プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,415¥1,415 税込
ポイント: 14pt
(1%)
無料配送
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,415¥1,415 税込
ポイント: 14pt
(1%)
無料配送
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥50
中古品:
¥50

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
iPhone 4 仕事便利帳―1台を使い倒す300の活用法 単行本 – 2010/9/10
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,415","priceAmount":1415.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,415","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"Rq18d1IJw5q0d5QcjxbxUPQy0d%2F%2BQG%2BVYTUuTMF4JV5DbytVv7IB9ReLWJ9JyF0GXDtIpR%2BXm6ZjhLioCF85iVLWgLBMUXBxek1vhFXsEphErFPbiJZ1r0GmbipjcyzO%2BcQMkBrG1aY%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥50","priceAmount":50.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"50","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"Rq18d1IJw5q0d5QcjxbxUPQy0d%2F%2BQG%2BVqQk505KMAbV4LYivHWxelMQrc3ymUbNUE%2BSRtpNynCyw6KdFtdzDyfMhuug1OPUHGys1pOOHS5oh1Acn4gGTE2cdecjipp1Ks1R4pvyMuZfteH3eQkQzH564JX8wPnY9n01zeqtGSd12ulerHJB7NHpF%2Btl1Wfco","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
手のひらの上でもっと効率的にできること!
驚くべき進化を果たした「iPhone 4」の登場により、ますます注目され、世界中で愛用されているiPhone。その魅力は、1台で多彩な仕事をこなし、さまざまな事柄を記録してくれること。
そこで、本書では、隙間時間を使った情報収集・スキルアップのコツ、面倒にならない名刺・スケジュールの管理術、効果的なプレゼンの技など、300の活用法を提案します。基本的な機能の役立て方はもちろん、驚く情報量のデータベースから、かゆいところに手が届く便利アプリまで丸わかり!
平日なら1日のうち、3分の1以上の時間を仕事に費やすという人が多いはず。その間、もっと効率的に作業を進めて、より自由なワークスタイルを手に入れるために、今iPhoneで“何ができるのか”を見直しませんか?
◎iPhone 4を活用するコツやアイデアを300項目集めました。
おのおの、0.5~1.5ページにまとめているので、パッと読めます。
◎ビジネスパーソンに関連の深い8ジャンルに分けています。
最初からパラパラとめくっても、気になるジャンルから読んでもOK。
◎お勧めのアプリやサイトを選りすぐって紹介しています。
執筆陣が日ごろ愛用している技も豊富に収録しているので、今日から役に立つはず!
・情報収集(ニュースも地図も辞書も手のひらに)
・メモ(いつでも何でもすぐ記録できる)
・データ整理(膨大なファイルを収納する)
・時間管理(時間はiPhoneに覚えてもらう)
・プレゼン(アイデアや考えをわかりやすく)
・コミュニケーション(会話や連絡をスムーズに)
・スキルアップ(語学などを隙間時間に習得)
・リフレッシュ(行き詰まったときは気分転換)
・まだある! iPhoneをもっと便利にするコツ
・活用コラム(ランチ/iPhone七変化/読書/ゲーム)
・実録コラム(メール/iPhoneとiPadだけで/アプリ開発/ダイエット)
※本書は、2010年3月に刊行された『iPhone仕事便利帳―1台を使い倒す300の活用法』を2010年7月現在の状況に合わせて、改訂したものです。
驚くべき進化を果たした「iPhone 4」の登場により、ますます注目され、世界中で愛用されているiPhone。その魅力は、1台で多彩な仕事をこなし、さまざまな事柄を記録してくれること。
そこで、本書では、隙間時間を使った情報収集・スキルアップのコツ、面倒にならない名刺・スケジュールの管理術、効果的なプレゼンの技など、300の活用法を提案します。基本的な機能の役立て方はもちろん、驚く情報量のデータベースから、かゆいところに手が届く便利アプリまで丸わかり!
平日なら1日のうち、3分の1以上の時間を仕事に費やすという人が多いはず。その間、もっと効率的に作業を進めて、より自由なワークスタイルを手に入れるために、今iPhoneで“何ができるのか”を見直しませんか?
◎iPhone 4を活用するコツやアイデアを300項目集めました。
おのおの、0.5~1.5ページにまとめているので、パッと読めます。
◎ビジネスパーソンに関連の深い8ジャンルに分けています。
最初からパラパラとめくっても、気になるジャンルから読んでもOK。
◎お勧めのアプリやサイトを選りすぐって紹介しています。
執筆陣が日ごろ愛用している技も豊富に収録しているので、今日から役に立つはず!
