お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

小池光歌集 続々 (現代短歌文庫) 単行本 – 2008/3/1


商品の説明

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

小池/光
1947年6月28日、宮城県槻木町葉坂(現柴田町)で生まれる。1963年、宮城県立仙台第一高等学校入学。1966年、東北大学理学部物理学科入学。1971年、大学卒業、理学研究科進学。現代短歌を読み出す。1972年、短歌人会入会。1973年、理学研究科修了。1975年、浦和実業学園高等学校教師となる。浦和市別所に住む。1978年、第一歌集『バルサの翼』(沖積舎)刊(第二三回現代歌人協会賞)。1984年、短歌人編集委員になる。1985年、短歌人編集人になる。1995年、第四歌集『草の庭』(砂子屋書房)刊(第一回寺山修司短歌賞)。2000年、第五歌集『静物』(砂子屋書房)刊(芸術選奨・文部科学大臣新人賞)。2003年、評論集『茂吉を読む―五十代五歌集』(五柳書院)刊(第二回前川佐美雄賞)。2004年、第六歌集『滴滴集』(短歌研究社)刊(第一六回斎藤茂吉短歌文学賞)。第七歌集『時のめぐりに』(本阿彌書店)刊(第三九回迢空賞)。2006年、学校を退職。2007年、読売歌壇選者、仙台文学館館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 砂子屋書房 (2008/3/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2008/3/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 196ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4790410668
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4790410669

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
小池 光
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

まだカスタマーレビューはありません