個人的には今までわからず不便だった事が書いてあり、とても役に立った。
絶版なのが惜しい。。libreoffice関連の本の中では初心者にピッタリでした。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
これ1冊で完全理解 Libre Office (日経BPパソコンベストムック) 単行本 – 2014/4/9
日経Linux
(編集)
逆引き形式で分かりやすい! 無償のオフィスソフト「LibreOffice」を徹底活用。
LibreOfficeは、オープンソースソフトとして提供される統合オフィスソフトウエア。
WordやExcel、PowerPointといったMicrosoft Office製品の代わりに、無償で自由に使える高機能なソフトです。
Microsoft Officeとの高い互換性を持ち、ExcelやWord、PowerPointで作成したデータも利用可能。
Windows版、Mac版、Linux版が提供されているので、どのOSのマシンでも利用できます。
本書は、LibreOfficeを使いこなすための活用方法を、逆引き形式で分かりやすく解説します。
ワープロソフトのWriter、表計算のCalc、ワープロソフトのImpressのそれぞれに、スタイルや書式の設定方法、
グラフの操作、アニメーション表現の工夫など、役立つ活用方法を200個紹介します。
作業項目別に体系立てて紹介しているので、やりたいことをすぐにみつけて実践できます。
本書の後半では、LibreOfficeの一歩進んだ活用のために、マクロの基本についても紹介します。
≪主な内容≫
【Writer(ワープロ)】
スタイルと書式設定
印刷とその設定
表の操作と編集
文字の入力と文字編集
便利機能
【Calc(表計算)】
グラフ関連
セルとシートの操作
印刷とその設定
集計・抽出・並べ替え
数式と関数
便利機能
【Impress(プレゼンテーション)】
アニメーション表現の工夫と設定
スライド操作と編集
印刷とその設定
図とオブジェクト
便利機能
【共通】
ファイル操作
便利機能
LibreOfficeマクロを使う
LibreOfficeは、オープンソースソフトとして提供される統合オフィスソフトウエア。
WordやExcel、PowerPointといったMicrosoft Office製品の代わりに、無償で自由に使える高機能なソフトです。
Microsoft Officeとの高い互換性を持ち、ExcelやWord、PowerPointで作成したデータも利用可能。
Windows版、Mac版、Linux版が提供されているので、どのOSのマシンでも利用できます。
本書は、LibreOfficeを使いこなすための活用方法を、逆引き形式で分かりやすく解説します。
ワープロソフトのWriter、表計算のCalc、ワープロソフトのImpressのそれぞれに、スタイルや書式の設定方法、
グラフの操作、アニメーション表現の工夫など、役立つ活用方法を200個紹介します。
作業項目別に体系立てて紹介しているので、やりたいことをすぐにみつけて実践できます。
本書の後半では、LibreOfficeの一歩進んだ活用のために、マクロの基本についても紹介します。
≪主な内容≫
【Writer(ワープロ)】
スタイルと書式設定
印刷とその設定
表の操作と編集
文字の入力と文字編集
便利機能
【Calc(表計算)】
グラフ関連
セルとシートの操作
印刷とその設定
集計・抽出・並べ替え
数式と関数
便利機能
【Impress(プレゼンテーション)】
アニメーション表現の工夫と設定
スライド操作と編集
印刷とその設定
図とオブジェクト
便利機能
【共通】
ファイル操作
便利機能
LibreOfficeマクロを使う
- 本の長さ228ページ
- 言語日本語
- 出版社日経BP
- 発売日2014/4/9
- ISBN-104822234916
- ISBN-13978-4822234911
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
出版社より
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
ラズパイ&無料ソフトでAIスピーカーを作る (日経BPパソコンベストムック) | ラズパイマガジン 2016年6月号(日経BPパソコンベストムック) | これ1冊で完全理解 Libre Office (日経BPパソコンベストムック) | ラズパイマガジン 2017年4月号(日経BPパソコンベストムック) | ラズパイマガジン 2020年2月号 (日経BPパソコンベストムック) | ラズパイ工作パーツ大全700 (日経BPパソコンベストムック) | |
カートに入れる
|
カートに入れる
|
カートに入れる
|
カートに入れる
|
|||
カスタマーレビュー |
5つ星のうち3.5
7
|
5つ星のうち3.9
13
|
5つ星のうち3.4
15
|
5つ星のうち4.2
6
|
5つ星のうち4.0
44
|
5つ星のうち4.0
23
|
価格 | ¥11¥11 | ¥200¥200 | — | — | ¥361¥361 | ¥818¥818 |
発売日 | 2018/7/31 | 2016/4/18 | 2014/4/9 | 2017/2/15 | 2020/1/14 | 2019/6/6 |
登録情報
- 出版社 : 日経BP (2014/4/9)
- 発売日 : 2014/4/9
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 228ページ
- ISBN-10 : 4822234916
- ISBN-13 : 978-4822234911
- Amazon 売れ筋ランキング: - 762,193位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 727位Linuxオペレーティングシステム
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年12月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
BASE解説が全く記載がないので残念です。アクセスとほぼ同じだと思いますが、なんとかなりました。
他は問題ありません。
他は問題ありません。
2024年3月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Libre Officeについて書かれている本が少なく入門書としては良いと思いました。
2014年12月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
内容的には、1ページ単位1つの操作を説明しているので、読みやすくなっているので良い
2,3ですが、便利な機能も紹介してあるので、役に立った
ただ、DRAWについての記事はないので、個人的にはそこが、欲しかった。
また、1ページで単位で読みやい、その反面、本当の初心者さんには、もっとページをさいて、
もう少し説明を入れないとわかりずらいかなと思います
ですので、超初心者さんにはあまり向かないかもです
2,3ですが、便利な機能も紹介してあるので、役に立った
ただ、DRAWについての記事はないので、個人的にはそこが、欲しかった。
また、1ページで単位で読みやい、その反面、本当の初心者さんには、もっとページをさいて、
もう少し説明を入れないとわかりずらいかなと思います
ですので、超初心者さんにはあまり向かないかもです
2022年8月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
絶版となった本ですので、図書館で内容を確認してから定価より相当高い値段でしたが購入しました。とても見やすくて、買って良かったかなと思っています。