・情報収集(ニュースも地図も辞書も手のひらに)
・メモ(いつでも何でもすぐ記録できる)
・データ整理(膨大なファイルを収納する)
・時間管理(時間はiPhoneに覚えてもらう)
・プレゼン(アイデアや考えをわかりやすく)
・コミュニケーション(会話や連絡をスムーズに)
・スキルアップ(語学などを隙間時間に習得)
・リフレッシュ(行き詰まったときは気分転換)
・まだある! iPhoneをもっと便利にするコツ
・活用コラム(ランチ/iPhone七変化/読書/ゲーム)
・実録コラム(メール/iPhoneとiPadだけで/アプリ開発/ダイエット)
※本書は、2010年3月に刊行された『iPhone仕事便利帳―1台を使い倒す300の活用法』を2010年7月現在の状況に合わせて、改訂したものです。
- 本の長さ224ページ
- 言語日本語
- 出版社ソフトバンククリエイティブ
- 発売日2010/9/10
- 寸法13.1 x 1.8 x 18.8 cm
- ISBN-10479736159X
- ISBN-13978-4797361599
商品の説明
著者について
山崎潤一郎(インサイドアウト)…・・・音楽制作業に従事するかたわら、IT系のメディアに寄稿するライターとして活躍。近著に『iPhoneアプリで週末起業』(中経出版)がある。
鈴木麻里子(WOODYBELL)……IT・家電系の雑誌やニュースサイトで活動するライター。共著に『iPhone 3GS らくらく活用マニュアル』(ソフトバンク クリエイティブ)などがある。
竹田 真(エレファントラン・パブリッシング)……AV機器に関する取材・レビューなどを行うライター。共著に『iPhone 4スタートブック』(ソフトバンク クリエイティブ)などがある。
鈴木麻里子(WOODYBELL)……IT・家電系の雑誌やニュースサイトで活動するライター。共著に『iPhone 3GS らくらく活用マニュアル』(ソフトバンク クリエイティブ)などがある。
竹田 真(エレファントラン・パブリッシング)……AV機器に関する取材・レビューなどを行うライター。共著に『iPhone 4スタートブック』(ソフトバンク クリエイティブ)などがある。
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
プログラマからISPの営業企画、Webデザイナーを経て、現在はIT系から家電関連まで、全身を駆使してレポートする、雑食性のフリーライターに。
カメラを中心にガジェットを好む。趣味は写真と料理。
著書に「Facebook仕事便利帳」「iPhone 4 仕事便利帳」(ソフトバンククリエイティブ)など。
カスタマーレビュー
星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
3グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2011年1月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ヘビーユーザーには目新しいことは書いてありません。初心者には参考になると思います。iPhoneを既に使い倒している人は安くない本なので止めた方がよろしい。
2010年10月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
全てのアプリを導入する必要は当然ありませんが、用途別に分けられたおすすめアプリがこれでもか!と掲載されています。いろいろインストールしてみて自分にあったモノを見つければいいのではないでしょうか。初心者も玄人さんも役立つこと請け合いです。
2010年9月15日に日本でレビュー済み
「アプリの紹介300」ではありません。
デフォルトのアプリも使い方によってはこんな便利なことに使えます、というアイデアもあわせての
300です。フォルダ分けができるようになったとはいえ、アプリばかり増えるのもいやだったので
この切り口は非常にためになります。
ビジネス向けというと、高度な使い方などが載っている本ばかりですが、仕事がしたいのか、iPhoneを
使いこなしたいのかよくわからないような本末転倒な本が多いような気がしていたのでいい本に出合えました。
ビジネスとしては、情報管理やコミュニケーション、iPhone で簡単にプレゼンできる方法などがあります。
リフレッシュ編として脳や体のエクササイズアプリなども載っています。
学生さんならばもしかしたらもっとジョークアプリなどもあったほうが使えるかもしれませんが、
ビジネスマンにとっては気になる情報だけをあつめた300なので会社勤めの私の欲しい情報が見つかりよかったです。
iPhoneを購入して2ヶ月。フリックにも慣れたしとりあえず有名なアプリは入れたしGmailとの連携もした。
だけどこれ以上難しいことはまだ、という私にちょうどいい便利な使い方ばかり。おもしろい本でした。
デフォルトのアプリも使い方によってはこんな便利なことに使えます、というアイデアもあわせての
300です。フォルダ分けができるようになったとはいえ、アプリばかり増えるのもいやだったので
この切り口は非常にためになります。
ビジネス向けというと、高度な使い方などが載っている本ばかりですが、仕事がしたいのか、iPhoneを
使いこなしたいのかよくわからないような本末転倒な本が多いような気がしていたのでいい本に出合えました。
ビジネスとしては、情報管理やコミュニケーション、iPhone で簡単にプレゼンできる方法などがあります。
リフレッシュ編として脳や体のエクササイズアプリなども載っています。
学生さんならばもしかしたらもっとジョークアプリなどもあったほうが使えるかもしれませんが、
ビジネスマンにとっては気になる情報だけをあつめた300なので会社勤めの私の欲しい情報が見つかりよかったです。
iPhoneを購入して2ヶ月。フリックにも慣れたしとりあえず有名なアプリは入れたしGmailとの連携もした。
だけどこれ以上難しいことはまだ、という私にちょうどいい便利な使い方ばかり。おもしろい本でした。