環境・場所など周囲の状況で結果とした起きた事象のつながりが歴史になっている。
なぜユーラシアの文明が今日主流になったのか、アフリカの人類史、広範な人類史を俯瞰してよくまとめられている。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥990¥990 税込
ポイント: 60pt
(6%)
無料お届け日:
4月5日 金曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥990¥990 税込
ポイント: 60pt
(6%)
無料お届け日:
4月5日 金曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥429
中古品:
¥429

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
文庫 銃・病原菌・鉄 (下) 1万3000年にわたる人類史の謎 (草思社文庫 ダ 1-2) 文庫 – 2012/2/2
ジャレド・ダイアモンド
(著),
倉骨彰
(翻訳)
『教養を身につける全8冊セット』
8冊の内容は『論理トレーニング101題』、『理科系の作文技術』、『銃・病原菌・鉄 (上)(下)』、『カラマーゾフの兄弟 (上)(中)(下)』 こちらをチェック
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥990","priceAmount":990.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"990","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"XHDHoA39xaYyvhJZJ0RE9k8okZgSq7VeBOZb3JudOy2SDDsOmcCi0ybmygAh1BlMiBolYiAuVoTZo%2FYY%2FEJjPjZT5UpGwklrMtTaBBegfanF8NXNWcNMO2%2BlXcGNfpkedsLM5%2FGSRaY%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥429","priceAmount":429.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"429","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"XHDHoA39xaYyvhJZJ0RE9k8okZgSq7VeUK3xVvgpzqrSxUwrpj5yAc9FlvktihMRVPtMhdO6js6%2BLX9Qezxh9aWeLelOE9FC95rXat2%2BUNnBC%2FiR%2F79u2AaVVwKwJnOOgAWnUM%2BhkG0%2FOx83lN5o%2BveJKwRqASLxsN65N4ZpwhlI8zefrY0RGQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
世界史の勢力地図は、侵略と淘汰が繰り返されるなかで幾度となく塗り替えられてきた。
歴史の勝者と敗者を分けた要因とは、銃器や金属器技術の有無、
農耕収穫物や家畜の種類、運搬・移動手段の差異、
情報を伝達し保持する文字の存在など多岐にわたっている。
だが、地域によるその差を生み出した真の要因とは何だったのか?
文系・理系の枠を超えて最新の研究成果を編み上げ、
まったく新しい人類史・文明史の視点を掲示した知的興奮の書。
歴史の勝者と敗者を分けた要因とは、銃器や金属器技術の有無、
農耕収穫物や家畜の種類、運搬・移動手段の差異、
情報を伝達し保持する文字の存在など多岐にわたっている。
だが、地域によるその差を生み出した真の要因とは何だったのか?
文系・理系の枠を超えて最新の研究成果を編み上げ、
まったく新しい人類史・文明史の視点を掲示した知的興奮の書。
- ISBN-104794218796
- ISBN-13978-4794218797
- 版単行本
- 出版社草思社
- 発売日2012/2/2
- 言語日本語
- 寸法2 x 11 x 15 cm
- 本の長さ432ページ
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 文庫 銃・病原菌・鉄 (下) 1万3000年にわたる人類史の謎 (草思社文庫 ダ 1-2)
¥990¥990
最短で4月5日 金曜日のお届け予定です
在庫あり。
¥990¥990
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
¥1,089¥1,089
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
出版社からのコメント
少数のスペイン軍がインカ帝国の大軍勢を相手に勝利できたのはなぜか?スペイン人が持ち込んだ病原菌にインカ人が感染し戦局に有利に働いたとは言われているが、ではなぜスペイン側の病原菌にインカ人が感染し、その逆でなかったのか? 病理学、地理学、地質学、生物学など広範な知識を動員しその謎を解いて行きます。現代人の必読書、遂に文庫化です。
著者について
1937年ボストン生まれ。ハーバード大学で生物学、ケンブリッジ大学で生理学を修めるが、やがてその研究領域は進化生物学、生物地理学、鳥類学、人類生態学へと発展していく。『銃・病原菌・鉄(上)(下)』(倉骨彰訳、小社刊)はそれらの広範な知見を統合し、文明がなぜ多様かつ不均衡な発展を遂げたのかを解明して世界的なベストセラーとなった。カリフォルニア大学ロサンゼルス校医学部生理学教授を経て、現在は同校地理学教授。アメリカ科学アカデミー、アメリカ芸術科学アカデミー、アメリカ哲学協会の会員にも選ばれている。アメリカ国家科学賞、タイラー賞、コスモス国際賞など受賞は多く、『銃・病原菌・鉄』ではピュリッツァ-賞を受賞している。邦訳書は上記のほかに『セックスはなぜ楽しいか』(長谷川寿一訳、小社刊)『人間はどこまでチンパンジーか?』(長谷川真理子・長谷川寿一訳、新曜社刊)がある。
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年11月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
台湾から東方へのオーストロネシア語族の進出、マダガスカルの独自の進化、中国の特異性など興味深い話が多々ある。
2023年9月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
読みやすく、読了後も味わい深い。
この本は手放せません。
この本は手放せません。
2023年8月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
上巻に続いて下巻でも文字・科学について触れたあと、では現在の状況は何故起きたのか?を考えていく。言語学が混ざりあって、解説は難解であるが、これまでに解いた謎を組み合わせ、具体的にアプローチする。複雑な世界だからこそ、分かることを並べていき、その中で論を立てる。振り返ると今の世界、自分を俯瞰して見ることが出来ました。
2022年11月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
素晴らしい書籍そして資料。だが、翻訳が酷い。直訳のような文で、読解に時間がかかる。頭の中で文章を編集する必要がある。
2023年5月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
素晴らしい本です。Jared Diamond氏のYoutubeをみながら他の本も購入しております。
2022年8月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
脳の活性化の為に読み始めました。そうだったのかと言う事が多く、自分の無知を恥じますが、時間はあるのでゆっくり学び直します😄