中古品:
¥249 税込
配送料 ¥280 6月20日-22日にお届け(5 時間 58 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 非常に良い | 詳細
発売元 ✅e-本屋さん
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: 中古商品となりますため、通常使用による若干の使用感はありますが、 良好なコンディションです。丁寧な検品を心がけていますが、書籍の場合は書き込みがある場合もあります。帯や付録、付属品等は原則ついておりません。◆簡易クリーニング済。◆ゆうメール配送。◆ビニール防水梱包発送。◆ポスト投函。※万が一検品漏れがございましたらご一報ください。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

ひらひら 国芳一門浮世譚 コミック – 2011/11/29

4.4 5つ星のうち4.4 141個の評価

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 太田出版 (2011/11/29)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2011/11/29
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • コミック ‏ : ‎ 184ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4778321545
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4778321543
  • カスタマーレビュー:
    4.4 5つ星のうち4.4 141個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
岡田屋 鉄蔵
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.4つ
5つのうち4.4つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
141グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
猫と弟子を愛した江戸っ子の物語。老若男女問わず超お勧め!!
5 星
猫と弟子を愛した江戸っ子の物語。老若男女問わず超お勧め!!
春は名のみの月の宵。川に身を投げし浪人者、田坂伝八郎は彼を救った男に新たな名と生を与えられた。その名は伝八、その生は浮世絵師。剣士の宿命、武士の宿業…まとわりつくそれらから、様々な事件を通じ自由になってゆくまでの物語。…なんですが、実のところ伝八は狂言廻しなんですね。普段は猫と戯れているけれど、火事ともなれば一番乗りの江戸っ子で弟子達の面倒見も良い浮世絵の師匠。(13回忌に彼を慕う弟子・孫弟子達が70余名も集まったほど!)そう、この作品の真の主役は歌川国芳(くによし)なのです。後書きの「この暖かく面白い絵を描くのは一体どんな人なのか、それが国芳師匠を描くきっかけでした。調べる程に惹かれ知る程に好きになる。弟子達に愛され慕われた師匠、その魅力的な人となりを本書で少しでも感じて頂ければ幸いです。」が全てを物語っています。パトロンである梅の屋の旦那(有能すぎる!)や内弟子の米次郎(のちの月岡芳年)と言った実在の人物や、大判三枚にすら収まりきらない『宮本武蔵と巨鯨』等の浮世絵を巧みに織り混ぜつつ、最大の虚構『伝八』のキャラクターを屹立させる。『虚虚実実』は見事!の一言。(河治和香さんの『侠風むすめ』でおなじみ、登鯉(とり)さんもチャキチャキの美少女「おとりちゃん」として登場しています。)ちなみに。このタイトルも「(師匠が与えてくれた)別の人生を歩めたならと ひらひらと浮世を漂えたらと…」という伝八の身を切るような告白と、やや平顔だった国芳の渾名が「ヒラヒラ」だった史実の両方にかけているのでしょうね。没後150周年でもあり「国芳」づいている今こそ、続編を切に願います。切に切に願います。p.s.『よく一緒に購入されている商品』に怯まないで!本作品は江戸の人情話です。時代劇や浮世絵が好きなら老若男女問わず超お勧めの逸品ですよ!!p.s.2 (2013.9.29追記)『今、浮世絵が面白い! 6 歌川国芳 (Gakken Mook)』 http://www.amazon.co.jp/dp/4056100985/ に、国芳師匠の逸話(もちろん猫がらみ)が4P掲載されてます。そしてなんと!歌川芳雪(国芳一門きっての美男子。ひらひら作中では孝太郎と呼ばれてます)を題材にした続編『むつのはな』を連載予定とのこと。楽しみです!!p.s.3 (2014.9.2追記)『むつのはな』連載、期待に違わぬ面白さです。『国芳バカ』の芳雪さんが切なくて、もう!もうっ!![...]それはそれとして。半額セールを言い訳にKindle版も購入したのですが、腰巻はもとよりカバー裏まで無いのは超残念です。梅の屋の旦那のモンモンがぁぁぁっ!
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2024年2月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2022年5月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年5月13日に日本でレビュー済み
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年12月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 猫と弟子を愛した江戸っ子の物語。老若男女問わず超お勧め!!
2011年12月4日に日本でレビュー済み
春は名のみの月の宵。
川に身を投げし浪人者、田坂伝八郎は彼を救った男に新たな名と生を与えられた。
その名は伝八、その生は浮世絵師。
剣士の宿命、武士の宿業…まとわりつくそれらから、様々な事件を通じ自由になってゆくまでの物語。

…なんですが、実のところ伝八は狂言廻しなんですね。

普段は猫と戯れているけれど、火事ともなれば一番乗りの江戸っ子で弟子達の面倒見も良い浮世絵の師匠。(13回忌に彼を慕う弟子・孫弟子達が70余名も集まったほど!)
そう、この作品の真の主役は歌川国芳(くによし)なのです。

後書きの「この暖かく面白い絵を描くのは一体どんな人なのか、それが国芳師匠を描くきっかけでした。調べる程に惹かれ知る程に好きになる。弟子達に愛され慕われた師匠、その魅力的な人となりを本書で少しでも感じて頂ければ幸いです。」が全てを物語っています。

パトロンである梅の屋の旦那(有能すぎる!)や内弟子の米次郎(のちの月岡芳年)と言った実在の人物や、大判三枚にすら収まりきらない『宮本武蔵と巨鯨』等の浮世絵を巧みに織り混ぜつつ、最大の虚構『伝八』のキャラクターを屹立させる。『虚虚実実』は見事!の一言。(河治和香さんの『侠風むすめ』でおなじみ、登鯉(とり)さんもチャキチャキの美少女「おとりちゃん」として登場しています。)

ちなみに。このタイトルも「(師匠が与えてくれた)別の人生を歩めたならと ひらひらと浮世を漂えたらと…」という伝八の身を切るような告白と、やや平顔だった国芳の渾名が「ヒラヒラ」だった史実の両方にかけているのでしょうね。

没後150周年でもあり「国芳」づいている今こそ、続編を切に願います。切に切に願います。

p.s.
『よく一緒に購入されている商品』に怯まないで!本作品は江戸の人情話です。時代劇や浮世絵が好きなら老若男女問わず超お勧めの逸品ですよ!!

p.s.2 (2013.9.29追記)
『今、浮世絵が面白い! 6 歌川国芳 (Gakken Mook)』 http://www.amazon.co.jp/dp/4056100985/ に、国芳師匠の逸話(もちろん猫がらみ)が4P掲載されてます。
そしてなんと!歌川芳雪(国芳一門きっての美男子。ひらひら作中では孝太郎と呼ばれてます)を題材にした続編『むつのはな』を連載予定とのこと。楽しみです!!

p.s.3 (2014.9.2追記)
『むつのはな』連載、期待に違わぬ面白さです。『国芳バカ』の芳雪さんが切なくて、もう!もうっ!!
[...]

それはそれとして。
半額セールを言い訳にKindle版も購入したのですが、腰巻はもとよりカバー裏まで無いのは超残念です。
梅の屋の旦那のモンモンがぁぁぁっ!
このレビューの画像
カスタマー画像 カスタマー画像
カスタマー画像カスタマー画像
80人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年5月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年3月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年1月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年1月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

他の国からのトップレビュー

すべてのレビューを日本語に翻訳
rc
5つ星のうち5.0 Book arrived in very nice and clean condition. Thank you.
2018年4月18日にアメリカ合衆国でレビュー済み
Amazonで購入