中古品:
¥2,724 税込
配送料 ¥256 6月3日-5日にお届け(12 時間 50 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: カバーにスレや若干の折れ、下部角に若干の折れのあるページが8ページ程ありますが、概ね良好です。※ポスト投函になります。※丁寧に検品をしておりますが、書き込みなどがあった場合にはご連絡ください。誠実に対応させていただきます。※価格相場に合わせた金額設定となっております。あらかじめご理解の上、ご購入ください。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

なぜあの人は尊敬されるのか: 仕事も人生もうまくいく7つの法則 単行本 – 2008/8/1

4.1 5つ星のうち4.1 3個の評価

商品の説明

著者からのコメント

佐藤 綾子(さとう あやこ)
 長野県生まれ。信州大学教育学部卒業。上智大学大学院文学研究科を経て、ニューヨーク大学大学院卒業。上智大学大学院博士後期課程修了。博士(パフォーマンス学・心理学)。日本大学芸術学部教授、社団法人パフォーマンス教育協会(国際パフォーマンス学会)理事長。国際パフォーマンス研究所代表。日本のパフォーマンス学の第一人者として政財界に多くの支持者をもち、広く社会人のパフォーマンス教育に情熱を注いでいる。

著者について

若い方々がさりげなく言う、言葉の一つに「リスペクト」。この言葉を聴いたとき、この企画が生まれた。本書はビジネス書。人は他人から尊敬されたいし、また、他人を尊敬したいものである。人から尊敬されるには、そのやり方があり、それは、実は誰にでもできる。尊敬されると、その人の仕事も人生もうまくいくようになる。いろいろなことを抱えなくてすむようになり、楽になるのである。それを、著者は平易な言葉で教えてくれる。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ KADOKAWA(中経出版) (2008/8/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2008/8/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 192ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 480613113X
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4806131137
  • カスタマーレビュー:
    4.1 5つ星のうち4.1 3個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
佐藤 綾子
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

博士(パフォーマンス心理学)、日本大学芸術学部教授、(社)パフォーマンス教育協会(国際パフォーマンス学会)理事長、(株)国際パフォーマンス研究所代表、「佐藤綾子のパフォーマンス学講座」主宰。信州大学教育学部、上智大学大学院、ニューヨーク大学大学院パフォーマンス研究学科修士課程卒業(共にMA取得)。上智大学大学院博士後期課程満期修了。立正大学大学院心理専攻(Ph.D.)。1980年、日本初の「日常生活における自己表現」のサイエンス「パフォーマンス学」を開始(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『「察しのいい人」と言われる人は、みんな「傾聴力」をもっている (ISBN-10: 406272801X)』が刊行された当時に掲載されていたものです)

カスタマーレビュー

星5つ中4.1つ
5つのうち4.1つ
3グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2008年8月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート