この本を見て日本で唯一畳のお部屋のあるスタバに行ってみたく京都へ旅行を決めました!
メニューは普通のスタバと一緒でしたが
思いのほか狭いお部屋でしたが京都感が溢れてました

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
STARBUCKS OFFICIAL BOOK【本誌限定スターバックス カードつき】 (バラエティ) 大型本 – 2019/2/19
12年ぶりのスターバックス ブランドブックが宝島社から発売!
スペシャルアイテムとして、2月末に待望のオープンを迎える
「スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京」オープン記念の
本誌限定スターバックス カード(チャージして使うプリペイドカード)
もついてくる!
誌面では「私のスターバックスを探しに。」をテーマに、
個性あふれる建築デザインが魅力で今や旅の目的地にもなっている
日本全国のスターバックス店舗や、スターバックスの始まりの地・
シアトルの第1号店を網羅。
また、スターバックスの核であるコーヒー調達の裏側や
才能あふれるパートナー(従業員)なども紹介。
さらには、現在までに世界4拠点(シアトル・上海・ミラノ・ニューヨーク)で
展開する「スターバックス リザーブ® ロースタリー」も
圧巻のビジュアルとともに掲載しています。
【本誌掲載内容】
★第一章:個性豊かな日本全国の15店舗を紹介!
★第二章:スターバックス リザーブ® の世界へ
★第三章:もっと知りたい! スターバックスのこと。
…and more!
スペシャルアイテムとして、2月末に待望のオープンを迎える
「スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京」オープン記念の
本誌限定スターバックス カード(チャージして使うプリペイドカード)
もついてくる!
誌面では「私のスターバックスを探しに。」をテーマに、
個性あふれる建築デザインが魅力で今や旅の目的地にもなっている
日本全国のスターバックス店舗や、スターバックスの始まりの地・
シアトルの第1号店を網羅。
また、スターバックスの核であるコーヒー調達の裏側や
才能あふれるパートナー(従業員)なども紹介。
さらには、現在までに世界4拠点(シアトル・上海・ミラノ・ニューヨーク)で
展開する「スターバックス リザーブ® ロースタリー」も
圧巻のビジュアルとともに掲載しています。
【本誌掲載内容】
★第一章:個性豊かな日本全国の15店舗を紹介!
★第二章:スターバックス リザーブ® の世界へ
★第三章:もっと知りたい! スターバックスのこと。
…and more!
- 言語日本語
- 出版社宝島社
- 発売日2019/2/19
- 寸法21 x 1.2 x 29.7 cm
- ISBN-104800292484
- ISBN-13978-4800292483
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
出版社からのコメント
※付録のスターバックス カードの残高は0円です。店頭やWEBで入金(チャージ)してからご使用ください。
登録情報
- 出版社 : 宝島社 (2019/2/19)
- 発売日 : 2019/2/19
- 言語 : 日本語
- ISBN-10 : 4800292484
- ISBN-13 : 978-4800292483
- 寸法 : 21 x 1.2 x 29.7 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 189,072位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 675位グルメ一般の本
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

4 星
スタバの歴史が分かる1冊!
スタバが大好きなので、読んでみたいと思い購入しました。カードは早速チャージして使いたいと思います。本の梱包はプチプチ付きの封筒で◯でしたが、本が思ったより大きくて、外に持ち運び出来なくて残念………
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年3月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
念願のスタバカードを手に入れました。飽きのこないデザインなのでずーっとつかっていこうと思います。
2019年3月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
コレクションとしてカードが欲しければ買えばいいかなという内容でした。
カード自体には課金されていないので使うときにチャージが必要となります。
ちなみに争奪戦になるかと思い予約しましたが、近所の書店で平積みになっています(笑)
カード自体には課金されていないので使うときにチャージが必要となります。
ちなみに争奪戦になるかと思い予約しましたが、近所の書店で平積みになっています(笑)
2020年4月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
12年ぶりのスターバックスブランドブック!初めて購入しました。
スターバックスの魅力について語られたこの一冊。
私のスタバへの愛がより膨らむ本でした。限定のスターバックスカードもついていて購入しないわけがない雑誌です。
日本各地にある選りすぐりのスターバックスが特集されており、このスターバックスに訪問するのをきっかけに日本中を旅してみたいなと思いました。スターバックスには決められたお店でしか購入できない商品やスターバックスカードがあり、各地にまわって集めたいなと改めて背中を押してもらえるような一冊でした!
スターバックスの魅力について語られたこの一冊。
私のスタバへの愛がより膨らむ本でした。限定のスターバックスカードもついていて購入しないわけがない雑誌です。
日本各地にある選りすぐりのスターバックスが特集されており、このスターバックスに訪問するのをきっかけに日本中を旅してみたいなと思いました。スターバックスには決められたお店でしか購入できない商品やスターバックスカードがあり、各地にまわって集めたいなと改めて背中を押してもらえるような一冊でした!
2020年9月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
member card
2019年2月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
↓追記しました(2019.2.21)
本日、商品を受け取りました。
……が、雨の中、ビニール袋等に包むという配慮もなく、ダンボールの箱にそのまま無造作に入れられていたため濡れており、楽しみにしていた書籍なだけに非常に残念です。
早速、返品・交換の手続きをさせていただきました。でも読めると思っていた日に読めない……我慢……というのはかなり悲しいです。さらに返品って結構、面倒です。
書籍などの発売日を心待ちにするような商品については、今回のようなことがないように、もう少し配慮して梱包していただきたいとの考えから、現時点では星はつけがたく、こちらの評価です。
今後、返品・交換の手続きが進みましたら、またレビューを追記させていただきます。なにしろまだ読めていないので。
◯追記
再び商品を受け取りました。
amazonさんお仕事、早いですね。返品・交換手続きを行った翌日には代替品が届くのですね。素直にすごいと思いました。
返品については本日、別途、発送の手続きをいたしました。書籍は乾かしてみたら、表紙がほんのりよれている程度の破損でしたが、ビジュアルブックとして購入しているので、綺麗な新品に交換することができて、ほっとしています。
ありがとうございます。
さて、書籍の内容についてレビューします。
非常にオーソドックスなファンブックです。
まず日本各地のこだわりのスターバックス建築を豊富な写真で紹介し、次いでロースタリーに触れる特集が組まれています。
今回の目玉はなんといってもロースタリー!
シャンハイのロースタリーは是非、生で見たいものですね。巨大キャスクの写真は圧巻! この画像、見開きで欲しかったくらいです。
日本もいよいよですね。非常に楽しみです。
そのほかは真新しい情報が載っているというよりは、多くのスターバックスファンがどのようにスターバックスを活用しているか、いかにそこが素晴らしい空間か、といったようなことをいくつかの楽しいアイディアとともに紹介しています。
いずれにしても目に楽しいデザインで、ビジュアルブックとして優秀です。スターバックスはブレないですよね、そういうところ。だから長く愛されているのかな。
私のスターバックスへの印象が決定的に変わったのは、神戸の異人館のお店が成功したときからです。
歴史的価値の非常に高い建物に手を入れるということがどれほどのことか。
今回の記事では、トップを飾っているのは二寧坂でしたが、やっぱり異人館店がオープンしたときのときめきは忘れられません。鹿児島の仙巌園にも是非行ってみたい。
……と、とろとろと綴ってみましたが。
部屋にどうどうと置いておけるビジュアルブックとしておすすめします。
装丁がスターバックスのホットカップです。背面にさりげなくI.D.ボックスが描かれてます。だから手触りが紙紙しい(こんな日本語ないですけど)というかつや消しっぽいのですかね。スリーブ付きのイメージなんでしょうね。
さらにロースタリー東京オープン記念のスターバックスカードが付いてきます。リザーブらしいシックなカードでかっこいいですよ。
こちらの書籍を手にしてみてわかることは「スターバックスはブレない」ということ。
でも!!
