新品:
¥2,480 税込
ポイント: 25pt  (1%)
無料配送5月31日 金曜日にお届け
発送元: Amazon
販売者: マッスル書房
¥2,480 税込
ポイント: 25pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送5月31日 金曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 5月30日 木曜日にお届け
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥2,480 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,480
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon
出荷元
Amazon
販売元
(290件の評価)
販売元
(290件の評価)
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥23 税込
《ご注文後、48時間以内に出荷します。》◇◆主にゆうメールによるポスト投函、サイズにより宅配便になります。◆梱包:完全密封のビニール包装または宅配専用パックにてお届けいたします。◆帯、封入物、及び各種コード等の特典は無い場合もございます◆◇【76287】 《ご注文後、48時間以内に出荷します。》◇◆主にゆうメールによるポスト投函、サイズにより宅配便になります。◆梱包:完全密封のビニール包装または宅配専用パックにてお届けいたします。◆帯、封入物、及び各種コード等の特典は無い場合もございます◆◇【76287】 一部を表示
配送料 ¥297 6月2日-4日にお届け(7 時間 33 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
通常3~4日以内に発送します。 在庫状況について
¥2,480 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,480
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
この商品は、ブックサプライ北大阪DC が販売、発送します。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

サムスンを変えた吉川氏が語る ものづくり維新世界で勝つための10箇条 単行本 – 2014/6/20

4.0 5つ星のうち4.0 6個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,480","priceAmount":2480.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,480","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"vdbTPYEhpT%2Fh7gmybeSVUrjEe1fn4Bcu7IAXXhL5uBE1EQkVp9d1A8on4shJ5%2BlCLNyvxI6H08ed%2B3RqH%2FLqD48uk%2B2CUIyEaxLnQ7Lk%2BxHrnRBBJPXxSVNX3pwN%2FoWU4nHTlfkJgZ9GKFGv38iS2sBJhxkyHpGAWdl7JKUPY6pazN1uUn2UZw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥23","priceAmount":23.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"23","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"vdbTPYEhpT%2Fh7gmybeSVUrjEe1fn4BcuHldZXyBxYVX1NG4c39w2c7HstkHpKs%2FuwxlQtieNDx%2F4I4cgXiOypM7gqwp2Xa0KlESQzDu1VJy1%2Fy7mlvovFSKD0LVJDt5RZFIYzJ9d4TGNLg3C98iZ6%2BqcvFE2UJYBC3MY7RDEfS3tIwfisIfXeA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

日本のものづくりが苦境に立っている。
その原因は、新興国市場の興隆に伴うグローバル化(グローバリゼーション)の進展に
対応できなかったことである。しかし、これを正面から受け止めず、「円高」や
「高い法人税」などのせいにする論調があまりにも多い。

筆者は1994年から約10年間、サムスン電子常務として日本を外側から見ることにより、
日本の弱点も強みも客観的に理解できる立場にあった。

グローバル化は日本にとって、江戸時代末期の黒船来航にも比すべき大事件である。
日本の本来の強さを生かすためには、ものづくりの考え方とプロセスを根本から変えなければならない。
「高品質なものを安く造りさえすれば売れる」という単純な思い込みと誤った戦略を改め、
次の日本のものづくりの繁栄に向けた維新をぜひとも成功させたい。

商品の説明

著者について

吉川良三
1964年、日立製作所入社、ソフトウエア開発に従事。
1989年、日本鋼管(現JFE ホールディングス)エレクトロニクス本部開発部長として、
次世代CAD/CAM を開発。
1994年から韓国Samsung Electronics 社常務として、CAD/CAM を中心に開発革新業務を推進。
帰国後2004年より、日本のものづくりの方向性について研究。
現在は東京大学大学院経済学研究科ものづくり経営研究センター特任研究員。
著書に「神風(シンパラム)がわく韓国(くに)」「サムスンの決定はなぜ世界一速いのか」
「勝つための経営」(共著)などがある。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 日経BP (2014/6/20)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2014/6/20
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 216ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4822276287
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4822276287
  • カスタマーレビュー:
    4.0 5つ星のうち4.0 6個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4つ
5つのうち4つ
6グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2014年12月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
サムソンの成功はよくわかった。ソニーのやったことと同じだ!!盛田さんころのソニーと。そのあとの後継の人がどうするかでしょう。
2014年9月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本書で特に共感出来たのは、リーダーとマネージャーとは違うと言う事、これからはリーダーが必要、強い「個」が必要と言う事、その通りと感じました。
2014年7月9日に日本でレビュー済み
著者はかつて三流企業だったサムソンの大改革に関わり、世界で大きく飛躍する
までになる様子を役員(専務)として間近で見てきた人です。
そのときの体験を踏まえつつ、現在の日本のものづくりの問題点と長所を分析して、
日本企業が今後進むべき方向に関する提言を行っています。

景気の変動には一定の周期波の波がありますが、昨今の日本のものづくりの低迷
は、ちょうど長期周期の下降の流れの中にある、と著者はいいます。
そして、この下降の流れがいち早く脱して上昇の流れに入るためには新しい戦略が
必要で、従来型ではなくそうした新しいパラダイムによって次の長期繁栄の時代に
入っていこうというのが、「ものづくり維新」の言葉で表されている中身のようです。

本の前半は現状分析とそれに基づく提言などの総論的な話、後半は「ものづくり維
新」を成し遂げるための具体的な戦略の話が「十箇条」として書かれています。
どちらも机上の空論ではなく、実体験に基づく話になっているので、今後の戦略づく
りに迷っているものづくり企業の関係者の人たちには、かなり参考になる本ではな
いかと思いました。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート