年齢ゆえかも知れないが、カッコイイと感じるアメ車も多い。
しかし現実にはデカすぎ(カッコ良いのは総じてデカイ、まぁ昨今の国産車も日本軽視でデカ過ぎも多いけど・・・)
「日本で買えるアメ車・・・」が表題なので多分に親近感もあるが、データ的にも内容的にも薄く、あくまできれいな写真で楽しむ読み物です。
もう2周り小ぶりなら欲しいデザインが多く、本誌で目で楽しむのが無難なのかも

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
名車アーカイブアメ車のすべて―歴代モデルも厳選紹介!! (モーターファン別冊 名車アーカイブ) ムック – 2016/7/26
- 本の長さ130ページ
- 言語日本語
- 出版社三栄書房
- 発売日2016/7/26
- ISBN-104779629632
- ISBN-13978-4779629631
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 三栄書房 (2016/7/26)
- 発売日 : 2016/7/26
- 言語 : 日本語
- ムック : 130ページ
- ISBN-10 : 4779629632
- ISBN-13 : 978-4779629631
- Amazon 売れ筋ランキング: - 701,185位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年11月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アメ車は嫌いではないので、どんな感じかと、購入しました。
クルマ自体の購入までは至りませんが、今のアメ車でも、大排気量、大型と言うのは、基本、変わらないみたいです。
アメリカに住んでいるのであれば、乗ってみたいところです。
クルマ自体の購入までは至りませんが、今のアメ車でも、大排気量、大型と言うのは、基本、変わらないみたいです。
アメリカに住んでいるのであれば、乗ってみたいところです。
2017年1月8日に日本でレビュー済み
クライスラーやジープなどについて過去の車も含め、一通り野車の写真と簡単な解説がみれて興味深い。
2017年11月10日に日本でレビュー済み
今まで興味もなかったアメ車が気になりだして購入。車雑誌でもあまり取り上げないアメ車の写真とデータ満載で大変良かった。他にアメ車雑誌と言うと怪しいイメージとカスタムでゴテゴテした車を載せてる雑誌が多いし。ただアメ車の歴史がザックリしすぎなのと最新のマッスルカーのページがもっとほしい。縮小カタログもフォードGT辺りを取り上げてみてはどうか?パート2が出るのを期待してます。