北京の胡同を取りまく様々な人間関係、生活、文化、政治、開発、保護を、筆者自ら15年の歳月をかけ、
ある時はそこに居を置く地元民として、又あるときは他者の視線として感情豊かに表現する様は、
臨場感にあふれ、これまでのルポルタージュとは一線を画する作品となっている。
全てが様変わりする前に、是非とも北京へ行ってみたくなりました。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥2,200¥2,200 税込
ポイント: 132pt
(6%)
無料お届け日:
4月5日 金曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥2,200¥2,200 税込
ポイント: 132pt
(6%)
無料お届け日:
4月5日 金曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥999
中古品:
¥999

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
老北京の胡同: 開発と喪失、ささやかな抵抗の記録 単行本 – 2015/1/26
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,200","priceAmount":2200.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,200","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"Mj7LrxdyaP9wYott7a8FGaqLWlSYnFohPDsI0t2oCnByKGY5r%2BuIw9JMlXmasajsH9m4MFnBIBqAm6bYqS5az%2FKWVZirvnRkp7MDx4fUyLXabwWowb5nT72v%2FyZjpkDfoCUVx4N%2FVu0%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥999","priceAmount":999.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"999","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"Mj7LrxdyaP9wYott7a8FGaqLWlSYnFohjuvWojC0k8H%2FdCo%2F3g%2F8u90kUVyd2CcswgDo9pZ3oXzrl%2BVLEtOm5iAomDYekomJxJ88w%2F%2FMh8PipyfgUmpt7ToZlrDnlWvZXMqTcYPvTXNsPWPmBAfmnKMiLgJye6NYhQineUvnE%2BT4IGr0vp6ZEQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
北京の町並みと共に、生活習慣や人々のネットワークも消える。だが従順だった人々が乱開発に抗している。都市の発展との共存は可能か
- 本の長さ273ページ
- 言語日本語
- 出版社晶文社
- 発売日2015/1/26
- ISBN-104794968671
- ISBN-13978-4794968678
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 老北京の胡同: 開発と喪失、ささやかな抵抗の記録
¥2,200¥2,200
最短で4月5日 金曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
¥2,090¥2,090
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
1973年に大分県で生まれ、静岡県で育つ。京都大学卒業。京都大学大学院中国語学中国文学科博士前期課程を修了。2000年より北京在住。北京外国語大学ロシア語学院にて2年間留学後、北京のコミュニティ誌の編集者を経て、フリーランスのライター兼翻訳者に。おもなテーマは北京の文化と現代アート。訳著に『北京再造――古都の命運と建築家梁思成』(王軍著、集広舎、2008年)、『乾隆帝の幻玉』(劉一達著、中央公論新社、2010年)、共著に『北京探訪』(東洋文化研究会、愛育社、2009年)、共訳に『毛沢東 大躍進秘録』(楊継縄著、文藝春秋、2012年)、『9人の隣人たちの声』(勉誠出版、2012年)など。
登録情報
- 出版社 : 晶文社 (2015/1/26)
- 発売日 : 2015/1/26
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 273ページ
- ISBN-10 : 4794968671
- ISBN-13 : 978-4794968678
- Amazon 売れ筋ランキング: - 678,938位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,919位世界遺産
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中4.6つ
5つのうち4.6つ
8グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年3月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2015年2月3日に日本でレビュー済み
近年の中国の急速な発展によって消えつつある胡同に対する著者の愛情と危機感を感じる書。
この書は、日本人に手になる胡同の歴史書としても貴重なものになると思う。
日本もかつての高度成長時に消してしまった大事なものがたくさんある。
中国も同じだなあ思いながら読んだ。
この書は、日本人に手になる胡同の歴史書としても貴重なものになると思う。
日本もかつての高度成長時に消してしまった大事なものがたくさんある。
中国も同じだなあ思いながら読んだ。
2015年3月16日に日本でレビュー済み
私も北京オリンピックの前後に北京に住んでいましたので、
著者の語る都市再開発のすごさは現場で肌身で感じてきた一人です。
北京は非常に古い街で、明代くらいの建物は普通に街中に残っています。
明代、清代と王朝が代わる中でも残ってきた胡同は、外国人の私から見ても
是非残しておいて欲しい景観ですね。
北京にいたことのある人、これから行く予定のある人には
是非お勧めです。
著者の語る都市再開発のすごさは現場で肌身で感じてきた一人です。
北京は非常に古い街で、明代くらいの建物は普通に街中に残っています。
明代、清代と王朝が代わる中でも残ってきた胡同は、外国人の私から見ても
是非残しておいて欲しい景観ですね。
北京にいたことのある人、これから行く予定のある人には
是非お勧めです。