解説が丁寧で興味がもてるように書いてくれています。
実際の大学の試験内容なので、受験の感覚がつかめます。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,100¥1,100 税込
ポイント: 11pt
(1%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,100¥1,100 税込
ポイント: 11pt
(1%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥587
中古品:
¥587

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
現代文読解力の開発講座<新装版> (駿台受験シリーズ) 単行本 – 2011/12/1
霜 栄
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,100","priceAmount":1100.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,100","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"cL4R3QyjI%2F7y2JLVZVySH4sh0WHponGFhO0aHCFL9vgEWbo%2B8oTk8zQWxrsOHEeIpkRWZelQlpFrSQUotaWbdcqmX1pjK4%2Fb9dGyS11w%2BgJT%2B6bDMld%2FWwuwN6VBdRaUO8ZdZ0pvua4%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥587","priceAmount":587.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"587","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"cL4R3QyjI%2F7y2JLVZVySH4sh0WHponGFnqE%2FPvaRudGlOdudLf0VvPX1NzszRq3sxPUIb4GXozefw1ToeZENlzCn9Gas8Oxfn04g7h%2B%2FCBEeYaPXpKEUqTjzj3LEks3iuEnvJsTwbnf2h2QaZ7rSMl%2Fhg2ezhGAViHqPNzmx4EtQlrf36WMKnw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
◎君の読解力を開発しよう!
問題文を徹底的に読み解き、どのような問題にも対応できる読解の方法を学べます。
★大問9問に補問を加えた全10問。
★問題文の要旨をまとめる「読解力開発問題」も収録。
●別売りの音声解説で学習効率アップ
著者本人の朗読による臨場感あふれる解説を収録。
実際に教室で授業を受けているような感覚で学習できます。
※解説・解答編のみの収録となります。
問題文を徹底的に読み解き、どのような問題にも対応できる読解の方法を学べます。
★大問9問に補問を加えた全10問。
★問題文の要旨をまとめる「読解力開発問題」も収録。
●別売りの音声解説で学習効率アップ
著者本人の朗読による臨場感あふれる解説を収録。
実際に教室で授業を受けているような感覚で学習できます。
※解説・解答編のみの収録となります。
- 本の長さ173ページ
- 言語日本語
- 出版社駿台文庫
- 発売日2011/12/1
- 寸法15 x 1.2 x 21 cm
- ISBN-104796114327
- ISBN-13978-4796114325
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 現代文読解力の開発講座<新装版> (駿台受験シリーズ)
¥1,100¥1,100
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
在庫あり。
¥1,210¥1,210
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
在庫あり。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
出版社より
現代文開発講座シリーズ!

霜 栄 著
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
現代文読解力の開発講座<新装版> | 現代文解答力の開発講座 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.3
673
|
5つ星のうち4.2
22
|
価格 | ¥1,100¥1,100 | ¥1,320¥1,320 |
ページ数 | 240ページ | 236ページ |
問題数 | 大問9題に補問を加えた全10題 | 設問形式別に7題 |
構成 | 問題編別冊 | 問題・読解ノート、解答欄ノート、解答・解説の3冊子構成 |
登録情報
- 出版社 : 駿台文庫; 新装版 (2011/12/1)
- 発売日 : 2011/12/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 173ページ
- ISBN-10 : 4796114327
- ISBN-13 : 978-4796114325
- 寸法 : 15 x 1.2 x 21 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,315位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 6位高校現代文教科書・参考書
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
イメージ付きのレビュー

5 星
現代文解答力の開発講座(学校専売品)とセットで使いたい
この本で獲得した読解力を設問の解答作成力に結びつけていく上で『現代文解答力の開発講座(学校専売品)』とセットで使いたいところ。長らく学校専売品だった『日本史の論点』が市販化されたので同様に市販化されることを期待したい。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2024年2月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
受験勉強中の息子から頼まれて購入しました。
受験勉強に必須で息子も喜んでいます。注文後、翌日に届きました。いつも迅速丁寧な発送をありがとうございます。
受験勉強に必須で息子も喜んでいます。注文後、翌日に届きました。いつも迅速丁寧な発送をありがとうございます。
2024年1月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
雰囲気でそれなりに点が取れている人は、これをじっくりやってみると良いと思います。
2023年4月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
問題の選択はおもしろい。解説は自分の読解力では手が届かない(読解力をつけたくて購入したのだが)。同じ著者の似た名称の続編(?)が最近出たが買うかどうか悩む。
2024年2月7日に日本でレビュー済み
やはり、受験現代文(評論文)参考書として殿堂入りしているだけあって文句なしの素晴らしさでした。作者のイイタイコトを捉える力を会得できます。
私の場合、現代文読解のテーマとキーワードで入試で出てくる評論文の常識=前提知識を会得し、1度読んだら忘れない国語の教科書や初歩の初歩 安達雄大の ゼロから始める現代文を挟んだ上で本書をやりました。ただ、作文者のキキタイコトを答える力や速読力、解答スピードは本書で取り扱っていないので新現代文レベル別問題集で演習を重ねていこうと思っています。
ともあれ、ほんとに良書なので、要旨問題はぜひとも飛ばさないで頑張ってください。
私の場合、現代文読解のテーマとキーワードで入試で出てくる評論文の常識=前提知識を会得し、1度読んだら忘れない国語の教科書や初歩の初歩 安達雄大の ゼロから始める現代文を挟んだ上で本書をやりました。ただ、作文者のキキタイコトを答える力や速読力、解答スピードは本書で取り扱っていないので新現代文レベル別問題集で演習を重ねていこうと思っています。
ともあれ、ほんとに良書なので、要旨問題はぜひとも飛ばさないで頑張ってください。
2023年6月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
何冊か購入してるけれど多分身についてることでしょう。
2023年3月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
小手先のテクニックを教えるのではなく、本質で普遍的なことを教えてくれます。塾の講師曰く、ほとんど出版当時から改定されてないらしくその点からも長らく通用してることがわかってきます。
使い方としては問題冊子は直接書き込まずコピーして何度も復習し、解説を頭で思い出せるほどまで叩き込むことです。
使い方としては問題冊子は直接書き込まずコピーして何度も復習し、解説を頭で思い出せるほどまで叩き込むことです。
2023年12月16日に日本でレビュー済み
現代文を正しく読むためにはどういった手順で読ん、でそこでどういった情報を得て、それを使ってどのように要約や解答をしているのかを学ぶことができる参考書です。
全10問で、1つの問題について要旨要約と設問があり、解説では要約をするための読み方と要約ができてから設問を解いていくための読み方が説明されています。
かなり情報量が多いため、何周か繰り返していく中で仕上げていくことがおすすめです。
最初は解説を読み込みながら書いてあることを、マネするつもりで読んでみる、次に要約ができるように仕上げていく、最後に自力で解けるまで仕上げる。
大まかにこういった状態に2~3周して作り上げていくイメージで使うと非常に使いやすいです。
全10問で、1つの問題について要旨要約と設問があり、解説では要約をするための読み方と要約ができてから設問を解いていくための読み方が説明されています。
かなり情報量が多いため、何周か繰り返していく中で仕上げていくことがおすすめです。
最初は解説を読み込みながら書いてあることを、マネするつもりで読んでみる、次に要約ができるように仕上げていく、最後に自力で解けるまで仕上げる。
大まかにこういった状態に2~3周して作り上げていくイメージで使うと非常に使いやすいです。