この作品は、間違いなく「キラリティ」と同じ世界の話ですね。謎の猫ライプニッツが登場するので。舞台は火星。時代は、キラリティとほぼ同じでしょうか?
火星のテラフォーミングは、かなり良い線いってます。しかし地球よりも気圧は低いし、雨雲は一部地域を除いてほとんどない、乾燥した世界。そして、もちろん、重力は地球の3分の1です。これは変わりません。大都市(旧首都「古都ユピテル」)の暮らしは快適そう。NHKテレビ番組の「岩合光昭の世界ネコ歩き」に映されそうな雰囲気です。イタリアとか南米にありそうな美しいレトロな町並み。しかしその都市基盤は、宇宙線からの防御や気圧の低さを補うために、地下へ地下と堀りすすんだ結果、垂直方向に人工地盤が何十階層も積み重なるというどエラいことになってます。そして都市の外は無法の荒野、西部劇のような世界です。
この漫画は、絵が細密で丁寧で、かつ迫力があるので、上記のような、未来世界が、すごい見応えがある。お話自体も面白いのですが、純粋にイラストとしても大満足なページが盛りだくさんで、本当にすばらしいです!!
登場人物は多めで、色んなタイプの人が出てきます。けっこうシャレにならない悪い奴も出てきたりしますし、皆好き勝手なことをやってます。わりと簡単に人が死んだりして、ちょっとビックリしたりもしますが、良くも悪くもウェットではなく、ドライな空気感で、まー仕方ないかって感じです。それにしても、火星の極地方にお約束の外見のXXXが登場したのには吹きました。ぜんぜん作風は違うけど、竹本泉のSF観と共通してるところがあるかもと思いました。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥880¥880 税込
ポイント: 27pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥880¥880 税込
ポイント: 27pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥383
中古品:
¥383

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
マーチャンダイス 1巻 (ヤングキングコミックス) コミック – 2016/8/30
大石 まさる
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥880","priceAmount":880.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"880","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"8WGYtSEV7flcaYVD2%2FiWOZz8BotWEtTMtVP7BnAAPZ0sygGM891VyIFa3sIcdmVOhnYvqDeI5YKjdnbsuIL6mecnEpc%2Fg9TFSerdqm2fBeqg%2B77TwgRlqQwhei7vp4sOuiJAAonF3dc%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥383","priceAmount":383.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"383","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"8WGYtSEV7flcaYVD2%2FiWOZz8BotWEtTMV%2BnudJaTv0HD8IzFF6S67vny27rw7aoH17Y0XejSwtnZth8Pksver4ard6%2FqLgzQsqiTmH53BTFn03%2Fu4c%2FUG6XfP5ZRmOOCy3ngD%2BZbNFCcKWDcUBnk96HfipU%2BlIMbeL4RN0qDxwFhfLjmRm340w%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
火星で名を馳す賞金稼ぎハニーバッジャー!
彼女が経営するシェアアパート「マーチャンダイス」を舞台にワケあり達が大騒動!
大石まさるのSF火星ストーリー!
彼女が経営するシェアアパート「マーチャンダイス」を舞台にワケあり達が大騒動!
大石まさるのSF火星ストーリー!
- 本の長さ225ページ
- 言語日本語
- 出版社少年画報社
- 発売日2016/8/30
- 寸法18 x 12.8 x 2.2 cm
- ISBN-104785958529
- ISBN-13978-4785958527
よく一緒に購入されている商品

対象商品: マーチャンダイス 1巻 (ヤングキングコミックス)
¥880¥880
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
¥880¥880
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
¥880¥880
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年9月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
長年描いてきた要素がこれでもかと入った今作は力作のように感じました。
売る気は感じられないし、まとまりもないのが残念ですが、納得のいく形にして欲しいと思います。
最近の作画は内容とミスマッチ路線だと思うのですが、短編は大石まさる先生の一番光るところだと思うので次巻以降も楽しみにしています。
売る気は感じられないし、まとまりもないのが残念ですが、納得のいく形にして欲しいと思います。
最近の作画は内容とミスマッチ路線だと思うのですが、短編は大石まさる先生の一番光るところだと思うので次巻以降も楽しみにしています。
2017年2月1日に日本でレビュー済み
タイトルの MARTIAN DICE
マーチャンダイズ(merchandise) との言葉遊びだろうか。
本1巻はいくつもの種を蒔いている印象。
1つ1つのエピソードが今後どのように絡み合い、
この火星を舞台にした双六はどのようなアガリを
迎えるのかちょっと楽しみである。
マーチャンダイズ(merchandise) との言葉遊びだろうか。
本1巻はいくつもの種を蒔いている印象。
1つ1つのエピソードが今後どのように絡み合い、
この火星を舞台にした双六はどのようなアガリを
迎えるのかちょっと楽しみである。
2016年9月30日に日本でレビュー済み
大石さんの大ファンでコミックスも欠かさず購入していますが、今回はストーリーにまとまりがないというか何が言いたいのかよくわからない内容でしたのでちょっと低評価になりました。
最近の大石さんの漫画は時勢や読者に媚びないというか、ひたすら自分が書きたいものを書いているって感じが強いですね。
絵柄はともかくストーリー的にはかなりマニアックな内容で、好き嫌いがはっきり分かれる作品だと思います。
まあそれはそれでいいことだとは思うのですが、もっとすごい作品を生み出せるだけの力を持っている漫画家さんだと思いますので、かなり極端な路線を歩んでいる現状はもったいないような気がします。
最近の大石さんの漫画は時勢や読者に媚びないというか、ひたすら自分が書きたいものを書いているって感じが強いですね。
絵柄はともかくストーリー的にはかなりマニアックな内容で、好き嫌いがはっきり分かれる作品だと思います。
まあそれはそれでいいことだとは思うのですが、もっとすごい作品を生み出せるだけの力を持っている漫画家さんだと思いますので、かなり極端な路線を歩んでいる現状はもったいないような気がします。