中古品:
¥960 税込
配送料 ¥340 5月16日-18日にお届け(1 時間 31 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: カバーに少スレがある以外は比較的キレイな状態です。日本郵便または佐川急便発送となります。当店はamazonコンディションガイドラインに準じて出品を行っておりますので、ご理解の上お買い求めください。ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

インターネットセキュリティ 不正アクセスの手法と防御 単行本 – 2001/7/1

5.0 5つ星のうち5.0 2個の評価

◆「何が危ないか」理解せずに防御はできない◆
インターネットという巨大なネットワークには、数多くの恩恵とともに、リスクも存在する。何が危ないのか? どう守ればよいのか? 技術者・現場の担当者のために、攻撃の原理から、いかにセキュリティを保つかという具体的対策まで徹底的に解説。
続きを読む もっと少なく読む

商品の説明

メディア掲載レビューほか

インターネットセキュリティ不正アクセスの手法と防御
題名のとおり,不正アクセスの手法とその防御方法が書かれた本である。同様の書籍はすでに何冊も出回っているが,英語の書籍を日本語にしたものばかり。本書は日本人により書かれている点で意味がある。英語独特の言い回しの翻訳が分かりにくかったり,回りくどく感じたりすることはない。また,内容は初心者も読めるように工夫されており,ある程度ネットワークの知識があれば,苦労をせず読みこなせる。これからセキュリティについて勉強したい管理者にとって必読の書といえるだろう。


(日経バイト 2001/09/01 Copyright©2001 日経BP企画..All rights reserved.)
インターネットセキュリティ不正アクセスの手法と防御
ネットワーク・セキュリティに関する書。インターネットを利用すると,不正侵入やDoS(Denial of Service:サービス停止)攻撃,盗聴,ウイルスなどの危険にさらされる。セキュリティを維持するには,攻撃する側の手口を知ることが欠かせない。そこで本書では,WWWサイトを攻撃するツールの原理や仕組みを解説した上で,攻撃を検知して追跡する方法や,攻撃に対するもろさを調べる方法,攻撃から守る方法について,順に説明する。


(日経オープンシステム 2001/09/01 Copyright©2001 日経BP企画..All rights reserved.)
--
日経BP企画

内容(「MARC」データベースより)

インターネットという巨大なネットワークには、数多くの恩恵とともにリスクも存在する。そんな中で、いかにセキュリティを保てば良いのかを徹底的に解説。何が危ないのか? どう守ればよいのか?

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ ソフトバンククリエイティブ (2001/7/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2001/7/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 434ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4797313919
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4797313918
  • カスタマーレビュー:
    5.0 5つ星のうち5.0 2個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
白井 雄一郎
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中5つ
5つのうち5つ
2グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2001年8月23日に日本でレビュー済み
いい本です。 わかっている日本人が書いているだけあってとても読みやすいです。細かい難点はいくつかありますし、Windows 2000 SP2 / NT 4.0 SRP 直前に書かれてしまったという点もちょっと残念ですが、 いちばん最初に読むべきセキュリティ関連書籍だという気がします。
まずこの本を読んで基礎体力を養った上で、より詳細/個別具体的な書籍を読むなり、Internet から情報を得るなりするのがよいと思います。この本を読んでおけば、悪書と良書の区別もつくでしょう。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2001年10月2日に日本でレビュー済み
UNIXとWindowsNT/2000についてバランスよく書かれており、セキュリティ全般について知りたい場合にはお薦めの書籍だと思います。
全般について書かれているといっても、技術的な詳細が書かれてないわけではなく押さえるべきポイントは押さえてあるので、過去に発生した問題も含めて実際に発生しうる侵害への対処を自ら考慮する上で参考になる記述が多く記載されています。
個人的にはハニーポットソフトウェアであるSPECTORの解説があったのが嬉しかったです。
12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート