この本は現在お取り扱いできません。
お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

高信頼性組織の条件: 不測の事態を防ぐマネジメント 単行本 – 2007/1/1

4.7 5つ星のうち4.7 7個の評価

商品の説明

出版社からのコメント

 一見、同じように見えるのに事件や事故、不祥事を繰り返し起
こしてしまう組織もあれば、長期間にわたって高い安全性・信頼性を維持し続け
ている組織もある。両者の違いはどこにあるのか、という素朴な疑問から出発し
たのが「高信頼性組織(High Reliability Organization)」というコンセプト
である。高信頼性組織研究は当初、原子力空母や原子力発電所、航空管制塔など
の公的な色彩の強い組織を対象としていたが、近年では一般の企業などにもその
対象を広げており、相次ぐ事件、事故、不祥事の要因を根本から見直す処方箋と
して注目されている。
 IT業界、特にインターネットサービスプロバイダは、オペレーションの
失敗が重大な事故を招く危険性があることや複雑な技術が使われていること、頻
繁なトラフィックが発生していることなど、原子力空母との共通点が意外に多
く、社会的インフラとしての重要性が増す今日、高信頼性組織の視点をもとにマ
ネジメントを見直す組織も多い。
 著者は日本における高信頼性組織研究の第一人者でインターネット業界をはじ
め多くの企業で調査、助言を行っており、本書でも豊富な事例をもとに高信頼性
組織の全体像をわかりやすく解説している。

抜粋

「事故や事件を起こさないようにする」という目的は同じでも、
失敗、エラー、トラブルなどのネガティブな言葉を使い、「なぜ事故や事件が起
こったか」を研究するのと、信頼性というポジティブな言葉を使い、「なぜ事
件や事故が起こらないか」を研究するのでは、かなり印象が異なる。(中略)高
信頼性組織というコンセプトは、「不測の事態」に強い組織とはどのような組織
なのかという積極的な視点から事件や事故、不祥事などへの対応を考えるための
ものである。(第2章より)

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 日本生産性本部 (2007/1/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2007/1/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 178ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4820118528
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4820118527
  • カスタマーレビュー:
    4.7 5つ星のうち4.7 7個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
中西 晶
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.7つ
5つのうち4.7つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
7グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2013年11月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年3月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年2月12日に日本でレビュー済み
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート