚さは感じませんでした。
本も、書かれているような汚さは感じませんでした。
2018年11月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
久しぶりに大爆笑しました。笑いたくなった時におススメ。ホント、よく考えていると思う。
2019年4月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
オタクの書くものは面白いものが多いのですが文章が今一つ。若いからか、期待外れでした。