中古品:
¥937 税込
配送料 ¥350 6月5日-7日にお届け
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 状態は概ねキレイで良好です。気持ちよく読んでいただけると思います。細かな劣化はご了承くださいませ。中が見えない封筒で、主にゆうメールで発送予定です。(価格、商品サイズによりほかの発送方法の場合有)。万一不備がございましたら対応いたします。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

現代という時代の気質 単行本 – 2002/11/1

4.0 5つ星のうち4.0 23個の評価

商品の説明

商品説明

浮浪者やホームレスの人たちと話していると、哲学的な考え方をする人に出会うことがある。せわしい世の中から一歩外にでて、はじめて見えてくるものがあるのだろう。

ここにもひとりの日雇い労働者がいる。肉体労働で最低限の生活費をかせぎ、金と暇ができれば図書館で本を読む。工場には勤めない、結婚もしない、誰とでもいつでも苦悩なしに別れられることを自分のおきてにする。彼の名はホッファー。ニューヨーク生まれの哲学者だ。

本書は、ニューヨーク・タイムズ誌などに掲載されたファシズムや大衆運動、知識人批判をめぐるエッセイを集めたものだ。社会の不適合者(ミスフィット)の掃きだめから、ホッファーは独特の視点で「人間の本性」と「社会の問題」を関連づけていく。ホッファーによれば、現代社会がはらむ危機は「後進性から近代性への、従属から平等への、貧困から富裕へのドラスチックな変化」がもたらすものだ。20世紀にはロシア、ドイツ、日本など危険なスピードで近代化した国家が、革命、ファシズム、戦争という変化の副産物を生みだした。

その後、世界全体がアメリカ化するという急激な変化が、個人に不安をもたらし、新たな不適合者を生みだしている。「アメリカは大衆(マス)が社会全体に彼らの趣味や価値観を押しつけた唯一の国」だが、アメリカ以外では有史以来、社会は少数者や知識人によって形成されてきた。社会がアメリカ化していくと「知的エリート層に属している」という感情を持つ知識人こそが不適合者となり、平等で、単調で、刺激のないアメリカ的な世界に憎悪をつのらせる。現代の主役は国家間の対立ではなく、アメリカと知識人の対立の方なのだ。

ガチガチの政治学や哲学ではなく「人間のうちにある原始的でどろどろした」感情を根底に、現代社会のひずみを見きわめようとしたホッファー。本書の翻訳とあとがきを柄谷行人が担当していることについて、なるほど、と思わずうなづきたくなる人も多いのではないか。(金子 遊)

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 晶文社 (2002/11/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2002/11/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 152ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4794926588
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4794926586
  • カスタマーレビュー:
    4.0 5つ星のうち4.0 23個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4つ
5つのうち4つ
23グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2020年4月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年12月26日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年11月26日に日本でレビュー済み
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年8月23日に日本でレビュー済み
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年1月27日に日本でレビュー済み
15人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート