中古品: ¥721
配送料 ¥257 4月1日-3日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 3月30日 土曜日にお届け(14 時間 52 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 【48時間以内に防水処理をして発送をさせて頂きます。】購入者宛のサイン付き。帯付き。カバー・本体に若干の角折れがありますが、使用には問題ありません。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

なごやじまん 単行本 – 2017/8/29

5つ星のうち4.0 5

商品の説明

メディア掲載レビューほか

なごやじまん

「魅力のない街ワースト1」という不名誉なレッテルが貼られてしまった名古屋。当の名古屋市が昨年、全国主要8都市を対象に行ったアンケート調査の結果だけに、自ら墓穴を掘ったも同然だった。

それに便乗する形で週刊誌の報道が追い打ちをかけた。家族で喫茶店のモーニングに繰り出すといった、名古屋メシに代表される独特の食文化や風習が揶揄された。だが、大方の名古屋人は怒るどころか、「仕方がない」「当然」などと自虐的な反応をした。

著者は「街の魅力に気づかない無自覚さ」が、ネガティブな調査結果や報道を誘発していると分析。イケメンゴリラだけではない東山動植物園の楽しみ方や、ういろうの「もらって嬉しくないお土産」のイメージを覆す名店の紹介など、地元っ子も知らない情報が満載のガイドブックだ。

評者:亀井洋志

(週刊朝日 掲載)

著者について

大竹 敏之(おおたけ・としゆき)
名古屋在住のフリーライター。
雑誌、新聞、Webなどに名古屋情報を発信する。コンクリート造形師、浅野祥雲の日本唯一の研究家を自称し、作品の修復活動も主宰する。
著書に『名古屋の喫茶店』『名古屋の居酒屋』『名古屋めし』(リベラル社)、『東海の和菓子名店』(森崎美穂子と共著/ぴあ)、『名古屋の商店街』(PHP研究所)、『コンクリート魂 浅野祥雲大全』(青月社)などがある。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ ぴあ (2017/8/29)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2017/8/29
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 175ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4835638301
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4835638300
  • 寸法 ‏ : ‎ 13 x 1.5 x 19 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.0 5

カスタマーレビュー

星5つ中4つ
5つのうち4つ
5グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2018年1月1日に日本でレビュー済み
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート