新品:
¥1,870 税込
ポイント: 19pt  (1%)
配送料 ¥480 6月21日-23日にお届け
発送元: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
販売者: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
¥1,870 税込
ポイント: 19pt  (1%)  詳細はこちら
配送料 ¥480 6月21日-23日にお届け(9 時間 23 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
通常9~10日以内に発送します。 在庫状況について
¥1,870 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,870
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
¥249 税込
中古商品となりますため、通常使用による若干の使用感はありますが、 良好なコンディションです。丁寧な検品を心がけていますが、書籍の場合は書き込みがある場合もあります。帯や付録、付属品等は原則ついておりません。◆簡易クリーニング済。◆ゆうメール配送。◆ビニール防水梱包発送。◆ポスト投函。※万が一検品漏れがございましたらご一報ください。 中古商品となりますため、通常使用による若干の使用感はありますが、 良好なコンディションです。丁寧な検品を心がけていますが、書籍の場合は書き込みがある場合もあります。帯や付録、付属品等は原則ついておりません。◆簡易クリーニング済。◆ゆうメール配送。◆ビニール防水梱包発送。◆ポスト投函。※万が一検品漏れがございましたらご一報ください。 一部を表示
配送料 ¥280 6月15日-17日にお届け(9 時間 23 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
通常6~7日以内に発送します。 在庫状況について
¥1,870 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,870
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
この商品は、✅e-本屋さん が販売、発送します。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

ドキュメンタリーは嘘をつく 単行本 – 2005/3/1

3.9 5つ星のうち3.9 15個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,870","priceAmount":1870.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,870","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"mFpB3zDsVa9Qe8wy%2FS9mgSGmHMp4DQVFbxkdJHU5SxGuuUzxwtSbHkA6m2UHF%2FaJeN5JAOXSaxAamZnEGXnLuzEY6xh2aRCVtJd%2BYSOuKoD42V5EXfkEJ5BQYh6TPF%2BDPKB%2BkpCpGqKprwgi00mpdqwzW7IY0Tgkyc5RWRC63bZ6t%2FHussnGRg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥249","priceAmount":249.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"249","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"mFpB3zDsVa9Qe8wy%2FS9mgSGmHMp4DQVF%2B3uaD8oS4uU8gFMtYlTqkNGqqEaKqFxvlM1OsWckMP6bmr3tAPbgS0dcEnaXkk3FdRy3vv4fL8hn6Ba4uYXUE58u0ZkdOGBddtqOfHHmTxANLB80Lsugk4vjUjH%2BJ2qUmB%2Bgp2CAYM%2BwhbPkn%2Fl9WI5tasSv7%2FX4","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥1,870
6月 21 - 23 日にお届け
通常9~10日以内に発送します。
この商品は、☆現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店が販売および発送します。
+
¥814
最短で6月7日 金曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Control
これらの商品のうちの1つが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

商品の説明

出版社からのコメント

 映像作家・森達也氏が、自身の本領地であるドキュメンタリーの世界を縦横に論じた鮮烈なエッセイです。草思社の月刊PR誌「草思」にほぼ1年にわたって連載されたものをまとめたものですが、単行本化にあたっては大幅に加筆されています。
 冒頭の「マイケル・ムーアの作品がダメな理由」に始まり、自身の作品歴をたどりつつ、ドキュメンタリー史の本質的な事件にも斬り込んでいきます。たとえば1965年、放映中止に追い込まれた牛山純一の『南ベトナム海兵大隊戦記』。あるいは2002年に放映され広く物議をかもした『奇跡の詩人』。これらの作品に、ドキュメンタリーを撮ることの意味と覚悟、さらに言えば「業」ともいうべきものの深淵をも覗かせる考察が加えられます。その対象は、著者がヒーローと呼ぶ原一男氏から『スーパーサイズ・ミー』に至る最近の内外の若手作家たちの作品にまでわたります。
 ドキュメンタリーとは世界そのものとの向き合い方であり、それは強烈なエゴに支えられた表現行為である。そこでは形式的な「客観性」や「公正さ」などさほどのプライオリティを持ち得ない──そう言い切る視座からはこの世界はどう見えるでしょうか。価値の座標軸が希薄化し多くの人々が一塊となって右へ左へと舞い踊るような現在において、この本はたんなるドキュメンタリー論を超えて広く読んでいただきたい一冊です。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 草思社 (2005/3/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2005/3/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 262ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4794213891
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4794213891
  • カスタマーレビュー:
    3.9 5つ星のうち3.9 15個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
森 達也
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

広島県生まれ。映画監督、作家。1998年にドキュメンタリー映画『A』を発表。2001年、続編の『A2』が山形国際ドキュメンタリー映画祭で特別賞・市民賞を受賞(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『極私的メディア論』(ISBN-10:4904795075)が刊行された当時に掲載されていたものです)

カスタマーレビュー

星5つ中3.9つ
5つのうち3.9つ
15グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2005年11月21日に日本でレビュー済み
36人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年11月22日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年1月31日に日本でレビュー済み
2012年6月12日に日本でレビュー済み
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年11月19日に日本でレビュー済み
18人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年12月30日に日本でレビュー済み
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年3月28日に日本でレビュー済み
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート