何か新しいものを買う時、新しいことに挑戦する時、
実際に買って使っている人、実際に体験している人の意見が気になるものです。
まして、それが投資と言う損をするかもしれないものだったら尚更ですよね。
この本には実際に投資の世界に踏み出された方々が登場し、
私たちが知りたかった投資家の生きた意見が集約されています。
登場する11人の投資家の皆さん、それぞれライフスタイルが違っていて、
自分と似たスタイルの方に当てはめて考えることでイメージしやすく、
また、参考にした書籍やウェブサイト、投資しているファンドまで掲載されているので、
「まだ勉強したい!」「今すぐ投資を始めたい!」と言う、
どちらの方にとっても有効で、これからの参考になるはずです。
コツコツ投資で将来に向けた資産設計への内容が主ですが、
様々な投資家の先輩の聞き、自分に取り入れることで、
怖さを和らげ、一歩踏み出す勇気を与えてくれる本でした。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,500¥1,500 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: 檜樫書店
新品:
¥1,500¥1,500 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: 檜樫書店
中古品: ¥112
中古品:
¥112

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
臆病な人でもうまくいく投資法 お金の悩みから解放された11人の投信投資家の話 単行本 – 2016/2/26
竹川 美奈子
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,500","priceAmount":1500.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,500","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"l6uebU6DEKCDwWigUIUYPx%2FHeDT0ovrHenKRLiphtGHIZCy3og0cPLboJPAuTD6hsz3Pb2Q04JraFALS2f34n8pbJTZOzThF0F5s%2FfZ7LA5v5LqPubfgZAPzgjDYk0LZyznfottiiS%2BiT%2Bg%2Ff%2BI7YDhjk5mksfcnt5oUsHMc78I0eYSvfZLjUrZGOdDtvUQv","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥112","priceAmount":112.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"112","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"l6uebU6DEKCDwWigUIUYPx%2FHeDT0ovrH8ABBdcdT6nHTdIWEgisAGd7OK41x8hHYh4lfGXcZbuaIiqocVUMEVsLeD0VhiYuGPZ3eldbiBD%2BecTAaO2OM1BwG21Smhtoukw5Vrc%2BPkMuZXAhgJfWgldOMNDctF3p1IaegboGVV5thf4A%2F9ho9Og%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
自分や家族の将来について漠然とした不安を感じていて、
「何らかのかたちでお金をふやさなくては」
と考えている人は多いと思います。
でも、「お金に働いてもらう(=投資)という発想を、
人生に取り入れよう」とお金の専門家に言われても、
「こわい」「難しそう」と躊躇する人は多いでしょう。
本書でお伝えするのは、
そんなふつうの日本人に最も適した投資法。
具体的には、投資信託を活用して、
長期でじっくり資産形成に取り組む
「コツコツ投資」というお金のふやし方です。
本書では、「コツコツ投資」を実践して、
お金の悩みから解放された
「11人の投信投資家」が登場します。
彼らは皆、投資が趣味でも仕事でもない、
ふつうのビジネスパーソンです。
・どのようなきっかけで投資を始めたのか、
・どのように投資のハードルを乗り越えたのか、
・日常生活の中でどのように投資と付き合っているのか、
・実際に投資をしてみて感じたことは何か――。
こうした個人投資家の事例を読みながら、
同時にコツコツ投資の知識が身につく構成になっています。
「11人の真実(リアル)な投資事例」を通して、
お金の知識とふやし方が学べる、
まったく新しい「お金の教養書」です。
【目次】
●はじめに 投資をこわいと思っているあなたへ
●第1章 投資信託を使った積み立て投資はなぜ、最適の資産形成法なのか?
●第2章 低コストのインデックスファンドを組み合わせて、世界に丸ごと分散投資する方法
●第3章 たった1本保有するだけで、簡単&手軽に国際分散投資ができるバランス型投信の活用法
●第4章 「非課税」という武器を最大限に生かす確定拠出年金を使った投資法
●第5章 自分が応援したい会社や事業を投資家という立場でサポートし、長期的なリターンを得る方法
●第6章 コツコツ投資を始める前に押さえておきたい7つのこと
●おわりに あなたもコツコツ投資家になろう!
「何らかのかたちでお金をふやさなくては」
と考えている人は多いと思います。
でも、「お金に働いてもらう(=投資)という発想を、
人生に取り入れよう」とお金の専門家に言われても、
「こわい」「難しそう」と躊躇する人は多いでしょう。
本書でお伝えするのは、
そんなふつうの日本人に最も適した投資法。
具体的には、投資信託を活用して、
長期でじっくり資産形成に取り組む
「コツコツ投資」というお金のふやし方です。
本書では、「コツコツ投資」を実践して、
お金の悩みから解放された
「11人の投信投資家」が登場します。
彼らは皆、投資が趣味でも仕事でもない、
ふつうのビジネスパーソンです。
・どのようなきっかけで投資を始めたのか、
・どのように投資のハードルを乗り越えたのか、
・日常生活の中でどのように投資と付き合っているのか、
・実際に投資をしてみて感じたことは何か――。
こうした個人投資家の事例を読みながら、
同時にコツコツ投資の知識が身につく構成になっています。
「11人の真実(リアル)な投資事例」を通して、
お金の知識とふやし方が学べる、
まったく新しい「お金の教養書」です。
【目次】
●はじめに 投資をこわいと思っているあなたへ
●第1章 投資信託を使った積み立て投資はなぜ、最適の資産形成法なのか?
●第2章 低コストのインデックスファンドを組み合わせて、世界に丸ごと分散投資する方法
●第3章 たった1本保有するだけで、簡単&手軽に国際分散投資ができるバランス型投信の活用法
●第4章 「非課税」という武器を最大限に生かす確定拠出年金を使った投資法
●第5章 自分が応援したい会社や事業を投資家という立場でサポートし、長期的なリターンを得る方法
●第6章 コツコツ投資を始める前に押さえておきたい7つのこと
●おわりに あなたもコツコツ投資家になろう!
- 本の長さ240ページ
- 言語日本語
- 出版社プレジデント社
- 発売日2016/2/26
- ISBN-104833450887
- ISBN-13978-4833450881
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 臆病な人でもうまくいく投資法 お金の悩みから解放された11人の投信投資家の話
¥1,500¥1,500
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥902¥902
最短で4月4日 木曜日のお届け予定です
在庫あり。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
竹川 美奈子 (たけかわ・みなこ)
LIFE MAP,LLC代表/ファイナンシャル・ジャーナリスト。
出版社や新聞社勤務などを経て独立。2000年FP資格を取得。
取材・執筆活動を行うほか、投資信託や個人型確定拠出年金、マネープランセミナーなどの講師も務める。
「1億人の投信大賞」選定メンバー、「コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ(東京)」幹事、
「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the year」運営委員などを務め、投資のすそ野の拡大に取り組んでいる。
『新・投資信託にだまされるな! 』『最新版! 税金がタダになる、おトクな「NISA」活用入門』
『一番やさしい! 一番くわしい! はじめての「投資信託」入門』(以上、ダイヤモンド社)ほか、著書多数。
LIFE MAP,LLC代表/ファイナンシャル・ジャーナリスト。
出版社や新聞社勤務などを経て独立。2000年FP資格を取得。
取材・執筆活動を行うほか、投資信託や個人型確定拠出年金、マネープランセミナーなどの講師も務める。
「1億人の投信大賞」選定メンバー、「コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ(東京)」幹事、
「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the year」運営委員などを務め、投資のすそ野の拡大に取り組んでいる。
『新・投資信託にだまされるな! 』『最新版! 税金がタダになる、おトクな「NISA」活用入門』
『一番やさしい! 一番くわしい! はじめての「投資信託」入門』(以上、ダイヤモンド社)ほか、著書多数。
登録情報
- 出版社 : プレジデント社 (2016/2/26)
- 発売日 : 2016/2/26
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 240ページ
- ISBN-10 : 4833450887
- ISBN-13 : 978-4833450881
- Amazon 売れ筋ランキング: - 435,262位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,623位株式投資・投資信託
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年6月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2016年7月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
参考になりつつも、じゃあ自分はどうしようと結局悩むんじゃないか。
結局勉強して自分で決めて試してスタイルを確立していくしかないのだな。不確実なものの未来を信じてコツコツと。
結局勉強して自分で決めて試してスタイルを確立していくしかないのだな。不確実なものの未来を信じてコツコツと。
2017年4月2日に日本でレビュー済み
一瞬、証券会社か投資顧問会社の回し者かと思ったくらい(失礼)、投資信託に特化した投資手法の紹介です。
初心者向けというよりは、いろいろな投資を試してみたけど 今ひとつだった、という人の方が、合っているように思います。
「コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ」の参加者らしい人達が11人登場しますが、実際の運用成績(収益率)は開示されていないのが残念です。
おそらく、個人投資家なので、トータルでいくら投資したのか、正確に把握していないのでは。また、本に載ることを承諾した段階で、フィルタリング・バイアスがかかっている可能性も。
いずれにせよ、投資をするには、リスクとリターンをよく理解して、できれば、余裕資金で始めるのがよいでしょう。
初心者向けというよりは、いろいろな投資を試してみたけど 今ひとつだった、という人の方が、合っているように思います。
「コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ」の参加者らしい人達が11人登場しますが、実際の運用成績(収益率)は開示されていないのが残念です。
おそらく、個人投資家なので、トータルでいくら投資したのか、正確に把握していないのでは。また、本に載ることを承諾した段階で、フィルタリング・バイアスがかかっている可能性も。
いずれにせよ、投資をするには、リスクとリターンをよく理解して、できれば、余裕資金で始めるのがよいでしょう。
2019年5月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
著書の竹川氏は聞き手に徹し、日本中のコツコツ投資家の実体験が丁寧に描かれる。その中で、彼らが参考にした書籍やブログがあれば、きちんと紹介する。何ともフェアな姿勢が貫かれた書籍。名著。
2017年2月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
いろいろな投資方法の人が載っており、その人がどのようにしてその投資方法にたどり着いたのかが書かれており、非常に参考になる。
2016年3月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
評論家ではなく、実際に自分のお金をリスクにさらして投資を実行し続けている方たちの生々しい声や考え方をスナップショットのように積み上げていきます。各々のポートフォリオの作り方には各自の考え方が出てくるので11人の個人投資家について書かれている部分を読むだけでもかなり勉強になります。等身大の個人の投資法を集めた良書です。僕が受け取ったメッセージは長期・分散・積立・低コストです。またリスクコントロールの方法として資産配分だけではなく、投資金額そのものでコントロールしようという考え方が書かれているのも好感が持てます。
ニーサについては書かれていません。これは5年では長期投資に向かないというメッセージでしょうか。じっさい、暴落してから立ち直るまでの期間は5年では短すぎますし、損したときの考慮が全くされていないニーサは正直使いづらいので結局は特定口座での運用をしています。
ニーサについては書かれていません。これは5年では長期投資に向かないというメッセージでしょうか。じっさい、暴落してから立ち直るまでの期間は5年では短すぎますし、損したときの考慮が全くされていないニーサは正直使いづらいので結局は特定口座での運用をしています。
2016年6月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とても分かりやすくかった。押し付けがましいところはないのに、投資信託をやってみたいと思った。
もっと若いうち、せめて5年前に読みたかったなぁ。まだ、出版されてなかったけど(笑)
もっと若いうち、せめて5年前に読みたかったなぁ。まだ、出版されてなかったけど(笑)
2021年1月24日に日本でレビュー済み
自分が知りたいと思える情報を求めて何冊か読みましたが
この本にだけそれが書かれていました。
事例紹介が詳細なのにわかりやすく、読みやすく、かなりの
良本だと思います。
コツコツ積立投資のことをまずは知りたいという人には
この本をおススメします。
この本にだけそれが書かれていました。
事例紹介が詳細なのにわかりやすく、読みやすく、かなりの
良本だと思います。
コツコツ積立投資のことをまずは知りたいという人には
この本をおススメします。