中古品:
¥210 税込
配送料 ¥240 6月11日-13日にお届け(22 時間 13 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため若干のスレ、日焼け、使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

素顔のアジア 単行本 – 2005/9/28

4.5 5つ星のうち4.5 7個の評価

商品の説明

出版社からのコメント

本書『素顔のアジア』は、タイトルに表されているとおり、アジアを旅した著者がそれぞれの土地で出会った風景、人、生活を写真に収め、その出会いを通じて感じた思いを文章にまとめたフォト&ドキュメントです。著者の三井昌志氏は、初めての著書『アジアの瞳』(スリーエーネットワーク刊)が写真集としては異例のヒットとなっています。その後も旅を続け、多数の写真と共に彼自身の経験や気持ちを素直に綴ったものが本書です。今回の舞台は、スリランカ沖大地震による津波後のスリランカとインドネシア、内戦終結後のアフガニスタン、かつてであった少女との再会を果たしたネパール。決して豊とは言えない環境の中で、力強く生きる人々のありのままの姿が瑞々しく描き出されています。また、彼のライフワークであり、前書でも多く掲載されたそれぞれの国で出会った美少女の写真も多数収録。飾り立てた美しさではとうてい表せない、自然な美しさをたたえた少女たちの表情もみどころです。私たちが忘れてしまったもの、何かと引き換えに失ってしまったものが、この本の中にはあります。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ ソフトバンククリエイティブ (2005/9/28)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2005/9/28
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 208ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4797332182
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4797332186
  • カスタマーレビュー:
    4.5 5つ星のうち4.5 7個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
三井 昌志
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

三井昌志 (みつい まさし)

写真家。

1974年京都市生まれ。東京都八王子市在住。

神戸大学工学部卒業後、機械メーカーに就職し、エンジニアとして2年間働いた後退社。2000年12月から10ヶ月に渡ってユーラシア大陸一周の旅を行う。

以降、写真家としてアジアを中心に旅を続け、人々の飾らない日常と笑顔を撮り続けている。現地でバイクを調達して、行き先を決めずに移動するのが、旅の定番スタイル。2019年までにインドをバイクで7周し、合計11万キロを走破した。訪問国は39ヶ国。

旅の経験を生かしたフォトエッセイの執筆や講演活動を精力的に行う一方、広告写真やCM撮影など、仕事の幅を広げている。

日経ナショナルジオグラフィック写真賞2018グランプリ受賞。

公式サイト「たびそら」 http://tabisora.com/

カスタマーレビュー

星5つ中4.5つ
5つのうち4.5つ
7グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2006年4月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年2月25日に日本でレビュー済み
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年11月11日に日本でレビュー済み
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年3月7日に日本でレビュー済み