お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

量子力学演習 (基礎物理学選書 17) 単行本 – 1978/3/30

4.4 5つ星のうち4.4 9個の評価

この商品には新版があります:

量子力学演習(新装版)(基礎物理学選書 17)
¥2,970
(10)
残り10点(入荷予定あり)

出版社より

量子力学演習(新装版) 量子力学(I)(新装版) 量子力学(II)(新装版) 量子論(新装版)
量子力学演習(新装版)(基礎物理学選書17) 量子力学〈I〉(新装版)(基礎物理学選書5A) 量子力学〈II〉(新装版)(基礎物理学選書5B) 量子論(新装版)(基礎物理学選書2)
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.3
10
5つ星のうち4.2
16
5つ星のうち4.7
9
5つ星のうち3.5
8
価格 ¥2,970 ¥3,080 ¥3,080 ¥2,750
半世紀近くにわたり読み継がれてきた名著が、“新装版”として登場。新装版ではレイアウトやデザインを見直し、誤植や用語の不統一の修正を行った。 同一著者による『基礎物理学選書2 量子論』から一歩進み、本格的に量子力学を学ぶために書かれた書。初学者でも読み通せるように、特殊関数を使い慣れないと理解しにくい記述は避け、計算もできるだけ具体的な例をとって式の変形なども省略せずに記した。『量子力学(I)』では主に1個の粒子の場合を扱った。新装版ではレイアウトやデザインを見直し、誤植や用語の不統一の修正を行った。 同一著者による『量子論』から一歩進み、本格的に量子力学を学ぶために書かれた書。主に1個の粒子の場合を扱った姉妹書『量子力学(I)』に引き続き、本書では主に多粒子系の場合を扱った。読者が量子力学の本質を見失わないように、なるべく波動関数の具体的な形に立ち戻って考えることから出発するように心がけた。新装版では、『量子力学(I)』と同様に、レイアウトやデザインを見直し、誤植や用語の不統一の修正を行った。 本書は、大学初年級程度の読者が、量子力学の筋道をできるだけ正確に理解できるような自習書として書かれた書で、長年に亘って、「量子論」の定番書として位置づけられてきた、大変定評のあるロングセラーの教科書・参考書の新装版である。この新装版では、例題の解答の文末や少し高度な話の冒頭にはアイコンを入れて、本文との違いが視覚的にもわかるように手を加えた。内容については、ほぼ改訂時のままとした上で、誤植や用語の不統一の修正を行った。

商品の説明

著者について

東京大学名誉教授、山梨大学名誉教授、理学博士。1927年 東京都に生まれる。東京大学理学部卒業。東京大学助手・助教授・教授、ジュネーブ大学招聘教授、山梨大学学長などを歴任。専攻は分子物理学、固体物理学。主な著書に『物理学(三訂版)』『量子論』『量子力学(I)』『量子力学(II)』(以上 裳華房)、『物理現象のフーリエ解析』(東京大学出版会)、『エントロピーとは何だろうか』(岩波書店)などがある。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 裳華房 (1978/3/30)
  • 発売日 ‏ : ‎ 1978/3/30
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 200ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4785321199
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4785321192
  • カスタマーレビュー:
    4.4 5つ星のうち4.4 9個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
小出 昭一郎
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.4つ
5つのうち4.4つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
9グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2014年11月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2004年1月11日に日本でレビュー済み
23人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート