「 デニムに腰バック 」
これが私の普段着、でした。
モデルになったのは、今は亡き父。
そっくりマネていたんですね。
自分に似合う色も、似合う服も、何も意識しないで
ずっと生きてきましたが、こんなに素敵なお仕事を
されている方がいらっしゃるなんて。
「 パーソナルスタイリスト 」
すばらしいです!
カラー診断から、タイプ分け
それも、1つのタイプに完全に落としこむのではなく、
「 今のあなたは、ココとココ 」
って、4つのタイプの中から、抽出してくれるやり方みたいです。
そしてここに、書籍というカタチになれば、何度でも読み返せるし、
ということは、自分のステージが変わったり、
今日、会う相手が変わるたんびに
この本に帰れば良いわけですね^^
実際私は、会社経営者っであったり、
週に1度、高校生の前で教鞭をとったり、
はたまたプライベートでは農業、yogaなどを楽しむ中で、
本当にこの本はためになりました。
女性中心で書いてはありますが、
男性にもぴったり当てはまりますし、
私はこの本を、母にプレゼントしようと思っています^^
おすすめ本です。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,436¥1,436 税込
ポイント: 14pt
(1%)
無料お届け日:
3月22日 金曜日
発送元: Amazon 販売者: K-MUSIC
新品:
¥1,436¥1,436 税込
ポイント: 14pt
(1%)
無料お届け日:
3月22日 金曜日
発送元: Amazon
販売者: K-MUSIC
中古品: ¥6
中古品:
¥6

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
4つの性格タイプから見つける いつの間にか人生が変わる服 単行本(ソフトカバー) – 2016/5/14
みなみ佳菜
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,436","priceAmount":1436.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,436","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"nWWiX8ZYzLfQU0iz%2FM3M7E%2FdwhOWCPvyR5WBwJZrhDe5rFAthxtaoai9uUQciOwGnrN%2BdZX%2BWGVK0z%2FgwD7AE7uSZ%2FFk0rvCA2bPFwrYuOF0Iq2pn7SmDufvUvrAJgBomFXNZ8KrHfKujpMT%2BKM%2Fe%2BDn%2BDu4IeI2DHWa9BE2jK8sp0sATjhKBA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥6","priceAmount":6.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"6","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"nWWiX8ZYzLfQU0iz%2FM3M7E%2FdwhOWCPvy5TTwvBj1LWa7yb6pKdsS0JLMN3rRFzIAP9iR8R8HC2SVo2cCWP4%2FnDflkgzTGM0FGU1IxFmRekI95vBFQXa%2Bmb7jMSZxw4nGwsKXAXuP0twhGXHL7ADJ6oz7OdY2S1uFYsqhCkQ9CgrW%2BNGDfg%2FXZg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
●本当に自分に似合う服は、あなたの性格の魅力まで伝える服!
ファッション誌、流行の洋服のお店、おしゃれな着こなし本……情報はこんなにたくさんあるのに、
・どんな服が自分に本当に似合うのかわからない
・素敵だと思って買った服なのに、ほとんど着ないことがある
・第一印象で損をしている気がする
そんな悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか。
これらの原因は、ズバリ、 “内面と外見の不一致" です!
あなたの性格の本質(内面)が、まったく服(外見)に表現されていないのです。
外から見た印象と実際の中身が違うと、相手は「あれ? しっかりした人だと思ったのになんだか違うな」と違和感を抱いたり、
「ちょっと不思議な人だな」と距離を置きたくなったりしてしまうのです。
内面と外見がぴったりとマッチしていると、「思った通りの人だ」と安心してコミュニケーションがとれるため、信頼関係が速く築けます。
その人らしさがストレートに伝わるため、相手に魅力的な印象を与え、仕事や恋愛もみるみる発展するのです。
一般的な「似合う服を見つける」本は、肌や髪の色、顔立ち、体型といったおもに「外見」に似合う服を提案しています。
もちろん、それも大事です。本書でも、それらについてページを割いています。
でも、いちばん大切なのは、性格も含めた「あなたらしい魅力」が初対面で伝わることです。
本書では、まず自分の「性格タイプチェック」をし、4つの性格タイプに似合うファッションを提案しています。
著者は、22年間で7000人以上のスタイリングを手がけ、“装いのチカラ"で、多くの人の夢や目標達成をサポートしてきました。
自分を好きになった、昇進した、起業に成功した、結婚が決まった……それらの評判が口コミで伝わり、パーソナルスタイリングの新規予約は現在2〜3ヶ月待ち。
そんな著者が初の著書でスタイリングノウハウをすべて公開します!
●相手にとっても心地よいファッションを
自分に似合う服がわかったら、次は「誰と会うか」を考慮し、その心構えが相手に伝わるような服装を選ぶレッスンです。
・相手に対するリスペクトを表す「TPPO」
・シーンに合った心構えを表す「フォーカジランク」
をマスターして、「また会いたい」と思われる人を目指しましょう!
●タイプ別11アイテムとコーディネートレッスン
性格タイプ別、まずはそろえるべきアイテムの数は、たった11着!
働く女性のための厳選11アイテムとコーディネートレッスンをたっぷりと掲載しています。
●センス不要! おしゃれに見える着こなしテクニック
おしゃれにはセンスが必要だと思っていませんか? いいえ、それはちょっとしたテクニックの積み重ねでそう見えているだけなのです。
クローゼットの整理術や、買い物上手のコツなど、明日からできて、ワンランク上の着こなしができるテクニックを大公開します!
ファッション誌、流行の洋服のお店、おしゃれな着こなし本……情報はこんなにたくさんあるのに、
・どんな服が自分に本当に似合うのかわからない
・素敵だと思って買った服なのに、ほとんど着ないことがある
・第一印象で損をしている気がする
そんな悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか。
これらの原因は、ズバリ、 “内面と外見の不一致" です!
あなたの性格の本質(内面)が、まったく服(外見)に表現されていないのです。
外から見た印象と実際の中身が違うと、相手は「あれ? しっかりした人だと思ったのになんだか違うな」と違和感を抱いたり、
「ちょっと不思議な人だな」と距離を置きたくなったりしてしまうのです。
内面と外見がぴったりとマッチしていると、「思った通りの人だ」と安心してコミュニケーションがとれるため、信頼関係が速く築けます。
その人らしさがストレートに伝わるため、相手に魅力的な印象を与え、仕事や恋愛もみるみる発展するのです。
一般的な「似合う服を見つける」本は、肌や髪の色、顔立ち、体型といったおもに「外見」に似合う服を提案しています。
もちろん、それも大事です。本書でも、それらについてページを割いています。
でも、いちばん大切なのは、性格も含めた「あなたらしい魅力」が初対面で伝わることです。
本書では、まず自分の「性格タイプチェック」をし、4つの性格タイプに似合うファッションを提案しています。
著者は、22年間で7000人以上のスタイリングを手がけ、“装いのチカラ"で、多くの人の夢や目標達成をサポートしてきました。
自分を好きになった、昇進した、起業に成功した、結婚が決まった……それらの評判が口コミで伝わり、パーソナルスタイリングの新規予約は現在2〜3ヶ月待ち。
そんな著者が初の著書でスタイリングノウハウをすべて公開します!
●相手にとっても心地よいファッションを
自分に似合う服がわかったら、次は「誰と会うか」を考慮し、その心構えが相手に伝わるような服装を選ぶレッスンです。
・相手に対するリスペクトを表す「TPPO」
・シーンに合った心構えを表す「フォーカジランク」
をマスターして、「また会いたい」と思われる人を目指しましょう!
●タイプ別11アイテムとコーディネートレッスン
性格タイプ別、まずはそろえるべきアイテムの数は、たった11着!
働く女性のための厳選11アイテムとコーディネートレッスンをたっぷりと掲載しています。
●センス不要! おしゃれに見える着こなしテクニック
おしゃれにはセンスが必要だと思っていませんか? いいえ、それはちょっとしたテクニックの積み重ねでそう見えているだけなのです。
クローゼットの整理術や、買い物上手のコツなど、明日からできて、ワンランク上の着こなしができるテクニックを大公開します!
- 本の長さ155ページ
- 言語日本語
- 出版社ディスカヴァー・トゥエンティワン
- 発売日2016/5/14
- 寸法18.8 x 12.8 x 1.2 cm
- ISBN-104799318748
- ISBN-13978-4799318744
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 4つの性格タイプから見つける いつの間にか人生が変わる服
¥1,436¥1,436
最短で3月22日 金曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,440¥1,440
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り3点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
出版社からのコメント
パーソナルスタイリストとは、一般の個人の方を対象に、日常で着るお洋服全般のご相談を受け、お悩みを解決するスタイリストです。
雑誌やテレビで活躍されているスタイリストの方々はいわゆる「メディアスタイリスト」といって、
女優さんやモデルさんといった〝見られるプロ〞の服選びをしていますが、私のお客様はあくまで一般の方々。
雑誌の1枚の写真、ドラマの1シーンのような〝一瞬の輝き〞ではなく、日々の生活の中でその人らしい魅力が伝わる〝持続性のある輝き〟を目指して、
日々、クローゼットチェックやお買い物の同行など走り回っています。
自分らしい服と出会う第一歩は、あなたの性格の本質を見極めることから。
私はこれこそがスタイリングの核だと確信しています。
ここさえ押さえれば、「似合う服が分からない」といった服選びの悩みはもちろん、
「仕事や恋愛がなぜかうまくいかない」といった人生全体のモヤモヤまで解決できてしまう。
だから、ひとりでも多くの人にお伝えしたいのです!
雑誌やテレビで活躍されているスタイリストの方々はいわゆる「メディアスタイリスト」といって、
女優さんやモデルさんといった〝見られるプロ〞の服選びをしていますが、私のお客様はあくまで一般の方々。
雑誌の1枚の写真、ドラマの1シーンのような〝一瞬の輝き〞ではなく、日々の生活の中でその人らしい魅力が伝わる〝持続性のある輝き〟を目指して、
日々、クローゼットチェックやお買い物の同行など走り回っています。
自分らしい服と出会う第一歩は、あなたの性格の本質を見極めることから。
私はこれこそがスタイリングの核だと確信しています。
ここさえ押さえれば、「似合う服が分からない」といった服選びの悩みはもちろん、
「仕事や恋愛がなぜかうまくいかない」といった人生全体のモヤモヤまで解決できてしまう。
だから、ひとりでも多くの人にお伝えしたいのです!
著者について
みなみ佳菜
パーソナルスタイリスト。1972年香川県生まれ。大学卒業後、米アウトドアブランド「Eddie Bauer Japan」に入社。個人販売成績全国首位を獲得し、最年少店長に。BCBGMAXAZRIA、MAX&Co. など経て2007年にファッションレスキュー入社。10年に独立し、スタイリングオフィス「KOROR (コロール)」を主宰する。店舗を含めてこれまで5000人以上のスタイリングを手がけ三越伊勢丹グループや六本木ヒルズ主宰のセミナー講師なども務める。「日経DUAL」にて連載中。
パーソナルスタイリスト。1972年香川県生まれ。大学卒業後、米アウトドアブランド「Eddie Bauer Japan」に入社。個人販売成績全国首位を獲得し、最年少店長に。BCBGMAXAZRIA、MAX&Co. など経て2007年にファッションレスキュー入社。10年に独立し、スタイリングオフィス「KOROR (コロール)」を主宰する。店舗を含めてこれまで5000人以上のスタイリングを手がけ三越伊勢丹グループや六本木ヒルズ主宰のセミナー講師なども務める。「日経DUAL」にて連載中。
登録情報
- 出版社 : ディスカヴァー・トゥエンティワン (2016/5/14)
- 発売日 : 2016/5/14
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 155ページ
- ISBN-10 : 4799318748
- ISBN-13 : 978-4799318744
- 寸法 : 18.8 x 12.8 x 1.2 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 702,286位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年6月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
面白かったですが、疑問に思う点も
ありました。
ある程度自分のスタイルが確立されている方には
この本に書いてある事は分かっているように
思います。
フォーマルでの正式なマナーなどが
軽く触れられているので
とても勉強になりました。
体型別の着こなし方なんかは
とても参考になるので
全てを鵜呑みにせず
取り入れたいところだけ
取り入れるのがいいと思います。
ありました。
ある程度自分のスタイルが確立されている方には
この本に書いてある事は分かっているように
思います。
フォーマルでの正式なマナーなどが
軽く触れられているので
とても勉強になりました。
体型別の着こなし方なんかは
とても参考になるので
全てを鵜呑みにせず
取り入れたいところだけ
取り入れるのがいいと思います。
2016年11月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1. 若い頃のようには服が似合わない。
2. ネイビー、グレー、ベージュを着るために、ファッション誌の助けは要らないと思う。
3. 自分に似合う 色、形、素材 については、ハウツー本よりも、鏡を信用します。
1〜3に当てはまる人に、いいと思います。
これは自分のスタイルとか、テイストと呼ばれるものを探す助けになる本です。
本を読んでいる間は、4つのスタイルのどれかが自分に似合うんだろう、と錯覚しました。
が、読後半年経った今、あの時のインスピレーションをもとに、自分のスタイルを作っていけている自分に気がつきました。
だから、いい本だったな、と思います。
2. ネイビー、グレー、ベージュを着るために、ファッション誌の助けは要らないと思う。
3. 自分に似合う 色、形、素材 については、ハウツー本よりも、鏡を信用します。
1〜3に当てはまる人に、いいと思います。
これは自分のスタイルとか、テイストと呼ばれるものを探す助けになる本です。
本を読んでいる間は、4つのスタイルのどれかが自分に似合うんだろう、と錯覚しました。
が、読後半年経った今、あの時のインスピレーションをもとに、自分のスタイルを作っていけている自分に気がつきました。
だから、いい本だったな、と思います。
2016年5月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
洋服は好きだけど、私らしさって何だろう、、私らしい服ってなんだろう、、といつも迷いながら、結局可愛いかもと雑誌で流行っていたりする服を買ってみてイマイチピンとこないまま過ごす日々でした。
自分の内面と装いを繋げて考えたことがなかったです。
だから気持ちも装いもチグハグな感じがしていたのですね!
わかりやすいチェックと、具体的な写真でのコーデ例で今すぐ試せそうです。
早速明日からのコーディネートに活用します!
自分の内面と装いを繋げて考えたことがなかったです。
だから気持ちも装いもチグハグな感じがしていたのですね!
わかりやすいチェックと、具体的な写真でのコーデ例で今すぐ試せそうです。
早速明日からのコーディネートに活用します!
2016年6月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
著者の選ぶ服が…センスないっていうか、ダサく思えました。
田舎のおばちゃんって感じ。洗練されてない。
だから参考になりません。
性格診断も自分じゃよくわからないし。
田舎のおばちゃんって感じ。洗練されてない。
だから参考になりません。
性格診断も自分じゃよくわからないし。
2016年5月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
みなみさんのパーソナルファッションアドバイスしてもらい、私の人生変わりました!今までオシャレは悩みでしかありませんでした。いくらお金かけても垢抜けないしー。昨年50歳になりこのままおばあちゃんになるのは悲しすぎと一念発起してスタイリングしてもらいました。手持ちのユニクロの服が、キラッとオシャレになり感動❗️
家族はもちろん、長年の友人たちから、絶賛されいます。今では洋服に助けられ毎日ストレスも減りました
日経でDUALでのファッションアドバイス参考にしてましたが、本楽しみにしてました
家族はもちろん、長年の友人たちから、絶賛されいます。今では洋服に助けられ毎日ストレスも減りました
日経でDUALでのファッションアドバイス参考にしてましたが、本楽しみにしてました
2016年5月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
人から見た「性格」に合わせた服を着ることで、ミスマッチを防いで「自分らしさ」を表現しよう、という本です。
コーディネイトを提案する本、というより、自己啓発本です。(ディスカバリーさんでしたねそう言えば)
どんな服を着たら良いのか分からない、という人にはピッタリだと思います。
ただ、私の場合、性格判断から提案されたテイストに「分かるんだけど、そういうのは着たくないな」と感じてしまいました。
「こういう服が着たいんだけど、上手く着こなせない」。そういう悩みには、少しずれたアドバイスのように思います。
コーディネイト例も人を選ぶかと思います。正直、4テイストを提案してますが、どれも似たような感じ。
(。。。に見えてしまう自分は、センスがないのでしょう)
40代前後に向けたセレクトのようにも見えます。一度、著者の名前で検索をかけて、センスが合うようであれば、購入を考えても良いかと思います。
単なる「断捨離」「ミニマリスト」の本ではない点は評価できます。
また性格テストからのスタイルの提案も面白いと思います。
ただ性格テスト結果の「メイン」と「サブ」の関係についてもっと書いて欲しかったです。
ここは非常にもったいないと思います。
着たい服がある私には、若干物足りない内容でした。
コーディネイトを提案する本、というより、自己啓発本です。(ディスカバリーさんでしたねそう言えば)
どんな服を着たら良いのか分からない、という人にはピッタリだと思います。
ただ、私の場合、性格判断から提案されたテイストに「分かるんだけど、そういうのは着たくないな」と感じてしまいました。
「こういう服が着たいんだけど、上手く着こなせない」。そういう悩みには、少しずれたアドバイスのように思います。
コーディネイト例も人を選ぶかと思います。正直、4テイストを提案してますが、どれも似たような感じ。
(。。。に見えてしまう自分は、センスがないのでしょう)
40代前後に向けたセレクトのようにも見えます。一度、著者の名前で検索をかけて、センスが合うようであれば、購入を考えても良いかと思います。
単なる「断捨離」「ミニマリスト」の本ではない点は評価できます。
また性格テストからのスタイルの提案も面白いと思います。
ただ性格テスト結果の「メイン」と「サブ」の関係についてもっと書いて欲しかったです。
ここは非常にもったいないと思います。
着たい服がある私には、若干物足りない内容でした。
2016年5月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
一般的に、似合う服診断などは、骨格診断や色診断から行われていますが、性格(内面)のチェックから入り、内面を表現することを大切にしているところが特徴的だと思いました。
写真がカラーで沢山載っていて、小物類の使い方なども丁寧に載っていたのでよかったです。
自分も今までは
きちんとした格好→ジャケット=黒
の勝手な法則があったので、大切な場面や人前に立つ時などの勝負時はいつも黒くて重かったと再認識・・・。黒ジャケットできちんとしてれば誰も文句言わないでしょう と思ってました。
実際のモデルさんの写真の変わりぶりをみても、「黒武装は損していたかも、、」 「華やかできれいな色でもきちんと感でるのだな」と思いました。
写真を参考に自分に合ったジャケットを買って、勝負服を再構築してみます!
写真がカラーで沢山載っていて、小物類の使い方なども丁寧に載っていたのでよかったです。
自分も今までは
きちんとした格好→ジャケット=黒
の勝手な法則があったので、大切な場面や人前に立つ時などの勝負時はいつも黒くて重かったと再認識・・・。黒ジャケットできちんとしてれば誰も文句言わないでしょう と思ってました。
実際のモデルさんの写真の変わりぶりをみても、「黒武装は損していたかも、、」 「華やかできれいな色でもきちんと感でるのだな」と思いました。
写真を参考に自分に合ったジャケットを買って、勝負服を再構築してみます!