返品の手間をどうしてもチャラにできないので、大人気ないですが、評価は4です!!
(だってビニールに入れてくれるって説明欄にも書いてあるんだもの)
本日、商品を受け取りました。
……が、雨の中、ビニール袋等に包むという配慮もなく、ダンボールの箱にそのまま無造作に入れられていたため濡れており、楽しみにしていた書籍なだけに非常に残念です。
早速、返品・交換の手続きをさせていただきました。でも読めると思っていた日に読めない……我慢……というのはかなり悲しいです。さらに返品って結構、面倒です。
書籍などの発売日を心待ちにするような商品については、今回のようなことがないように、もう少し配慮して梱包していただきたいとの考えから、現時点では星はつけがたく、こちらの評価です。
今後、返品・交換の手続きが進みましたら、またレビューを追記させていただきます。なにしろまだ読めていないので。
◯追記
再び商品を受け取りました。
amazonさんお仕事、早いですね。返品・交換手続きを行った翌日には代替品が届くのですね。素直にすごいと思いました。
返品については本日、別途、発送の手続きをいたしました。書籍は乾かしてみたら、表紙がほんのりよれている程度の破損でしたが、ビジュアルブックとして購入しているので、綺麗な新品に交換することができて、ほっとしています。
ありがとうございます。
さて、書籍の内容についてレビューします。
非常にオーソドックスなファンブックです。
まず日本各地のこだわりのスターバックス建築を豊富な写真で紹介し、次いでロースタリーに触れる特集が組まれています。
今回の目玉はなんといってもロースタリー!
シャンハイのロースタリーは是非、生で見たいものですね。巨大キャスクの写真は圧巻! この画像、見開きで欲しかったくらいです。
日本もいよいよですね。非常に楽しみです。
そのほかは真新しい情報が載っているというよりは、多くのスターバックスファンがどのようにスターバックスを活用しているか、いかにそこが素晴らしい空間か、といったようなことをいくつかの楽しいアイディアとともに紹介しています。
いずれにしても目に楽しいデザインで、ビジュアルブックとして優秀です。スターバックスはブレないですよね、そういうところ。だから長く愛されているのかな。
私のスターバックスへの印象が決定的に変わったのは、神戸の異人館のお店が成功したときからです。
歴史的価値の非常に高い建物に手を入れるということがどれほどのことか。
今回の記事では、トップを飾っているのは二寧坂でしたが、やっぱり異人館店がオープンしたときのときめきは忘れられません。鹿児島の仙巌園にも是非行ってみたい。
……と、とろとろと綴ってみましたが。
部屋にどうどうと置いておけるビジュアルブックとしておすすめします。
装丁がスターバックスのホットカップです。背面にさりげなくI.D.ボックスが描かれてます。だから手触りが紙紙しい(こんな日本語ないですけど)というかつや消しっぽいのですかね。スリーブ付きのイメージなんでしょうね。
さらにロースタリー東京オープン記念のスターバックスカードが付いてきます。リザーブらしいシックなカードでかっこいいですよ。
こちらの書籍を手にしてみてわかることは「スターバックスはブレない」ということ。
でも!!
返品の手間をどうしてもチャラにできないので、大人気ないですが、評価は4です!!
(だってビニールに入れてくれるって説明欄にも書いてあるんだもの)
2019年4月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
スタバカードが大好きでコレクションしているため、付属のカードが欲しくて購入しました。
カードはシックでとてもカッコ良いデザインです。
カード目当てだったのですが内容もとても面白かったです☆
お洒落な外装内装の店舗などが載っていて、いつか行ってみたいなぁと思いながら読んでいます( *'ω`* )
カードはシックでとてもカッコ良いデザインです。
カード目当てだったのですが内容もとても面白かったです☆
お洒落な外装内装の店舗などが載っていて、いつか行ってみたいなぁと思いながら読んでいます( *'ω`* )