新品:
¥2,980 税込
ポイント: 60pt  (2%)
無料配送5月14日 火曜日にお届け
発送元: Amazon
販売者: ブックスーパー神奈川
¥2,980 税込
ポイント: 60pt  (2%)  詳細はこちら
無料配送5月14日 火曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早いお届け日時指定便 明日 8:00 - 12:00の間にお届け(10 時間 32 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥2,980 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,980
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon
出荷元
Amazon
販売元
(260件の評価)
販売元
(260件の評価)
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥7 税込
◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 ◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 一部を表示
配送料 ¥240 5月15日-17日にお届け(2 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
通常2~3日以内に発送します。 在庫状況について
¥2,980 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,980
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

Unity4入門 単行本 – 2013/7/25

3.6 5つ星のうち3.6 24個の評価

この商品には新版があります:

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,980","priceAmount":2980.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,980","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"6SAaNMe8usBRmgLlQ00L6p%2FmcKpHWzmRJGeDVxYmoitpbj4oxCLLL7tLw%2BO34lotlDVyQPN8lRC0DUMT32%2FC2qecGo2f4TUiIHDQak%2Bp51tsSEbNZd6H3amYTxF36Kz7Vnpb4YiKVIgem2%2BOz6ma0rx6XAsZe93nNt21dfV%2BsdzABOy4kppgfBQJG1AhIlLc","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥7","priceAmount":7.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"7","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"6SAaNMe8usBRmgLlQ00L6p%2FmcKpHWzmRRYI%2BIzR6Z6fT6%2F26f98JjAHu89OVoHsdvUJVjPtPXu6JwIGkZXoa0ifm4awp6h3rkp2WXJ%2BbohQ8p54vzJtfNEnRR4xDDsL%2FOl8g6Hapix9KHfW4TKEmrBHIgAcEm90FZWT%2BJwGtg28Aa32Zo4HFgQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

初心者が、一番最初に読むUnityの本!

初めてUnityに触れる読者に向けたUnity4の入門書。
できるだけスクリプトを書かずに、Unityの機能を活用して制作しているので、
プログラム経験がない読者も最後まで読み進めることができます。
3Dアクションゲームなど、サンプル制作の手順を詳細に解説。
解説に従って進めれば、誰でもUnityでゲームを作る体験が可能です。
Unity4の機能「Mecanim」もフォロー。
パラメータを設定するだけで高度なキャラクターアニメーションを実現する方法も紹介しています。
本書を読んで、Unityでゲームを作るという体験を味わってみてください。
続きを読む もっと少なく読む

商品の説明

出版社からのコメント

我々筆者達は「FAG Studio」というスマートフォン向けゲームを開発する技術集団を結成しています。
面白いゲームを作りたい! と立ち上げた当初は手段に恵まれず、開発に長い時間をかけていました。
そして、少しでも効率よく開発できるよう、さまざまな開発ツールを評価しました。
そのなかでUnityは群を抜いて使いやすく、将来性を感じるツールでした。
これによってFAG Studioの活動は加速しました。
Unity以上に使いやすく、ほしい情報が簡単に手に入るツールは、今現在存在しないと断言できます。
我々にとってもUnityはなくてはならない存在となっています。
今回この本は、FAG Studioとして勉強会を毎月定期的に行ってきた、その集大成として、
また自分たちの必要性から実感したコンテンツをまとめてみました。
本書はUnityを勉強してみようという人はもちろん「ゲーム開発を初めてしてみたい」
「プログラミングには自信がないがゲーム開発をしてみたい」
「XcodeやEclipceでゲームを作ろうとしたが難しかった」
という方を想定して、これまでの経験を踏まえて執筆させていただきます。
ゲーム作りのハードルがなくなったとは言えませんが、Unityの誕生で確実に技術的に経済的にハードルが下がりました。
少なくとも、Unityは今までゲームを作ることが叶わなかった方でもゲーム開発の第一歩
を踏み出すことができる手段であると考えています。
Unityは個人のゲームに対する無限のクリエイティビティを開放するツールです。
あなたにやる気さえあれば、Unityの誕生により、たくさんの専門知識やお金がなくとも、
本格的なゲーム開発ができる時代になったのです。
この本を読んでUnityに興味を持ち、ゲームを作りたいと思う夢を本当の現実に変えるきっかけや手助けになったとしたら、
我々筆者達としてもこれ以上うれしいことはありません。
そして、わくわくするような素敵なゲームがこの本をきっかけに生まれることを願ってやみません。
(「はじめに」より)

著者について

浅野 祐一(あさの ゆういち)
FAG Studioの代表。
ゲームに関するUXの専門家であり、Unityを利用したゲーミフィケーションの研究家。
FAG Studioではゲームのプロデューサーとして企画や設計を担当している。
法人・学校でUnity勉強会講師としても活躍中。
愛してやまない動物は鶏。

荒川 巧也(あらかわ たくや)
獨協大学外国語学部英語学科卒業。
全国でアプリ開発やUnityの講演活動をしている。
Unityのスペシャリスト。スマートフォン研究家。
現在FAG Studioでは組織運営からゲームやUnity勉強会の企画をメインに活動中。
アプリ開発の会いに行ける先生になるべく活動中。

森 信虎(もり しげよし)
太田情報商科専門学校ゲームクリエイタ学科卒業。
携帯アプリでゲーム開発のエキスパートとして活動後、
現在はFAG Studioでゲームのレベルデザインや演出家として活躍中。
鶏を愛してやまないゲームクリエイタ。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ SBクリエイティブ (2013/7/25)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2013/7/25
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 328ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 479737490X
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4797374902
  • 寸法 ‏ : ‎ 18.4 x 2.4 x 23.4 cm
  • カスタマーレビュー:
    3.6 5つ星のうち3.6 24個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

カスタマーレビュー

星5つ中3.6つ
5つのうち3.6つ
24グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2014年9月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
unityを触った事がない、全くの初心者でしたが楽しく学ぶ事ができました。
単純なオブジェクトの配置だけでも一つ一つの手順を図(スクリーンショット)付きで説明されているので、つまずくことはあまりありませんでした。
ノーコーディングでどこまでいける?と帯に書いてありますが、後半は少々スクリプトを書かなければならない部分がでてきます。しかし、スクリプトについても細かく解説がされているので何となく何が行われているのかは分かると思います。

収録されているゲームはどれも単純なものでしたが、自分でゲームを組み立てている感覚が味わえてとても楽しかったです。
unityにハマる、良い足がかりになりました。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年7月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
非常に読みやすく、この手のプログラミングに恐怖と挫折を繰り返してきた読者には非常に読みやすく書かれており評価出来る。
反面、私のように職業プログラマだが英語を読むのは時間が惜しいので手っ取り早く母国語でまとまった情報を得たい人間にとっては、コード例があまりにも少なくやや不満が残った。
UnityはC#, JSなどで開発が可能だが、本書で解説があるのはJavaScriptのみで量も充分とは言えない。購入を検討しているひとはこれらの要素を加味して購入すると良いと思った。
繰り返しになるが、コードはほとんど書けないがパーツを組み合わせるだけでゲームを作った気分になりたい人には本書は大変読みやすく星5でもおかしくない。
20人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年5月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Unityと言う面白いゲーム作成ツールがあると言う事で、試しにUnity4入門を購入。
Unityの最新版(4.3.4)のWindows版をダウンロードして、取り敢えずインストール。
著者が使用しているUnityはMac版。本書の説明と実際の画面との微妙な違いを感じつつもChapter3までは完了。
ところがChapter4でTerrain(地形)を作成する場面で、大きな違いが出ました。Unity4入門ではメニューに「Terrain」があり、そこからTerrainの作成やサイズ変更ダイアログなどが呼び出せると書いてあります。
ですが調べてみると4系になってから大きく変更されたようで、実際には「GameObject」->「Create Other」->「Terrain」から作成します。
そして、サイズ変更はInspectorの「Train(Script)」にある歯車(設定)アイコンを押すとInspector中に表示されます。
これは正誤表にも載っていない・・・と言うよりもUnity4入門の正誤表はSoftbankのHPにはそもそも無いようです。
これ、本書の対象である初心者だと、かなり戸惑うのでは無いでしょうか?

まあ、実際の画面操作などに関してはUnity公式のUnity BASIC(インターフェースの解説)やユーザーガイドの方が正確で詳しいと思います。全部じゃ無いけど日本語化されたチュートリアルもあるし。

とは言え、本書は豊富な図表と解説でスクリプトの作成抜きでも3Dキャラクターが動かせたり、最小限のスクリプトを書くだけで3Dゲームが作れるというUnityの凄さを十分に紹介してくれているのは間違いありません。
これ、本書のサンプル程度でもDirect Xとかで1から作ったらエライ大変ですよ。それこそ、1冊の分厚い本が出来るくらいに。
いや、実際の話、Gameで使えるエフェクトのプログラミングテクニックや物理運動の公式の解説が書籍になってる位ですから。
本書に載ってるような20〜30行程度のプログラムじゃあ、下手すりゃ画面の初期化すら出来ません。
それだけUnityと言うゲームツールが革命的に凄い訳ですけど。(でも、Asset Storeからのダウンロードの途中で何度も落ちたり、まだまだ不安定みたい。本書にでも言及されていますが、こまめなセーブは欠かせません)

私の場合はWebだと情報が細切れで読みづらいと感じるので、体系的に学ぶ時には本、リファレンス的に調べたい時にはWebの情報と言う形で互いに補完する情報源として使い分けて利用しています。
その意味で、本書のような入門書は周辺情報の記載があったり全体像が把握しやすいので助かります。

とは言え、先述のように初心者が戸惑う記載違い(筆者の使用バージョンが違う?)があるとか、(本書の方が分かり易いとは思うけど)公式の説明やチュートリアルでもその気になれば何とかなると思いますので、☆4つとさせて頂きます。

追記:
レビュー後に気がつきましたが、第5章のサンプルプログラムにミスがあるようです。
Game Overの文字を表示するDeathCounter.jsのStart()に、次の一文を追加しないとエラーになって正常に動作しません。
style = new GUIStyle();
他にも細かい記述ミスなども見受けられるけど、何で正誤表が無いんだろう?
14人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年1月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Unityでどんなことができるのか?
その勝手を知るだけなら非常にいいと思う。

しかし、2日間で読破してしまうほどやっていることが少ない。
それなりのゲーム製作を志すのならこの本の内容だけではやりたいことができないだろう。
もう一冊踏み込んだ本を買うのは必須である。

ゲームプログラミング初心者にも簡単で挫折もしないと思うが、
それは普通の本が1ページで説明するようなところを
何ページも使って説明しているからだ。
親切すぎる。
同じことを反復するので
はいはい分かってますよと飛ばす文章も多かった。

この本でゲーム作りの基礎を学ぶことはできない。
あくまでUnityの使い方を学ぶだけだ。

本当に簡単なゲームでいいという人
ゲームプログラミングできる人が簡単にUnityを知るため
別の本も買うが入門用に
そういった方々にオススメ
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年7月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
スマホ向けゲーム制作に以前から興味があったものの、プログラミングを覚える前に挫折していました。そんな時、本著に出会い購入。

ホームページビルダーがあれば、HTMLやCSSを知らずとも自分のホームページが作れるように、Unityがあれば、プログラミングを知らずとも自分のゲームを作れる事を痛感。所々でTipsが紹介され、解説も分かりやすい。

全ページフルカラーで、内容も登録から使い方、応用まで網羅されており、Unityに興味がある方だけでなく、これからゲーム制作をしてみたいと思っている方にもお勧めです。
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年11月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
お腹に手を当てた後、手のひらを見て、『なんじゃこりゃー!!』と後悔するであろう人のために。
あえて、星一つにしました。

本書籍が悪いとまでは言いませんが、人によっては、たぶん、これで直ぐゲームを作るのは
難しいと思われます。
(著者も、本書一冊では無理と初めに書いています。)

推測ですが、
『スクリプト云々言う前に、まずマウスさばきと、Unityの各機能の使い方を覚えるんだ』
ということだと思います。(※ スクリプトに関する詳細はWeb(Wikki)に挙げられているそうです。)

なので、プログラマな人やゲームプログラマな人には良い本かもしれませんが、
プログラムが、それほど得意ではない人、或いは初心者には満足感は得られないと思います。

ちなみに、入門書を、沢山は読んではいませんが、私のお勧めは、
『Learn Unity3D Programming with UnityScript』です。
この本は、初心者で私のような怠惰な人でも作れるよう展開されています。
(※ 但し、読んだだけではダメなタイプの本です。)
(※ UnityScriptはダメだという人がいるかもしれませんが、
   PG初心者には敷居が低い方が良いと思われ、、、?)

とりあえず、本屋で立ち読みするか、或いは図書館で一度見てからの購入が
人によっては必要と思われます。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年7月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この手の本では、途中でつまずいて、投げ出してしまう事も多いのであるが、とてもわかりやすかった。
ただ、ipad やスマホなどの携帯端末への移植方法の説明が分かりずらい。
PC上でやる分には問題無く詳しく説明があり、たいへん良かった。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年8月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
まず最初からつまずく
WindowsではじめるときUnityをダウンロード後
File→Open Project→ project Wisard → Create New project でさえ
一番最初のAngryBotsがどこにあるか分からず、苦労します(基本Mac製作者なんだろうなー)と思う場合
本では分からない部分をネットくぐりが時間を費やすことになります。
最初からダメな本とあきらめずに
多少使える部分や新しいバーションに対応している部分 Windowsでも出来る部分もあるので
そこは自分なりに吸収していきましょう。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート