新品:
¥2,640 税込
ポイント: 80pt  (3%)
無料配送6月14日 金曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥2,640 税込
ポイント: 80pt  (3%)  詳細はこちら
無料配送6月14日 金曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 6月13日 木曜日にお届け
詳細を見る
残り1点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥2,640 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,640
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
¥1,208 税込
通常使用による若干の使用感はありますが、良好なコンディションです。 通常使用による若干の使用感はありますが、良好なコンディションです。 一部を表示
無料配送6月13日 木曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早いお届け日時指定便 明日 8:00 - 12:00の間にお届け(5 時間 42 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥2,640 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,640
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
この商品は、BOOK OFF ミツボシ店が販売し、Amazon.co.jp が発送します。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

昭和プロレス正史 上巻 単行本 – 2016/9/17

4.1 5つ星のうち4.1 11個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,640","priceAmount":2640.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,640","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"9J7Lka%2Bq33nu0wwuMLrKA0Z%2BFxHC5y79zXKSfBjyo95kxkBz6YzXnwuN4ZvKYfBZq%2BpWixeklVyi7LbRaDpkN1QXPM286ACJF9n5xDxddfKAs6CS7IQ6XXSF7MXehkPxU5vOwb8G7BU%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,208","priceAmount":1208.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,208","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"9J7Lka%2Bq33nu0wwuMLrKA0Z%2BFxHC5y79jXQi4jy3FM5Da00aLvEGt5orRiuOjffykJlw3Xs4Enlw76kf7a2bq0FFFFbIQIIeEusYve2qwLqot4qi4OnAYaQX6ok%2FyvAIjsPxUuKPphAIxav79Ih2zhoIQ4KMnizCSkozkAWsn2Hrio1UE80jww%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥2,640
最短で6月14日 金曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥2,750
最短で6月14日 金曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Control
一緒に購入する商品を選択してください。

商品の説明

メディア掲載レビューほか

「物語」は、どこから「幻想」になるのか?

プロレスには幻想の歴史が存在する。存在するのは紙の上ではなく、観客たちの記憶の中だ。リング内の真実を知るのは選手のみである。情報が閉ざされているために、リング外の者たちは「あるべき」歴史を脳内で構築していった。これまで共有されてきたプロレスの正史とは、そうした想像力に支えられたものであり、わずかな情報漏洩以外に補完の機会はなかった。斎藤文彦『昭和プロレス正史 上巻』は、そうした事態を一変させる本である。

本書の中で斎藤が行ったのは、選手の証言を集める作業ではなかった。彼が重視したのは、新聞や雑誌などに掲載された記事である。田鶴浜(たづはま)弘、鈴木庄一、櫻井康雄といった昭和のプロレスの取材者による文章を、斎藤はナラティブと呼ぶ。ナラティブとはすなわち語りであり、物語のことだ。

田鶴浜弘は一九〇五年生まれ、プロレス記者の先駆者と呼ぶべき存在だ。鈴木庄一はやや遅れて一九二三年生まれ、櫻井康雄は一九三六年と年齢の違いがある。しかし、力道山のデビュー戦、進駐軍相手に行われた両国メモリアルホールの試合を実際に見聞したのは田鶴浜と鈴木のみだというのに、当時十五歳で会場にいたはずのない櫻井のナラティブにもこの試合のことは、あたかも見てきたような形で叙述される。その櫻井のナラティブと田鶴浜のそれは、これまで同価値のものとして流布し、知識として共有されてきた。その彼らの物語が、いわゆるプロレス正史の源流だったのである。

通常の場合、歴史は記述が残ることによって正当性を獲得する。勝者は敗者の歴史を存在ごと消し去ることさえある。だから歴史家は欠落した一次資料を集めようとするのだ。もし「リングの中」の一次資料を補完しようとするならば、現時点では昭和の時代から活躍した選手の証言を集める以外に手段は考えられない。

だが、斎藤が示したのは、まったく違う手法だった。プロレス正史の土台となっていたナラティブを並べて検討し、相互矛盾や時代の変遷に伴う記述の変質などを発見する。そのことによって浮かび上がってくる輪郭こそが、昭和プロレスの近似値なのだ。この発想転換に本書の価値がある。

上巻では、力道山没後に馬場・猪木が台頭した一九六〇年代までの期間が扱われる。力道山の木村政彦戦のような不可解な事件も俎上(そじょう)に載せられるが、斎藤の目的は謎解きではなく、それがいかに伝えられ、どのような影響を及ぼしたかを描くことにある。物語が幻想に変わる過程を読者は目撃することになるだろう。

評者:杉江 松恋

(週刊文春 2016.12.05掲載)

著者について

1962年、東京都杉並区生まれ。プロレスライター、コラムニスト。オーガスバーグ大学教養学部卒業、早稲田大学大学院スポーツ科学学術院スポーツ科学研究科修了。筑波大学大学院人間総合科学研究科体育科学専攻博士課程満期退学。在米中の81年より『プロレス』誌の海外特派員をつとめ、83年『週刊プロレス』創刊時より同誌記者として活動。海外リポート、インタビュー記事、巻頭特集などを担当した。主な著書に『いとしのプロレス in アメリカ 米マット界レポート』(ベースボール・マガジン社)、『プロレス大事典』(小学館)、『テイキング・バンプ とっておきのプロレスリング・コラム』(ベースボール・マガジン社)、『DECADEプロレスラー100人の証言集』上下巻(ベースボール・マガジン社)、『ボーイズはボーイズ とっておきのプロレスリング・コラム』(梅里書房)、『レジェンド100 アメリカン・プロレス伝説の男たち』(ベースボール・マガジン社)、『みんなのプロレス』(ミシマ社)など。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ イースト・プレス (2016/9/17)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2016/9/17
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 488ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4781614728
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4781614724
  • 寸法 ‏ : ‎ 14.4 x 3.9 x 19.5 cm
  • カスタマーレビュー:
    4.1 5つ星のうち4.1 11個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
斎藤 文彦
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

1962年、東京都杉並区生まれ。プロレス・ライター。コラムニスト。編集者。大学講師。筑波大学大学院人間総合科学研究科体育科学専攻博士後期課程満期。早稲田大学大学院スポーツ科学学術院スポーツ科学研究科修了(スポーツ科学修士)。オーガスバーグ大学教養学部卒業(バチュラー・オブ・アーツ)。在米中の1981年より週刊プロレス(ベースボール・マガジン社)記者として活動。海外リポート、インタビュー記事、巻頭特集などを担当。人気コラム"ボーイズはボーイズBoys Will Be Boys"は3デケードにまたがる長寿連載だった。専修大学、国士舘大学などで非常勤講師。自宅ではネコ2匹の世話係。

カスタマーレビュー

星5つ中4.1つ
5つのうち4.1つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
11グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2019年1月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年8月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート