
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
最高のスパダリに、新婚ママと赤ちゃんは思いっきり愛されています (オパール文庫) 文庫 – 2018/1/9
赤ちゃんが寝た後で、吐息まじりに将斗が囁く。
重なる唇。胸の頂を撫でる指先。
熱い滾りで穿たれれば、甘い快感に打ち震えて――。
授かり婚で結ばれた清香と将斗。
パパは仕事も育児も完璧で、今まで以上に愛してくれる。
「清香が気持ちいいなら、俺もすごく気持ちいい」
育児の合間の甘い一時。
求められる幸せと悦びに満ちた新婚生活!
- 本の長さ300ページ
- 言語日本語
- 出版社プランタン出版
- 発売日2018/1/9
- ISBN-104829683260
- ISBN-13978-4829683262
この商品を買った人はこんな商品も買っています
登録情報
- 出版社 : プランタン出版 (2018/1/9)
- 発売日 : 2018/1/9
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 300ページ
- ISBN-10 : 4829683260
- ISBN-13 : 978-4829683262
- Amazon 売れ筋ランキング: - 848,701位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 176,862位文庫
- カスタマーレビュー:
著者について

現代を舞台にした女性向け恋愛小説(ティーンズラブ・ライトノベル)を書いています。
ヴァニラ文庫ミエル・オパール文庫・ガブリエラブックス・ベリーズ文庫、他、既刊本は70冊以上。
溺愛は標準装備。絶対のハッピーエンドで癒されていただければ、これほど嬉しいことはありません。
SNSは【ツイッター】【インスタグラム】【スレッズ】【タイッツー】などに出没。
【2023年刊行】
12/1『御曹司婿の押しかけ婚 高嶺の花の旦那サマといきなり新婚です』ヴァニラ文庫ミエル
10/4『二度と君を離さない 堅物社長は敏腕秘書のすべてが好きすぎる』オパール文庫
7/18『大嫌いなSPとお見合いしたら甘く包囲されました』ヴァニラ文庫ミエル
7/5『社長のスパダリレベルが高すぎる!』オパール文庫
5/10『冷血御曹司に痺れるほど甘く抱かれる執愛婚【財閥御曹司シリーズ西園寺家編】』ベリーズ文庫
3/17『コワモテ弁護士に過保護にお世話されてます』ヴァニラ文庫ミエル
1/23『お見合いから、リセット恋愛はじめます! 再会した元カレの甘すぎる求愛』蜜夢文庫
1/6『若頭は一途に、甘やかに。 ヤクザな彼のみだらな獣欲』オパール文庫
*電子書籍*
9月『元婚約者の極上社長と溺あま夫婦生活を始めることになりました!?』濃蜜ラブルージュ
*コミカライズ*
3月『お義兄さまとは呼べません! 御曹司と溺愛同居』杠野水春先生(乙女ドルチェ・コミックス)
(連載中)『オフィスのシンデレラは上司に魔法をかけられる』伊時潤先生(ピュールキスコミックス・ピュア)
★2022年までの刊行履歴やお仕事情報はブログでご確認ください。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
将斗さんみたいな男の人ばかりだったら世の中から離婚なんてなくなるだろうななんて思います。
赤ちゃんも可愛いし、なんだか成長過程や出来事がリアルでたまにハラハラしました。
読み終えてからの第一の感想は、ヒーローが二人いた!です。
高東先生がすごくかっこよくて、この表紙やあらすじがなかったらヒーローはこっち?と迷うレベルでした。
高東先生のお話があったら読みたいと思いました。
面白かったです。
イラストも綺麗でした。
ヒロインの思考が不可解で、思いこみが激しいタイプに感じました
彼の態度をみる限り妊娠を隠さなければならない理由が「そんなこと?」レベルで、母になるには些か幼なすぎの甘ったれかと
他のレビューにもありますが、むしろドクターとナースを主人公に、今作のヒロインは「困ったクランケ」で登場させた方が数倍魅力的な作品になったのでは?と思いました
でもヒロインは、ほかのレビューでもあったように妊娠してから特にイマイチ。
優柔不断だし、相手のことを考えてるようでわかってないし、自分のしたい気持ち優先だし。赤ちゃんがお腹空かせて可哀想だ。
サンプル版読んで続きが気になったので購入したけど、総合的にはヒロインのマイナスが多くて、う~ん…ヒーローがよかっだけにもったいない感じ。
現実は確かにこれだけ悩んでしまう人もいるだろうけど、この系統の小説でこのリアルさ必要かな?
悩みすぎて妊娠についてのことは何も出来ない人なのに仕事はできる人っぽく書いてあって違和感。
あらすじにある甘々展開は最後のほうだけです。
ヒロインの通う産婦人科の先生がものすごくかっこよくて、スピンオフの作品があるなら読みたいです♡