漫画家の書きたいものを書いても、読者にとって
面白いわけではないと言う現象をそのまま体現したかのような作品。
作者がこの劇団にいることを楽しんでいるのはよくわかる。
この劇団にいる人々への愛情もそれはそれはよくわかる。
そしてこの作品を書いていることへの情熱もよくわかる。
けれど、読み進めるうちにどんどん褪めていくこの気持ち。
劇団のファンなら面白く読めるのだろうか。
悲しい哉、僕は最後まで読むのが苦痛だった。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
うわの空チュートリアル 1 (バンブー・コミックス) 単行本 – 2008/1/17
みずしな 孝之
(著)
- 本の長さ116ページ
- 言語日本語
- 出版社竹書房
- 発売日2008/1/17
- ISBN-104812467853
- ISBN-13978-4812467855
登録情報
- 出版社 : 竹書房 (2008/1/17)
- 発売日 : 2008/1/17
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 116ページ
- ISBN-10 : 4812467853
- ISBN-13 : 978-4812467855
- Amazon 売れ筋ランキング: - 2,218,006位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 601,540位コミック
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2008年2月27日に日本でレビュー済み
うわの空のような中小レベルの劇団が無い、ないしは少数の地域のほうが圧倒的に多いですから、作中にあるワークショップ参加はおろか、観劇経験も無い方は多いはずです。
少なくとも自分の周りには経験者は見当たりませんし、自分自身も経験はありません。
(定期的に全国巡業している大劇団の観劇経験なら別ですが)
そういう訳で、自分としては感情移入できませんでした。
うわの空には脚本が無い、と言われても、だから何?という感覚です。他の劇団との違いがよく分かりませんので。
マンガとして割り切って読むと、時系列を優先している都合か、一部を除きキャラクター等もあまり生かされておらず、特に印象に残るマンガではありません。
同じく日記マンガのいい電子は、半分フィクションのためかもしれませんが、良くも悪くも作品全体が非常に印象に残るのですが。
ですから、この作品は自分の中ではコレクターズアイテムレベルの扱いです。
ササ願の頃からのみずしなファンですが、マイナーだった頃ならともかく知名度の上がった今ならば、もっと全国的に通用する作品を、出来たらオリジナルで描いて頂きたいと思います。
次回作に期待しています。
少なくとも自分の周りには経験者は見当たりませんし、自分自身も経験はありません。
(定期的に全国巡業している大劇団の観劇経験なら別ですが)
そういう訳で、自分としては感情移入できませんでした。
うわの空には脚本が無い、と言われても、だから何?という感覚です。他の劇団との違いがよく分かりませんので。
マンガとして割り切って読むと、時系列を優先している都合か、一部を除きキャラクター等もあまり生かされておらず、特に印象に残るマンガではありません。
同じく日記マンガのいい電子は、半分フィクションのためかもしれませんが、良くも悪くも作品全体が非常に印象に残るのですが。
ですから、この作品は自分の中ではコレクターズアイテムレベルの扱いです。
ササ願の頃からのみずしなファンですが、マイナーだった頃ならともかく知名度の上がった今ならば、もっと全国的に通用する作品を、出来たらオリジナルで描いて頂きたいと思います。
次回作に期待しています。