中古品: ¥34
配送料 ¥247 3月31日-4月1日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 3月30日 土曜日にお届け(17 時間 1 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: 販売元情報に記載しております。_9784828868165_0018800799_BO1951635
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

たまひよ赤ちゃんのしあわせ名前事典2017~2018年版 単行本 – 2016/12/1

5つ星のうち4.1 34

この商品には新版があります:

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ ベネッセコーポレーション (2016/12/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2016/12/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 485ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 482886816X
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4828868165
  • 寸法 ‏ : ‎ 21 x 15 x 2.5 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.1 34

カスタマーレビュー

星5つ中4.1つ
5つのうち4.1つ
34グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
485ページで厚さ2.7cmの分厚い本。小口色分けで使いやすいが注意も必要。
4 星
485ページで厚さ2.7cmの分厚い本。小口色分けで使いやすいが注意も必要。
手にして驚いた点は、485ページで厚さ2.7cmの分厚い本だということです。その分厚い小口の部分が全5章の章ごとに違う色で色づけしてあって、必要なところにすぐアクセスしやすい作りに配慮されています。たとえば、出生届記入のポイントなどの「名づけの基礎知識」の第1章はピンク色、「音から選ぶ名づけ」の第2章はオレンジ色、「画数から選ぶ」の第3章は青色、「おすすめ漢字から選ぶ名づけ」の第4章は紫色、そして、「イメージから選ぶ名づけ」の第5章は緑色にそれぞれ色わけされています。なるほど、名前をつけるのにこれだけのアプローチがあるのか!という名づけの世界がこの一冊の本の中に展開されています。この本一冊あれば、名づけのヘルプとしては大助かりの一冊になると感じました。でもちょっと気になり注意が必要だと思われた点もあります。レビュアーは長く姓名判断を研究していますが、青色の第3章の「名づけ吉数表」(pp226)は、「名づけ吉凶数表」に改名すべきです。この表の中には丸と二重丸と三角しか書いてありませんが、三角の中には実際には凶数や大凶数が含まれています。たとえば、14画とか20画は大凶数なのですが、本書では三角になっています。三角くらいなら名づけてもいいや と勘違いされたらたいへんなことになります。この点だけは、出版社に早急に、少なくとも次編において訂正してほしいと強く感じました。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2017年8月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2016年12月13日に日本でレビュー済み
Vine先取りプログラムメンバーのカスタマーレビュー( 詳細 )
カスタマー画像
5つ星のうち4.0 485ページで厚さ2.7cmの分厚い本。小口色分けで使いやすいが注意も必要。
2016年12月13日に日本でレビュー済み
手にして驚いた点は、485ページで厚さ2.7cmの分厚い本だということです。
その分厚い小口の部分が全5章の章ごとに違う色で色づけしてあって、必要なところにすぐアクセスしやすい作りに配慮されています。
たとえば、出生届記入のポイントなどの「名づけの基礎知識」の第1章はピンク色、
「音から選ぶ名づけ」の第2章はオレンジ色、
「画数から選ぶ」の第3章は青色、
「おすすめ漢字から選ぶ名づけ」の第4章は紫色、
そして、「イメージから選ぶ名づけ」の第5章は緑色にそれぞれ色わけされています。
なるほど、名前をつけるのにこれだけのアプローチがあるのか!という名づけの世界がこの一冊の本の中に展開されています。
この本一冊あれば、名づけのヘルプとしては大助かりの一冊になると感じました。

でもちょっと気になり注意が必要だと思われた点もあります。
レビュアーは長く姓名判断を研究していますが、
青色の第3章の「名づけ吉数表」(pp226)は、「名づけ吉凶数表」に改名すべきです。
この表の中には丸と二重丸と三角しか書いてありませんが、
三角の中には実際には凶数や大凶数が含まれています。
たとえば、14画とか20画は大凶数なのですが、
本書では三角になっています。
三角くらいなら名づけてもいいや と勘違いされたらたいへんなことになります。
この点だけは、出版社に早急に、少なくとも次編において訂正してほしいと強く感じました。
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年2月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2017年5月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年7月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
2017年1月4日に日本でレビュー済み
Vine先取りプログラムメンバーのカスタマーレビュー( 詳細 )
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年12月15日に日本でレビュー済み
Vine先取りプログラムメンバーのカスタマーレビュー( 詳細 )
2017年6月19日に日本でレビュー済み
Vine先取りプログラムメンバーのカスタマーレビュー( 詳細 )