
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
マンガでわかる無機化学 原子の構造がわかれば化合物の性質が見えてくる! (サイエンス・アイ新書) 新書 – 2014/5/16
齋藤 勝裕
(著),
保田 正和 (やすだ まさかず)
(イラスト)
楽しみながら無機化学の知識が身につく!
無機化学は、気体、宝石、生体、はては原子炉まで、なんでも扱います。
そこにはおもちゃ箱をひっくり返すような楽しみがあります。ゾクゾクするような楽しみです。
本書は、なにも苦労することなく、マンガで楽しみながら、
無機化学の基礎から最先端までの知識を身につけようという、スゴク欲ばった本です。
きっと「いい本にめぐり会えた! 」と喜んでいただけるものと確信しています。
▼本書の構成
第1章 単純なのにややこしい原子の構造
第2章 周期表と分子の話
第3章 無機分子の構造
第4章 典型元素の性質
第5章 遷移元素の性質と反応
第6章 物質の状態と性質
第7章 溶液の性質と電気化学
第8章 レアメタルと放射性元素
第9章 生命・環境と無機化学
無機化学は、気体、宝石、生体、はては原子炉まで、なんでも扱います。
そこにはおもちゃ箱をひっくり返すような楽しみがあります。ゾクゾクするような楽しみです。
本書は、なにも苦労することなく、マンガで楽しみながら、
無機化学の基礎から最先端までの知識を身につけようという、スゴク欲ばった本です。
きっと「いい本にめぐり会えた! 」と喜んでいただけるものと確信しています。
▼本書の構成
第1章 単純なのにややこしい原子の構造
第2章 周期表と分子の話
第3章 無機分子の構造
第4章 典型元素の性質
第5章 遷移元素の性質と反応
第6章 物質の状態と性質
第7章 溶液の性質と電気化学
第8章 レアメタルと放射性元素
第9章 生命・環境と無機化学
- 本の長さ224ページ
- 言語日本語
- 出版社SBクリエイティブ
- 発売日2014/5/16
- 寸法11.5 x 1.4 x 17.4 cm
- ISBN-104797374934
- ISBN-13978-4797374933
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
出版社からのコメント
全国学校図書館協議会選定図書
▼著者コメント
無機化学は、気体、宝石、生体、はては原子炉まで、なんでも扱います。
そこにはおもちゃ箱をひっくり返すような楽しみがあります。ゾクゾクするような楽しみです。
無機化学はクソマジメな“理論家"には向かない分野です。
無機化学者に必要なのは“遊び心"と“冒険心"です。理論でも知識でもありません。
「まだ知らない、まだ見たことのない世界に遊びにいきたい」というロマンに満ちた心の叫びです。
勉強は本来、楽しいものです。少なくとも嫌われるようなものではないはずです。
ところが、勉強を好きな人は、みなさんを除けば少数派でしょう。
これはどうしたことでしょう?
現代の教育体制、あるいは教科書、参考書に工夫が足りないのかもしれません。
私は、本書はそのような現状を打ち破るための、1つの起爆剤になるかもしれないと、
ヒソカナ“野望"をもっています。
みなさんが本書によって無機化学のおもしろさを実感され、
「もう1冊無機化学の本を読もうかナ?」と思ってくださったら、
私がいちばんうれしく思うところです。
▼著者コメント
無機化学は、気体、宝石、生体、はては原子炉まで、なんでも扱います。
そこにはおもちゃ箱をひっくり返すような楽しみがあります。ゾクゾクするような楽しみです。
無機化学はクソマジメな“理論家"には向かない分野です。
無機化学者に必要なのは“遊び心"と“冒険心"です。理論でも知識でもありません。
「まだ知らない、まだ見たことのない世界に遊びにいきたい」というロマンに満ちた心の叫びです。
勉強は本来、楽しいものです。少なくとも嫌われるようなものではないはずです。
ところが、勉強を好きな人は、みなさんを除けば少数派でしょう。
これはどうしたことでしょう?
現代の教育体制、あるいは教科書、参考書に工夫が足りないのかもしれません。
私は、本書はそのような現状を打ち破るための、1つの起爆剤になるかもしれないと、
ヒソカナ“野望"をもっています。
みなさんが本書によって無機化学のおもしろさを実感され、
「もう1冊無機化学の本を読もうかナ?」と思ってくださったら、
私がいちばんうれしく思うところです。
著者について
【齋藤勝裕】
1945年5月3日生まれ。1974年東北大学大学院理学研究科博士課程修了。理学博士。
現在は名古屋市立大学特任教授、名古屋産業化学研究所上席研究員、
名城大学非常勤講師、名古屋工業大学名誉教授などを兼務。
専門分野は有機化学、物理化学、光化学、超分子化学。
『マンガでわかる元素118』『周期表に強くなる! 』『マンガでわかる有機化学』
『カラー図解でわかる高校化学超入門』(サイエンス・アイ新書)ほか、著書多数。
【保田正和】
1979年4月29日生まれ。大阪芸術大学芸術学部美術学科中退。
フリーランスのイラストレーター。
図解とオリジナルのキャラクターを組み合わせた親しみやすく学びやすいイラストを制作。
『イラストでわかる英文法』(ナツメ社)
『金属のふしぎ』『マンガでわかる有機化学』(サイエンス・アイ新書)など、
担当した書籍多数。
1945年5月3日生まれ。1974年東北大学大学院理学研究科博士課程修了。理学博士。
現在は名古屋市立大学特任教授、名古屋産業化学研究所上席研究員、
名城大学非常勤講師、名古屋工業大学名誉教授などを兼務。
専門分野は有機化学、物理化学、光化学、超分子化学。
『マンガでわかる元素118』『周期表に強くなる! 』『マンガでわかる有機化学』
『カラー図解でわかる高校化学超入門』(サイエンス・アイ新書)ほか、著書多数。
【保田正和】
1979年4月29日生まれ。大阪芸術大学芸術学部美術学科中退。
フリーランスのイラストレーター。
図解とオリジナルのキャラクターを組み合わせた親しみやすく学びやすいイラストを制作。
『イラストでわかる英文法』(ナツメ社)
『金属のふしぎ』『マンガでわかる有機化学』(サイエンス・アイ新書)など、
担当した書籍多数。
登録情報
- 出版社 : SBクリエイティブ (2014/5/16)
- 発売日 : 2014/5/16
- 言語 : 日本語
- 新書 : 224ページ
- ISBN-10 : 4797374934
- ISBN-13 : 978-4797374933
- 寸法 : 11.5 x 1.4 x 17.4 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 370,731位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 61位無機化学
- - 189位有機化学
- - 315位サイエンス・アイ新書
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2024年3月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1〜3章で量子力学だと難しいが、電子雲、エネルギー準位の図で鉄の強磁性も容易に理解できる。ただ絶版?なのが残念。
2021年5月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
当時、子が無機化学が苦手で高校3年時に購入。
すごく分かりやすかったらしいです。
最終的には第一志望薬学部にE判定からの
逆転合格が出来ました。
おかげさまで、
大学では化学関係はS評価だそうです。
すごく分かりやすかったらしいです。
最終的には第一志望薬学部にE判定からの
逆転合格が出来ました。
おかげさまで、
大学では化学関係はS評価だそうです。
2017年7月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
内容もしっかりしています。科学のとっかかりになればよいのではないかと。
2020年5月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
娘の依頼で購入しました。非常に解りやすい本みたいです。
2016年6月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ほかの方の感想と違い。ただの感想文だと思ってください。
いろんな本を読んで理解できないのは、何度も読む気にさせるか、心理的な抵抗感を克服できるか、
だと思います。
登場人物がみな魅力的ですし読み物としても面白い。
学校の勉強は強制で(当たり前ですが)何をやっているのかわからない。
もっと前に読んどけば良かった、と思いました。
いろんな本を読んで理解できないのは、何度も読む気にさせるか、心理的な抵抗感を克服できるか、
だと思います。
登場人物がみな魅力的ですし読み物としても面白い。
学校の勉強は強制で(当たり前ですが)何をやっているのかわからない。
もっと前に読んどけば良かった、と思いました。
2014年6月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
単刀直入に言うと、漫画ではありません。キャラたちが頭よすぎて、私にはついていけませんでした。
2014年7月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
姉妹品の『マンガでわかる有機化学』とちょっと話がつながっているので
合わせて読むと面白いです。
あの姫が立派になっている姿に感動。
合わせて読むと面白いです。
あの姫が立派になっている姿に感動。
2015年3月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
中身が漫画なのが不安でしたが、これで無機化学に免疫がついて他の参考書でもすぐに頭に入っていきます。