新品:
¥737 税込
ポイント: 45pt  (6%)
無料お届け日: 3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
ポイント: 45pt  (6%)  詳細はこちら
無料配送3月31日 日曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 本日中にお届け(9 時間 48 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
在庫あり。 在庫状況について
¥737 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥737
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
配送料 ¥240 4月1日-3日にお届け(4 時間 23 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: ◆◆◆非常にきれいな状態です。画像とカバーデザインが異なる場合があります。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

ぼくは明日、昨日のきみとデートする (宝島社文庫) 文庫 – 2014/8/6

5つ星のうち4.3 787

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥737","priceAmount":737.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"737","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"J0ygqu1cKfxQyo1SnVVNOYsRDgzSSKEjCzwm8vPOc9BNup4N19w5XA6%2F3MH9U%2BfASpQB87xE5Mg7XDz7sEzjDCdKxARD7ScYS1tHN10Q9Rcv2RHRWmgN%2BXguKwZU1otV3A4fcffbDZk%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1","priceAmount":1.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"J0ygqu1cKfxQyo1SnVVNOYsRDgzSSKEjEfWJAABamjCYb964a26HIFiBryvwZaSiEZBOksA0rc64QkG13tYW%2BMFip4CqHyy%2FcXwfOtsNyhzH73ge53hPX66dmY8JcspFwVG2JVZZbZvhKesrAYZwgEPIsLgg59xswC5oNENWK1f5FxtFKQ2awQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥737
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥734
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥660
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。

商品の説明

メディア掲載レビューほか

ベストセラー100万部突破!

作者自身を注ぎ込んで100万部超

桜庭一樹さん、米澤穂信さん、有川浩さんなど、「ライトノベル」(主に若者をターゲットとしたイラスト付きの小説)出身の作家が広く一般文芸の世界で活躍するようになって久しい。七月隆文さんもそのひとり。ただ、桜庭さんたちがライトノベルの中では異色の作風で知られていたのに対し、七月さんはポップなコメディを主に手がけ、長年ジャンルの本流に近いところを歩んできた。

『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』はそんな七月さんの初の一般文芸作品。100万部突破の大ベストセラーで、12月には福士蒼汰さん、小松菜奈さん主演の映画も公開される。京都の美大に通う〈ぼく〉と、秘密を抱えた美少女の束の間の逢瀬を、甘くせつなく描いた恋愛小説だ。ライトノベル作家として順調にキャリアを重ねる中、なぜ一般文芸に挑んだのか。

「ライトノベルの読者は基本的に、中高生から20代くらいだとされています。実態は必ずしもそうではないのですが。だから書く方も、なるべく若くなければダメだ。そのように以前の僕は考えていたんです。僕がよくなぞらえていたのは、野球選手の年齢です。20代でバリバリ活躍して、30代になったらベテラン扱い、40代になったらもう引退かな……と。ですから、僕も年齢を重ねたら、作品を発表する場を一般文芸にシフトしていこうというプランを立てていたんです。余談ですが、今ではこの考えは否定しています。今売れているライトノベルのほとんどは30代、40代の作家が書いていますから」と、七月さんは答える。

『ぼく明日』のアイデアが生まれたのは、執筆の数年前だという。

「まず、話の肝になっているトリックのアイデアをパッと思いついて、ほぼ同時にそれを恋愛ものにしようと考えました。誰も死なせずにせつない物語が描けるのがいいな、と。思いついたときはまだライトノベルを書き続けるつもりだったので、一般文芸でデビューするときまでとっておいたんです。ライトノベルと一般文芸の違いは微妙な肌感の違いなので、書きようによっては、そのアイデアをライトノベルにもできたんですけどね。ただ、その場合は読者層が違うので、今ほどは売れなかったと思います(笑)」

ライトノベル出身作家の作品が一般文芸で成功を収めた例として、近年大きな話題を集めたのが「ビブリア古書堂の事件手帖」シリーズ。その著者の三上延さんと七月さんは、同じレーベルからほぼ同時期にデビューし、交流も深い。

「電撃文庫(ライトノベルのレーベル)の地味作家組みたいな感じで(笑)、三上さんとはデビュー以来ずっと仲がいいです。それがある日、彼が『ビブリア』でドーンと売れた。その姿に影響された部分はとても大きいですね。三上さんが『ビブリア』でやったことは、ライトノベルで培ってきた方法論をベースに、自分の好きなものや、経歴、経験を遠慮なく活かして作品を書くことだったと感じたんです。だから自分が一般文芸で書くときには、自分自身を作品に注ぎ込もうと思った。『ぼく明日』の舞台が京都なのは、僕が実際に大学時代を過ごした場所だからですし、登場する人物のほとんどにはモデルがいます」

新作『天使は奇跡を希(こいねが)う』は、『ぼく明日』に似た空気感のある、青春恋愛小説だ。

「僕は『読者が何を期待しているか?』ということをとても気にするタイプの作家なんです。この作品は『ぼく明日』を読んだ人が、同じ作者の新作として期待するだろうものを、と決めて書きました」

表紙はメガヒット中の映画『君の名は。』でキャラクターデザインを務めた田中将賀さんの描きおろし。同じく田中さんが表紙を担当した、監督の新海誠さん書き下ろしの『君の名は。』のノベライズも100万部を超えており、今作は100万部作家とイラストレーターの豪華なコラボが実現した、夢のような企画だ。

「田中さんにイラストをお願いしたのは今年の頭です。当然、『君の名は。』があそこまで大ヒットするとは思いもよらなかった時期で、神がかった流れになりましたね(笑)。ちなみに主人公の苗字が『新海』なのも、狙ったわけではないんです。物語上、ヒロインの苗字の『星月』に合わせて、『海』の入った苗字にしたかったのですが、これ以上の字面がみつからなくて……(笑)。『君の名は。』の監督の新海誠さんには、その経歴から、僕と同じように2000年前後に大きく盛り上がったギャルゲー(恋愛要素を主軸とした、物語要素の強いゲーム)文化の影響を感じます。ほかにも、ギャルゲー文化を通過した作り手が今、盛り上がっているように見えますね。新潮文庫nexから出た『砕け散るところを見せてあげる』が話題の竹宮ゆゆこさんであるとか。『ぼく明日』の中で、地の文なしで会話文が2ページ近く続くくだりもそうだったのですが、僕としてはかなり意識的にギャルゲーやライトノベルの文化を一般文芸に持ち込もうとしています。自分が好きなものを素直に出したいですし、一般文芸の読者にとって、それが新鮮で魅力的なものに映るんじゃないかという思いもあるので。最近は、そうした形で文化を繋ぐのが、僕の作家としてのポジションなのかもしれないなと感じています」

評者:前田 久

(週刊文春 2016.11.27掲載)

著者について

七月 隆文 (ななつき たかふみ) プロフィール
大阪府生まれ。『Astral』(電撃文庫)でデビュー。叙情的な物語とコメディを得意とする。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 宝島社 (2014/8/6)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2014/8/6
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 文庫 ‏ : ‎ 287ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4800226104
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4800226105
  • 寸法 ‏ : ‎ 10.7 x 1.3 x 15.3 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.3 787

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
七月 隆文
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
787グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
正規の価格で中古品が届いた
1 星
正規の価格で中古品が届いた
届きましたが、明らかに中古品。裏表紙②テープをはがしたような傷有り。表面に無数の傷有り。悪意を感じます。ふざけすぎ。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2023年11月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年11月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年11月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年8月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年12月4日に日本でレビュー済み
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年6月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年3月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2023年1月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート